育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10904667

コロナ類型見直し「環境ができてきた」厚労相 移行には準備期間も

0 名前:匿名さん:2023/01/17 16:55
新型コロナウイルスの感染症法上の類型見直しをめぐり、加藤勝信厚生労働相は17日の閣議後会見で、専門家の議論が進んだことを根拠に「(見直しの)環境ができてきている」と述べた。また、見直しは「一定の準備期間」を設けたうえで実施する考えも示した。

政府は新型コロナの類型について、季節性インフルエンザと同じ「5類」への移行を念頭に検討を進めている。

 加藤氏は、厚労省に新型コロナ対策を助言する専門家組織(アドバイザリーボード)の有志から段階的に類型を変えるべきだとする見解が示されたこと、また、類型を決める同省感染症部会で議論が始まったことに言及。「準備が一つ一つできてきている」と説明した。

朝日新聞デジタル


少しずつ具体化している報道。
今年の夏くらいには何か変化があるかな。
1 名前:匿名さん:2023/01/17 17:01
春には変えてくれ。
2 名前:匿名さん:2023/01/17 17:28
>>0
環境は整ってないと思うけどな。
5類にするには、ワクチンと薬が揃ってからと言っていたはず。
環境というのは何なのか。
3 名前:匿名さん:2023/01/17 17:30
>>2
ゾコーバが承認されたからでは?
国産のワクチンも申請されてる。
4 名前:匿名さん:2023/01/17 17:32
>>3
国産のワクチンってKMバイオなんとかっていう会社の?
承認降りました?
5 名前:匿名さん:2023/01/17 17:34
>>4
製薬会社・第一三共は開発中の新型コロナワクチンについて、国内での製造販売の承認を13日、厚労省に申請しました。

第一三共が申請したのは、新型コロナウイルスの追加接種、つまり3回目以降の接種で使用する18歳以上向けのワクチンです。

このワクチンは、ファイザーなどと同じタイプの「mRNA」ワクチンで、温度は2℃から8℃の冷蔵保存が可能だということです。

これまでの臨床試験では3回目の追加接種として、およそ5000人を対象に調べた結果、ファイザー製やモデルナ製と同じ程度の有効性と安全性が確認されたとしています。国産の新型コロナワクチンの申請は、去年11月の塩野義製薬に続いて2例目です。
6 名前:匿名さん:2023/01/17 17:37
>>3
インフルエンザみたいに、タミフルなどの薬がみんなに処方できるならいいけど、ゾコーバは、基礎疾患がある人とお年寄りしか出せないのだから、環境は整ってはいないと思う
7 名前:匿名さん:2023/01/17 17:38
死亡率がインフルエンザより下回ったからじゃないの?
8 名前:匿名さん:2023/01/17 17:39
>>5
国産だけど、mRNAなのか。
嫌だねー。
9 名前:匿名さん:2023/01/17 17:40
>>6
それ以外の人は普通の風邪薬で治るからでしょ。
10 名前:匿名さん:2023/01/17 17:41
>>6
大体ね、
インフルエンザに誰にでもタミフル与えるのは日本だけ。
11 名前:匿名さん:2023/01/17 17:43
>>2
逆に致死率も下がっている今2類に拘る意味もない。

医療費もワクチンも費用を取ればいいし、コロナ指定病院の補助も不要だし、濃厚接触者の隔離も不要。
12 名前:匿名さん:2023/01/17 17:45
>>6
インフルエンザにかかったら、必ず薬(抗インフルエンザ薬)を服用する――そう思っている人は多いのではないでしょうか。

 実は、このような認識があるのは日本ぐらいです。本記事では、この抗インフルエンザ薬(※)における日本と世界のズレについて紹介します。
日本は、抗インフルエンザ薬の代表である「タミフル」の世界消費量の約75%を占めており、2位の米国の約20%を大きく離してダントツの1位。日本では、他の国に比べて圧倒的に多くの抗インフルエンザ薬が処方されているという事実があります。

なぜ、このように日本では抗インフルエンザ薬が多く使用されているのでしょうか。それは、本来投与しなくても元気になる可能性が高い人たちに対しても薬が処方されているからです。

 他の国は、タミフルを多く使用することでインフルエンザが耐性を獲得し、タミフルが効かなくなってしまうことを懸念して、必要最低限の使用にとどめているのです。基本的に、健康な人であればインフルエンザは自力で治すことができます。治療対象となるのは気管支喘息、糖尿病、慢性の心臓病など、持病がある人やリスクの高い年齢の人です。

 米国CDC(Centers for Disease Control and Prevention, アメリカ疾病管理予防センター)が提唱する抗インフルエンザ薬を使用すべき対象は、

入院を必要とするような重症な人
65歳以上の人、5歳未満、特に2歳未満の小児
妊婦
気管支喘息、糖尿病、慢性の心臓病など持病がある人
HIVなどによって免疫力が落ちている人
 です。

 この項目のいずれにも当てはまらない場合、抗インフルエンザ薬の投与は必須ではありません。ただし、必要に応じた解熱薬の使用や安静、水分補給など、一般的な対処は必要です。


https

://image.itmedia.co.jp/l/im/makoto/articles/1412/09/l_ks_graph01.png


あなたみたいな人が多いから、
13 名前:匿名さん:2023/01/17 17:45
>>6
あなたみたいな人が多いから、
日本はカモにされてる。
お薬大好きな日本人。
ワクチンも大好きな日本人。
14 名前:匿名さん:2023/01/17 17:48
>>12
海外の医療費が高いのは関係してない?
だって実際にインフルの特効薬は効くもんね。
15 名前:匿名さん:2023/01/17 17:50
>>13
え~。6ではないけど、
インフルの時、抗インフル薬処方されて随分とラクだったよ。1日程度で熱も下がって動けるし(もちろん外出はしないけど)。
16 名前:匿名さん:2023/01/17 17:55
>>14
わたしもそう思う。
受診したくても出来ないし薬も買えないのではないのかな。
17 名前:6:2023/01/17 18:01
私はインフルエンザになったことないからタミフル飲んだ事ないけど、子供がインフルエンザになった時、タミフル飲んだら早く熱は下がったし、良くなった。
でも、その子がコロナにかかった時、アセトアミノフェンを処方されたけど、何日も熱は下がらなかったし、夜中、目を開けてても焦点合ってないし、呼びかけても反応なくて怖くなったよ。
18 名前:匿名さん:2023/01/17 19:59
>>17
何才の子ども?
19 名前:匿名さん:2023/01/17 20:03
>>16
それでどんどん死んでる?
死んでないよね。
20 名前:匿名さん:2023/01/17 20:12
>>19
どうなんだろう?
肥満も多いし亡くなってそうじゃない?
あと海外はドラッグストアの薬がかなり充実してるよね。
あれは病院に行けないかららしいね。
21 名前:匿名さん:2023/01/17 20:18
>>19
死ぬ死なないは知らんけど早く楽になれた方が良くない?
あなたはインフルエンザは寝て治す派なんだろねー。
すごー(笑)
22 名前:17:2023/01/17 20:39
>>18
小学生です。
ちなみにコロナもインフルエンザもワクチンは受けてません。
23 名前:匿名さん:2023/01/17 21:14
>>22
そっか、
まだそんな小さなお子さんがいるのね。
24 名前:匿名さん:2023/01/17 22:44
>>22
タミフルって小学生に処方される?
因果関係は不明だけど、飛び降りちゃったり変な行動をするかもだから、10代には処方されなくなりませんでした?
25 名前:匿名さん:2023/01/17 22:48
>>24
うん。
今高校生のうちの子が小中で3回くらいインフル感染したけど、処方されたのは毎回イナビルだった記憶。
今は違うのかな?
26 名前:匿名さん:2023/01/17 22:57
>>25
うちはリレンザだった。当時、小学校高学年。
リレンザは吸入する薬。
上手に吸えないと効果が出ないから、調剤薬局の人が丁寧に教えてくれた。
27 名前:匿名さん:2023/01/17 23:02
>>25
2018年に10代への処方再開されたみたいよ。
28 名前:匿名さん:2023/01/17 23:04
>>21
私も熱は早く下がって欲しい。
3日間も39℃以上も出るのを我慢するなんて嫌だね。
29 名前:25:2023/01/17 23:06
>>27
そうなんだー。
知らなかったよありがとう。
30 名前:17:2023/01/17 23:08
>>24
インフルエンザになったのは、まだ10歳にならなかった頃だったから、処方されたのかも。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)