育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10894832

パート円満に辞めたいのに

0 名前:匿名さん:2023/01/12 06:52
引越しに伴い3月末で辞める旨先日会社へ
報告しました。(1年契約でこの3月で契約満了です)
引越しと言っても近場なので勤務時間は長く
なりますが通えない距離ではないです。

なので当初は退職時期を少しでも延ばせないか、
と会社から言われた時には引き継ぎも考え
前向きに検討するつもりでした。

しかし話を聞いていくうちにパートの後任は
おかない、ということを聞きました。
会社が移転を考えていて、どうやら近場の人を雇っても
通えなくなるから、ということみたいでした。

今回もう1人のパートの退職とも被ります。
(パートは2名だけです)

今の職場が好きであればもう少し続けようという
気になるのですが、いろいろな不満も多いのが
ほんとの所です。
ですが今更それを言う気もないですし最後は円満に辞めたいです。

また近々話し合いがあるため、引越しと言って
だめな場合、他になんて言えば
辞めさせてもらえますか。
1 名前:匿名さん:2023/01/12 07:00
親の介護とか、親戚の仕事の手伝いを頼まれたとか。
2 名前:匿名さん:2023/01/12 07:19
引っ越しでとおす。
家の都合もなどあって〜でOK。
家族会議で辞めると決まったからと
辞める意思さえ伝えたらいいんだよ。

変に他の理由考えなくていいよ。
3 名前:匿名さん:2023/01/12 07:22
>>2 
同意。
引越と家庭の都合で通す。
嘘をつく必要はない。
4 名前:匿名さん:2023/01/12 07:40
退職日を3/31とした退職届(願ではなく)をその話し合いの場で渡して、何と言われようが「辞めます」と押し通して4/1から行かなければいいよ。

退職は会社がダメという権利はないし、主さんが辞める事は絶対なら円満であろうとなかろうと↑の策で4月から行かないしかないでしょ。
5 名前:匿名さん:2023/01/12 07:41
>>3
はい、同意です。
6 名前:匿名さん:2023/01/12 07:42
>>3
同意です
7 名前:匿名さん:2023/01/12 07:44
>>3
それ以外の選択ないっしょ
8 名前:匿名さん:2023/01/12 07:47
後任がいないからとか
円満退社でないとは思いませんが。
慰留されたとかがあってそれを断ったとしても、です。
9 名前:匿名さん:2023/01/12 07:55
>>0
止めさせて貰えない場合は、
労働基準監督署、労働局に相談すると会社に持ちかけてください。
それでも引き留められる事があったら、また掲示板に相談を持ちかけてくださいね。
10 名前:匿名さん:2023/01/12 08:44
>>0
>引越しと言っても近場なので勤務時間は長く
>なりますが

これ、なに?
引っ越すと勤務時間が長くなる?!

長くなるのは通勤時間だよね??
11 名前:匿名さん:2023/01/12 12:33
>>10
通えない距離ではない、って書いてるから
通勤時間でしょうね。
そんなに、驚かなくても…
12 名前:匿名さん:2023/01/12 12:37
>>11
別人
結構、驚く事だと思うけど
13 名前:匿名さん:2023/01/12 12:58
>>11
足りないはとことん足りないね。
14 名前:匿名さん:2023/01/12 19:13
私も引っ越しでと通す。

引っ越し先を聞かれたり、通えないか聞かれても
「すみません。無理そうなので辞める事に決めました。」と繰り返す。

>辞めさせてもらえますか。
駄目ですよ。こういう考え。
辞めさせてもらうじゃなくて、辞めるんです。
15 名前::2023/01/12 21:44
ここまでありがとうございました。

すごく無理矢理になってしまいそうで
残り数ヶ月気が重いです。

途中の文章の間違いすみません、ご指摘の
通り長くなるのは通勤時間です。

追加の相談なのですが今回一緒に辞めるパート
が大先輩で同じく引き留められています。
会社からしたらどちらか残ればいいのです。
その方が◯十年勤めて最後すんなり辞めれるかと
思ったのにーと言ってたんですが
こういうのも気にしないで大丈夫なんでしょうか。

私が1ヶ月でも後に辞めればその先輩はすんなり
辞めれます。
でも残ったら最後、ずるずるなるのが目に見えて
残ると言えません。
16 名前:匿名さん:2023/01/12 21:55
>>15
本当に辞めたいなら、人の事気にしてる場合じゃないと思うけど。
17 名前:匿名さん:2023/01/12 21:58
>>15
そんなに気になるのなら、そのまま勤めてあげればいいのに。
それも、あなたの優しさなのでしょうから
自分の気持ちに一番負担ない結論を出せばよろしいかと。
18 名前:匿名さん:2023/01/12 22:19
>>15
辞めたいか
円満に続けてもいいかだとどっちがいいんですか?
引き止められてるのは先輩であなたじゃないし
19 名前:4:2023/01/12 22:32
>>15
だから繰り返すけど、

>>4
>退職日を3/31とした退職届(願ではなく)をその話し合いの場で渡して、何と言われようが「辞めます」と押し通して4/1から行かなければいいよ。

>退職は会社がダメという権利はないし、主さんが辞める事は絶対なら円満であろうとなかろうと↑の策で4月から行かないしかないでしょ。

Yahooニュースのタイトル↓
「お前の仕事は誰がするんだ?」育休取得を渋る上司を覆した元国家公務員男性の“ひと言”が話題
「至極当たり前な返しで素晴らしい」
(以上)

この"ひと言"は、
『それを考えるのは上司の仕事です』

主さんの会社もそうでしょう?
先輩の事も気にしなくていいし、
>でも残ったら最後、ずるずるなるのが目に見えて
残ると言えません。
って答え出てるじゃない。
20 名前:匿名さん:2023/01/12 22:47
はっきり自分の意思を通す主張をしないと
いいように使われるだけだよ。
で、結果ここでまた愚痴る羽目になる。

いい人ぶるのはやめて、自分の意思表明をしっかりした方がいいよ。
それとも、
円満に円満に、とそっちを優先するなら、
最後の最後までいいように使われるだけだ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)