NO.10903443
お子さんの人数
-
0 名前:匿名さん:2023/01/16 22:51
-
家族計画の主導権は
ご主人か奥様か、どちら?
うちは旦那の希望人数だったな。結果的に。
-
1 名前:匿名さん:2023/01/16 23:33
-
どっちでもない。何となくもう1人欲しいね、みたいな。
-
2 名前:匿名さん:2023/01/16 23:50
-
不妊治療の成功で生まれた子どもだから、私にも旦那にも決定権はない。
神様の決めた通り。
-
3 名前:匿名さん:2023/01/17 00:02
-
>>2
うちも神様の決めた通り。
夫と私の希望は叶わなかった。
-
4 名前:匿名さん:2023/01/17 05:24
-
2人目産んだ時に医者から3人目ドクターストップかけられた。
特に子供達には問題なかったけど、2人目産んだ時私の子宮が破裂寸前だったらしい。
-
5 名前:匿名さん:2023/01/17 08:21
-
主さんはこの世には自分(たち)の希望通りに子供を産む産まないが選択できる夫婦が全てだと思ってるのかな。
-
6 名前:匿名さん:2023/01/17 08:22
-
私が3人欲しいとその当時思ってたから。
旦那の意向は特になし。
なかなかできなくて結局9年もかかって
3人産んだけれど、
男男女だから周りには
女の子が欲しかったから
3人産んだと思われてる傾向が。
でも3人は経済的に大変で、
あの時の私はなぜ3人にこだわったのか
よくわからない。
まぁ後悔はしてないけれど。
-
7 名前:匿名さん:2023/01/17 08:30
-
成り行き任せで一人目を妊娠。
二人目も成り行き任せにしてたら出来なかったので一人っ子になった。
絶対二人目が欲しいとは、旦那も私も思ってなかった。
-
8 名前:匿名さん:2023/01/17 08:30
-
私も主人も2人兄弟(姉妹)なので2人でいいかなと。3人は大変なイメージだった。
一人っ子は、親の葬式を一人で挙げるのは可哀相とか話したような。
男、女と生まれたんで、もし同性だったら3人目いったかな、
でも早産体質で2人とも早産になっちゃって生まれてすぐに大学病院に回されちゃって、
3人目を産むなら次はNICUのある病院でとか言われたので、近所にはないし、3人目は無理だったかも。
結果、2人、大学卒業まで莫大な教育費がかかったので3人いたら大変なことになってたかも。
-
9 名前:匿名さん:2023/01/17 09:00
-
主導権と言うかお互いの希望は
私2人旦那3人だったけど
思いがけず2人目から10年空いて
3人目を授かったので一応旦那の希望が叶った。
-
10 名前:匿名さん:2023/01/17 09:03
-
うちも神様の決めた通り。
主さん、
子供ってそんなに簡単に生まれるものじゃ
ないよ。
数コントロールするとか
そんな事出来る人ばかりではないよ。
-
11 名前:匿名さん:2023/01/17 09:12
-
中にはご主人が子供たくさん欲しいけど奥さんが嫌がったりその逆とかいう家庭もあるでしょう。
しかし、子供を産み育てるってのは相当母親に負担大きい事だから、その辺夫婦の認識は違うと思う。
まあ、だからって父親が楽だという事でもないけど。
その「大変」というのが父親と母親で何がどう大変なのか違ってくるし、次の子を作る事への懸念材料にもなる。
それを考えてこの主さんはこのスレを立てたんじゃないの?
-
12 名前:匿名さん:2023/01/17 09:44
-
>>10
そうだね。
皆さんの話を読んで反省しました。
たしかに神様なんですよね。うちも。
この前旦那と、そういえばなかなか出来なかったな、って話になったのでふと。
両親も父側の意向の反映だな、と思うところがあったので軽い気持ちで聞いてしまいました。
嫌な気持ちになった方ごめんなさいね。
-
13 名前:主:2023/01/17 09:49
-
>>11
ごめんなさい。そこまで深い意味はなかった。
でも実家はまさにそれ。
父はいわゆるビッグファザー?希望。
こっそり母がバースコントロールしてたらしいとなんかの瞬間にわかった。
それでも兄弟は多め。しかもほぼワンオペ。
父は稼げばいいタイプ。
母は苦労してましたね。
12も主です。
参加してくれた方ありがとう。
-
14 名前:匿名さん:2023/01/17 09:58
-
どっちでもなく、最初に生まれた子どもだった。
多動がひどくて寝つきが悪く、昼夜逆転。
とてもゆっくり夜過ごせなかったので。
子どものせいにしたらよくないけれどもね。
-
15 名前:10:2023/01/17 10:10
-
>>12
いえいえ、私の書き方がきつかったかもしれないね。
ちょっと自分語りになるけど、お許しください。
私は一回目の妊娠は初期流産でした。
二回目こそは、と思いましたが、9週を超えても心拍を確認する事が出来ず
稽留流産となりラミナリアの痛みに耐えて手術しました。
心身共にボロボロだった。
もう妊娠は怖いとしか思えなかった。
周りは言いましたよ
「若いんだから次があるよ」と。
私には、もうね、その「次」さえがきょうふd
-
16 名前:15:2023/01/17 10:13
-
すみません、誤送信です。
私にとっては、その「次」が恐怖でしかなかったのに。
どれだけの人の言葉で傷ついたことか。
今も忘れません。
不妊病院へ行って、不育の相談をしつつ3度目の妊娠。
心拍が見えるまで生きた心地がしなかった。
心拍を初めて見たとき、泣きましたよ。
今もこれ書いて涙しています。
そんなこんなで、
うちは子どもは1人です。
でも、1人生まれてくれただけで御の字です。
-
17 名前:匿名さん:2023/01/17 10:39
-
>>10
そうはいっても不妊ではない限り(いや不妊治療こそ究極の子供の人数のコントロールか)、子供の人数に関しては考えると思うよ。
何も考えずに夫婦生活を送る人の方が少数派でしょ。
主さんへ
うちは夫婦共に2人で共通してた。
私は3人目ができたらそれでも良いと思ってたけど、夫は2人と決めていたので2人以上できることはなかった。
<< 前のページへ
1
次のページ >>