育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10896250

少子化

0 名前:匿名さん:2023/01/12 23:31
原因はお金だけだとおもいますか?私はそう思わない。子育ては金だけじゃなく自分の時間も削られるからだと思うんだけど、皆はどうだとおもう?
1 名前:匿名さん:2023/01/12 23:34
時間は仕方ないかと思うけど。
でもひとり子育ては厳しいから
そういった意味では時間もあるかな。
核家族だとしんどいのかもね。
私は子供との時間が楽しかった。
仕事もあったから離れることも多かったけど。
2 名前:匿名さん:2023/01/12 23:42
もちろん一つだけじゃないけど、まず第一歩でお金で解決できることを解決の足しにさせるのは重要だよね。
これから次の選挙にかけては少子化が票取りのテーマになりそうね。
3 名前:匿名さん:2023/01/12 23:47
私もお金だけじゃないと思う。
自分の時間を減らしたくない、
やりたいことを制限されたくない、
責任を負いたくない、とかだと思う。
少子化以前に結婚をしないのも。
国が産むためや育てるために給付金を出しても、産もうとしている人には助かることだけど、産みたいと思っていないは人にはいくら積んでも気持ちは変わらないと思う。

私自身も一人しか子供を作らなかったけど、それは二人は自分のキャパオーバーだと思ったから。
産んだら100万あげますよ、大学は無料ですよと言われても、じゃあ産みますとは思えない。
4 名前:匿名さん:2023/01/12 23:56
>>3
私はじゃあ産みます、だわ。
5 名前:匿名さん:2023/01/13 00:00
未来に希望が見出だせない国だから
理由としては給与が少ないこと
結婚したいとも思わないくらい
若者は余裕のない生活をしてる
結婚し子供を産み育てる為(自立まで)の費用の目処が立たなければ、子供は持てない。
子育てにお金がかかりすぎてる
6 名前:匿名さん:2023/01/13 00:27
子供産んでもいじめ問題やら進路やらでずっと心配。
いまの世の中や未来もあまり希望が持てないから、将来も心配。

こう言うのって、お金をいくらか貰って解決することではない。
産みたいと思えない世界が、産みたい育てたいも思える世界にならないとダメじゃないかな。

もちろん、あまり色々心配しない親で、あと少しお金があればもうひとり産みたいな、みたいな人には給付金あるのは良いと思うよ。
7 名前:匿名さん:2023/01/13 00:27
お金かも。
お金があれば、ベビーシッター雇えるし、
家政婦さんもお願いできて、自分の時間も持てるからなぁ。
8 名前:匿名さん:2023/01/13 00:29
もういっかい日本の少子化はなんともならない、
今さらだよ
9 名前:匿名さん:2023/01/13 02:30
仕事と育児の両立の難しさ。
育児費用及び、質を求めると教育費がかかる。
収入は増えず生活費の高騰と増税。
老後の生活不安と貯蓄の必要性。

子供は1人でいいでいいやと思うでしょ。
10 名前:匿名さん:2023/01/13 07:11
>>9さんの言う通りかと。

その他に、最近の子どもは昔の子どもみたいに、衣食住と教育与えてあげれば自立した社会人になって一生安泰なわけではない。
何かすればひきこもりになったり、うつを発症したり、金銭管理でつまづいたり。
下手をすると大人になってもずっと手がかかる。
11 名前:匿名さん:2023/01/13 07:39
主さんのご意見に同意します。
特に今の子育て世代、これからの人たちは、楽しいことが世の中にたくさんあるから、子育てで自分の時間が削られることが嫌なんだと思う。
子供を持っていても、自分の趣味優先の人も少なくない。
だから、子供は持っても1人か2人がせいぜい。
お金も時間も自分(たち)のために使いたいというのが本音だと思う。
だから、お金をばらまくより、教育とか子供を安心して預けて働ける環境をしっかりと整えてあげるほうが良いのでは?
今のやり方だと、「お金をあげるから産んで」みたいだもの。
子供が育っていけない、ちゃんと成長出来ないような気がする。
12 名前:匿名さん:2023/01/13 08:47
お金だけじゃないと思う。
一番大きいのは「価値観が変わったから。」

昔は年頃になったら結婚するのが当たり前、という固定観念があった。
結婚しないと恥ずかしいとか何か問題あるのかと思われる、とか。
だからほとんどの人が結婚した。
そして子供を生んだ。

今は生き方は自由だから。
結婚しなくても社会的に困らない、1人で自由も謳歌出来る。

もうこれを変えるのは難しいと思う。
13 名前:匿名さん:2023/01/13 08:48
>>9
まず自立するだけの収入なかったり、独り暮らしもカツカツで結婚しようと思えない収入しかないと言うことが大きな問題かと。
家庭を築くには、あまりにもpoor
14 名前:匿名さん:2023/01/13 08:59
>>12
んーーー
これはどうなんだろうな。

北欧の国が出生率を回復させたけど、
日本より勤務時間が少ないのに、給与は日本より多い。
勤務時間が短いということは、男性が育児に携わる時間が増える、同時に母親も仕事に向かう時間が少ないから勤める事が当たり前にできるということ。
こういうデータは出てるよ。

もうね、社会の仕組みそのものが少子化を脱却した国とは全然違う。
勤務時間が短くて生活を頼む事ができる、子供がいても心に余裕があるから、子供の存在が幸せにもなる。

1人で楽しみたいから結婚しない選択をする人はそれでいいけど、
結婚したいけど低所得で難しいという若い層が、結婚し子供を産み育てる環境を社会全体で作っていかないと子供は誕生しない。

といっても、もう日本の人口は減る一方で、
新たな社会の仕組みを先を見据えて構築していかないと、日本事態が成り立たなくなるよね。
働く人がいなくなるのだから。
15 名前:匿名さん:2023/01/13 09:06
昔は結婚してどっちかの親と同居、って家庭が多かったでしょ?でもって子どもが生まれても
祖父母や独身兄弟姉妹からの手伝いがあったから両親だけで頑張らないでも良かった。
うちも私の母が「おばあちゃんがいたから何とか子ども3人育てる事出来た。私一人だけだったら
絶対無理だった」って言ってたし。

私は結婚してから旦那の親とも私の親とも少し距離があったから基本日中は私一人で何とか
しないといけなくて自分も当時あんまり体調良くなかったのもあって自分のキャパを考えたら
子どもは息子一人がやっとこさ。
16 名前:匿名さん:2023/01/13 09:33
少子化というけど結婚して子どもを産んでる人は
2人や3人産んでる人が多い印象。
私の周りは3人子どもがいる人結構いるし
4人いる人もいる。
結婚しない人が増えたから出生率が下がるんじゃないのかな。
私48歳だけど、独身の同級生沢山います。
17 名前:匿名さん:2023/01/13 09:36
>>16
なぜ結婚しないのか、
ここが少子化を考える時には外せない大きな社会問題なんでしょうね。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)