育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10904274

40代の母親が13歳の子にー

0 名前:匿名さん:2023/01/17 12:51
16日午後11時50分過ぎ、静岡県牧之原市の住宅で、住人の40代女性が刃物のような物で切りつけられたと同居する家族から110番があった。女性は病院に搬送されたが、17日午前1時半ごろ死亡が確認された。県警は、死亡した女性の13歳の子供が殺害に関与した疑いがあるとみて、身柄を保護するとともに事情を聴いている。県警は事案を児童相談所に通告した。
 県警によると、女性には複数の刺し傷があったといい、司法解剖を行い死因を調べる。

 一方で県警は、保護した子供が14歳未満であることを理由に、性別や学年を明らかにしていない。

 刑法などに触れる行為をした14歳未満の子供は「触法少年」として扱われ、刑事責任を問われない。捜査機関は原則、児童相談所に通告・送致する。重大な事案は、児童相談所長の判断で家庭裁判所に送致される。家裁は調査、審判を行い、保護観察▽児童自立支援施設送致▽少年院送致――などを決める。



13歳だと刑事責任に問われないか…。
この家庭の背景は分からないけど、でもこの子は自分の親を殺めてしまった罪はこれから一生背負って生きていくわけで、それはなんか辛いね。
1 名前:匿名さん:2023/01/17 13:18
何があったんだろうね
積もり積もったものだったのか
突発的なものだったのか
いつか、殺害したことの罪を悔い改めてくれたらいいな
仕方なかったとか、未成年だからとか、やられても仕方ないという自己弁護だけでは、自分のためにはならないから
2 名前:匿名さん:2023/01/17 14:42
母親は子供に刺されて何を思ったかな。
恨まれている心当たりはあったのか、それとも青天の霹靂だったのか。
悲しいね。
3 名前:匿名さん:2023/01/17 14:50
娘だって
4 名前:匿名さん:2023/01/17 15:01
 静岡県牧之原市の女性刺殺事件で、
県警が事情聴取しているのが女性の長女(13)であることが17日、
捜査関係者への取材で分かった。

女性は首を含む複数カ所を刺されていた。
5 名前:匿名さん:2023/01/17 15:03
「娘を殺してしまいました」
小学1年生女児の遺体発見 母親が殺害か
おととし夏から警察と児童相談所に子育ての悩みを相談 大分放送

17日朝、大分県中津市で小学生の娘の殺害をほのめかす通報が警察にあり、
警察官が駆け付けたところ、
遺体を発見し救急隊員が死亡を確認しました。


こっちは娘が母親からー
6 名前:匿名さん:2023/01/17 15:04
>>5
別スレでお願い
7 名前:匿名さん:2023/01/17 15:07
殺してしまう前に、親子を離して生活する環境を作れなかったのかな
児相は手一杯なんだろうけど、1人でも救えるように、行政の手を増やして欲しいや
8 名前:匿名さん:2023/01/17 15:08
>>7
そもそもそういう案件だったのかな?
9 名前:7:2023/01/17 15:14
>>8
そうだね
突発的な事件だったらどうにもならないか
前から何かあったなら、なんとか離して暮らせばまた解決策が見つかったかなと思って
10 名前:匿名さん:2023/01/17 15:17
>>4
ううう。
首を含む複数箇所って強い殺意を感じる。
突発的に刺した場合は、刺して血が出たら
怯まないかな?
それをテレビドラマのように何回も刺すって
もう、追い詰められていたんじゃないかな。
11 名前:匿名さん:2023/01/17 15:36
親子でやりあうのは勝手
12 名前:匿名さん:2023/01/17 15:47
スマホをめぐりトラブルだって…
13 名前:匿名さん:2023/01/17 15:52
>>12
くだらん動機だな。
13歳でそんな事で母親を殺害、
この子の将来は暗いね。
犯人に兄弟姉妹が居ない事だけを切に願うよ。
兄弟姉妹が居たら気の毒で目も当てられない。
14 名前:匿名さん:2023/01/17 15:54
>>12
今までの積み重ねがあって、それが決めてだったのかな。
15 名前:匿名さん:2023/01/17 16:04
>>12
積もり積もった最後の一押しだったってパターンかなぁ
16 名前:匿名さん:2023/01/17 16:06
そこまでの何かがあったのなら、娘もどこか公的なところに相談すればよかったのにね。
17 名前:匿名さん:2023/01/17 16:10
>>16
いやいやいやいや
まだ13才が自分から大人に相談しにいけないって
逆に何か悩みない?って声かけされても、いえ!ありません、って条件反射で言ってしまう時期だよ
抱え込みがちな年齢だよ
18 名前:匿名さん:2023/01/17 16:11
>>17
担任の先生とか、
部活の顧問とか。
19 名前:匿名さん:2023/01/17 16:13
>>17
うちの子が小学生の頃から学校からプリントされたものをよく持って帰ってたよ。
電話相談みたいなの。
顔が見えなければ話しやすかったりするからね。
20 名前:匿名さん:2023/01/17 16:29
>>18
なかなか言えないよ。
21 名前:匿名さん:2023/01/17 16:29
>>20
それがいけないのよ。
母親をいきなり殺すくらいなら
先生にでも相談したらいい。
22 名前:匿名さん:2023/01/17 16:31
>>19
だよねえ。
いのちの電話、とか
なんとか相談ダイヤルとか、
学校からあの手この手で色んな相談ダイヤルのシールやステッカーもらってたわ。
23 名前:匿名さん:2023/01/17 16:31
>>21
えーますますお子さんを追い詰める考え方だなー
24 名前:匿名さん:2023/01/17 16:32
>>21
それが出来ないのが思春期。
25 名前:匿名さん:2023/01/17 16:34
>>21
>>22

利害を考えて割り切れるようになったら思春期脱皮だよ
26 名前:匿名さん:2023/01/17 16:35
>>24
じゃ、思い詰めるしかないってことですか
27 名前:匿名さん:2023/01/17 16:36
>>26
自分がどうだったか思い出しなよ
28 名前:匿名さん:2023/01/17 16:36
>>26
Twitterとかで顔の見えない相手に打ち明けてる子は多い。
29 名前:26:2023/01/17 16:37
>>27
人を殺すほどの悩みはありませんでした。
30 名前:匿名さん:2023/01/17 16:38
>>26
基本はそうだよ。
ただし、それまでに斜めの関係性の人と信頼関係が結ばれていたなら、そういう人には愚痴とか言いやすい。
そういう意味で、スポーツクラブのコーチや習い事の先輩とか、自分の学校や家庭とは関係のない場所での人との繋がりがあるといいと言われてる。
31 名前:匿名さん:2023/01/17 16:39
山上も褒められたし、
嫌いな奴ころせば英雄♪って教えられたんだな。マスゴミに。
32 名前:匿名さん:2023/01/17 16:40
>>30
そうだねー。
でもそこまで信頼できる大人が身近にいる事は少ないかも。
思春期って自分の弱いとこ曝け出せないんだよね。
恥の気持ちが強い。
33 名前:匿名さん:2023/01/17 16:41
>>31
ぶっこまないで
34 名前:匿名さん:2023/01/17 16:41
>>31
バカみたい
35 名前:匿名さん:2023/01/17 16:43
近所の中学生もかなりやばい(女)多分中2。小さい頃から近所中に聞こえるほど
母親に怒鳴られていた。いわゆる虐待されて育った。
うちの車にボールぶつけたから注意すると、注意された、と親に言いつけていた。
母親は謝るどころか、「自分所で洗車しないといけないような車に乗って」と大きな
声で嫌味を言われた。雨上がりに時々家で拭くぐらいなのに。

さっきも、家の前で問題児中学生(女)が3人で大きな声でしゃべっていた。
コロナなんておかまいなし。
迷惑かけている方が開き直るのは、やっぱり親の問題も大きいと思う。
36 名前:匿名さん:2023/01/17 16:44
>>35
何しよる?のバスケの人?
37 名前:匿名さん:2023/01/17 16:45
>>35
それは明らかに母親が変だけれど、家庭内殺人が起きそうな雰囲気ではないからスレ違いでは。
38 名前:匿名さん:2023/01/17 16:57
>>36
バスケの人?が分からないので違いますが
近所に人にあいさつもしないし、反対ににらみつけて通る
末恐ろしい女子中学生です。先日も母親から怒鳴られ、1時間近く大声で
泣いていました。小さい頃から(幼稚園)靴を並べてないから、と
やり直しを1時間以上させられ、ほぼ毎日泣いていた子なので将来どんな大人になるか
と思ってます。ほんとに騒音です。
39 名前:匿名さん:2023/01/17 17:08
>>32
そうだよね
環境に恵まれてないからこそ、抱え込んでしまうし、爆発してしまう悪循環
親ガチャって結局こういう結果になってしまう子供達みんなが当てはまるのかなって思う
40 名前:匿名さん:2023/01/17 17:15
>>39
解決法は?
41 名前:匿名さん:2023/01/17 17:15
>>40
解決法あるのかな
42 名前:匿名さん:2023/01/17 17:29
>>40
対処法だろうけど夜回り先生とかって
そういう助けて欲しいけど信じられる大人が周りにいない
夜に紛れてる子達に声かけ活動してるのかなって思う
随分前にテレビで観たからニュアンスが間違ってたらごめん
43 名前:匿名さん:2023/01/17 17:44
>>40
素人がそんな簡単に解決法言えたらこんな問題起きないよ
44 名前:匿名さん:2023/01/17 18:12
>>28
私中学時代嫌いだったな。
いじめじゃないけど、なんかつらかった。
でもなんでもない顔して過ごしていたわ。
絶対親にはつらい事知られたくなかった。
でも誰かに吐き出したかった。
今は、そのツールがあるからいいよね。
昭和は大変だったよ。
45 名前:44:2023/01/17 18:13
>>44
ちなみに、その頃住んでた家は社宅で私、自室がなかったんだよね(笑)
46 名前:匿名さん:2023/01/17 18:26
>>33
>>34

安倍ガー。
47 名前:匿名さん:2023/01/17 18:26
凄い時代よね、今や一人に一台スマホ必携。なければ相当な不便を強いられる。持ったら持ったでほぼ依存気味になる。かくいう私もアラフォーで初めて携帯持ったけど今や立派なスマホ依存症です。これが幼い頃からとなるともう想像もつかない。変な話ずっと一人でもスマホさえあれば寂しくないからあまり無理して人と関係を築こうと努力しなくなる。ヤバイけどやめられない。今の時代に子育てする親御さんは本当に大変だと思う
48 名前:匿名さん:2023/01/17 18:43
>>47
私もそんな状態。
昨日娘から、LINE NEWS見て心配になったって注意喚起のLINEが来た。
スマホ認知症にならないように気をつけてね!って。
なんでもスマホ検索で済ませる。
ど忘れをスマホ検索で済ませる。
こういうのがスマホ認知症なんだって。
49 名前:匿名さん:2023/01/17 18:46
うちは子どもが私と二人のときに、目がすわってヤバいと思ったものだから、椅子で防御してなんとか大怪我しないで済んだ。
子どもが殺気だってきたら、親も避けられるように護身術とか学べるようになるといいね。

うちの子は障害があって中学生ぐらいからずっと二次障害ひどいから、感覚が変だったらごめんね。
50 名前:匿名さん:2023/01/17 18:48
>>49
いやお互いが加害者・被害者の関係にならないで済むのは今後のためにも大事なことだよ。
お互いが傷が残るからね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)