育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10906240

昔話です

0 名前:26年前◆YzFmODAw:2023/01/18 14:37
兄が新婚で、私が独身だった頃。
実家に兄夫婦が来たとき、母がキッチンから兄嫁を呼びました。
(私もキッチンにいました)
キッチンに入ってきたのは兄でした。
何もできない人なので突っ立ってるだけ。
邪魔なので母が「座ってなさい」と戻しました。
「実子が手伝うべき。妻実家で婿に料理を作らせるなんて聞いたこともない」
面と向かって兄嫁に言われ、母と私は謝りました。
やがて私も結婚し、夫実家では当たり前のように手伝ってきました。
この思い出話を人に話すと、兄嫁を褒める人と、そんなお嫁さんもらってお兄さん可哀そうと言う人に分かれます。どっちなんだろうと未だに考えます。
7 名前:匿名さん:2023/01/18 15:38
兄嫁を褒める
最初にそれを言えばこの先嫁をコキ使うことはない
自分は言えなかった理不尽なことを言える人
恐らく家庭ではお兄さんを使える様に指導しているはず

お兄さんかわいそう
キッチンで何もできない邪魔に育てたのはお母さん
嫁はキツイ口調でもっと他に言い方があるだろうに
家では尻に敷かれているな

私の感想です
8 名前:匿名さん:2023/01/18 15:45
26年前なら兄嫁さん偉いな、羨ましいって思っちゃう。
私は当たり前みたいに台所やっちゃったから。
良い嫁ぶりっこして後で苦労した。
9 名前:匿名さん:2023/01/18 15:50
>>0
兄嫁、切ないさんですか?
10 名前:匿名さん:2023/01/18 15:52
>>9
なるほど!
11 名前:匿名さん:2023/01/18 15:55
これ、切ないの創作だろ。
12 名前:匿名さん:2023/01/18 15:58
年だけとって無駄な時間使ってんな
13 名前:匿名さん:2023/01/18 16:00
>>0
>実家に兄夫婦が来たとき、母がキッチンから兄嫁を呼びました。

何のために呼んだ??
14 名前:匿名さん:2023/01/18 16:01
こんな兄嫁褒める人居る!????

義母はただ兄嫁を呼んだだけ。
冷たい水で洗い物をしろと言ったわけでも、
真冬の屋外で洗濯しろと言ったわけでもない。
ただ、呼んだだけ。
ちょっと手伝ってもらおうとしただけでしょ。

なのに、いきなり波風立てて関係を悪化させた。
最低最悪の人間じゃん。
15 名前:14:2023/01/18 16:05
続きます。
キッチンから義母に呼ばれたら、一応行けばいい。
その上で、無理難題を押し付けられたなら、
それはその時に断ればいいだけの話です。

ただキッチンで、ちょっとお手伝い、
器出してとか、盛り付けてとか、
これをあっちに運んで頂戴、とか、
そんな簡単な事をしてもらおうとしただけだろうに。

主さんのお母さんが気の毒過ぎます。
16 名前:スレ主です◆YzFmODAw:2023/01/18 16:11
あの、誤解です。
私は切ないさんではありません。
兄夫婦にはその後子供ふたり生まれて、もうどちらも成人しています。
あと昔話を未だに人にしているわけじゃなく数年前思い出して話した程度です。
17 名前:匿名さん:2023/01/18 16:12
>>16
兄さん、大丈夫ですか?
18 名前:匿名さん:2023/01/18 16:13
>>16
その後も兄家族は実家に来る?
もう二度と来なかった?
19 名前:匿名さん:2023/01/18 16:15
>>14
なんで人を使おうとするんだ??
図々しい
20 名前:匿名さん:2023/01/18 16:17
>>16
で、何十年経ち、あなたも子供が大きくなった今はどのように考えてるの?
世間はどっちなんだろうではなく、
あなたがどう思うのかが全てでしょ?
21 名前:14 15:2023/01/18 16:18
>>19
なんでって、自分もその料理をいただくわけでしょ?
ちょっとくらい手伝おうとは思わないの?

私はいつも自分から手伝ってたよ。
義母が、「いいよいいよ座ってて、必要になったら呼ぶから」
と言えば、それを真に受けて座ってた。
22 名前:匿名さん:2023/01/18 16:18
>>16
うーん。
でも掲示板でまた話してるよ?
23 名前:匿名さん:2023/01/18 16:22
>>21
兄だってその料理をいただくんだし、しかも自分の母親なんだから
「俺が手伝うよ」くらい言えばよかったと思うね
24 名前:匿名さん:2023/01/18 16:22
>>21
手伝うことがあるならと息子が台所に入ったのでしょ?
ニンクが足りないのなら、それで事足りる。
嫁になにかさせようとしたのなら、その考え方が今どきではない。
そういう価値観と分かったら手伝いなんかしたくない。
25 名前:21:2023/01/18 16:23
>>23
そうだね。
夫婦揃って、手伝おうか、と言えば良かったね。
26 名前:匿名さん:2023/01/18 16:24
>>24
本気で書いてるなら、あなたは相当気の毒な人だな。
27 名前:匿名さん:2023/01/18 16:26
>>24
どんな家庭で育った?
あなたが作った家庭はどんな家庭になった?
今夫婦関係はどう?
28 名前:匿名さん:2023/01/18 16:26
>>26
別人だけど、気の毒とは思わないな。
嫁が手伝って当たり前、と今どき思っている方が気の毒。
29 名前:匿名さん:2023/01/18 16:27
>>24
こんな思考じゃ、誰ともうまくいかないでしょ。
友達もいないのでは?
30 名前:匿名さん:2023/01/18 16:28
夫婦で手伝うのが正解じゃないかなあ。
31 名前:21:2023/01/18 16:31
>>30
そうだね
32 名前:匿名さん:2023/01/18 16:34
お母さんは悪気はなかったんだろうけど、私も「台所=女」の図式が好きではない。私はやるけどね。

この場合、強いて言うなら主さんの兄が上手く取り繕って台所でテキパキ作業するのが正解だったと思う。
義家で嫁の私があれこれ頼まれる時は、私が夫も呼んで手伝わせる。自分の実家だし当然だよね。

実家の台所でお兄さんが邪魔なら、他人の家の台所で勝手のわからない兄嫁さんも邪魔だと思うので、やはりお母さんは台所は女じゃないとって考えなんだろうなあ。

私は女が台所って考えはないので、どちらかと言うと兄嫁さん寄りの考えだけど、人間関係も大事にすると言う考えだから波風は立たない。
そうするとお兄さんが上手くやるしかないって結論になるかな。
33 名前:24 :2023/01/18 16:34
>>26
残念か?
手伝って当然と思ってるの義母と妹の考え方が間違ってるって。

ちなみに私はなにも言われなくても義実家では動きますよ。
なんなら、料理までしちゃいます。
34 名前:匿名さん:2023/01/18 16:36
>>29
これ、あなたの想像力の限界のレスね
おつかれ
35 名前:匿名さん:2023/01/18 16:37
>>33
なんか全てが可哀想な人。
36 名前:匿名さん:2023/01/18 16:37
>>33
うちの母は台所に入られるの苦手。
でしゃばり嫁嫌いな姑も多そう。
37 名前:匿名さん:2023/01/18 16:37
>>28
ほんとに、
当時、主がそう思ってたけど、、、のスレなら分かるけど、未だに考え方は昔のまま。
一体、子供にはどんな教育したんだろうと思ってしまう。
38 名前:匿名さん:2023/01/18 16:38
寂しい人が多過ぎる。

キッチン手伝うくらい気持ちよくやればいいじゃん。
大げさだなあ。
アホくさくて話にならんわ。
39 名前:33:2023/01/18 16:40
>>35
ご安心を
あなたよりは幸せ者だわよ照

あなたも、やっぱり台所から嫁を呼ぶ?
40 名前:匿名さん:2023/01/18 16:40
>>35
貧相な想像力
41 名前:匿名さん:2023/01/18 16:41
誰も当たり前なんて言ってないのに。

なんでそういう思考回路になるんだろう。

いつも自分は被害者か?

気の毒だなあ。

そういう人と一緒に居る家族は大変だろうなあ。

損得勘定ばかり。権利と義務の押し付け合い。

そんな人が育てる子どもは

一体どんな子に育つんだろう。

ほんのちょっと思いやりと

ほんのちょっとの気遣いで

人間関係は気持ちよく進むのに

嘆かわしいことだ。

嫁が手伝うのが当然だなんて

私も思ってない。

そうじゃないんだよ。
42 名前:匿名さん:2023/01/18 16:43
>>26
>>27
>>35
息子は手伝わなくてもいい理由は何?
43 名前:匿名さん:2023/01/18 16:44
>>41
他サイトの話で申し訳ないけど、小町で、お節料理を10年作らされているお嫁さんの愚痴が載ってる(このお嫁さんは経済的援助を受けてて断りづらいようだけど)

最初に良い嫁をやってしまうと後々辛くなることも事実。
最初に自分の考えを言うのが悪だとは私は思わないよ。
44 名前:33 :2023/01/18 16:48
主は、ずっとこの親の元で育ってるから気がついてないけど、

>実家に兄夫婦が来たとき、母がキッチンから兄嫁を呼びました。
>キッチンに入ってきたのは兄でした。
何もできない人なので突っ立ってるだけ。
邪魔なので母が「座ってなさい」と戻しました。

あなたの親って指示命令を子供にはするんだね。親子対等な関係を築けてないし、主も疑問にも感じてないようで・・
気持ちよく人に動いてもらう方法、ちゃんとありますよ。
45 名前:匿名さん:2023/01/18 16:51
>>41
>損得勘定ばかり。権利と義務の押し付け合い

これがあったのは主の実母でしょ。
46 名前:匿名さん:2023/01/18 16:56
嫁の方から
「お母さん何か手伝いましょうか」
と言って来たらお願いしてもいいけど、
義母の方から
「ちょっと来て」は女中扱いだと感じて嫌だな。
上に立ってる感がいや。
47 名前:匿名さん:2023/01/18 17:24
正解かどうか判断出来るのはお兄さんだけじゃない?

そんな気の強い妻に尻に敷かれてすっかり萎えた夫になったなら不正解だったし、そんな妻のお陰でしっかりした家庭で子どもたちも巣立ち妻に感謝しているなら正解。

その後お嫁さんは実家に寄り付いたのか気になるけど。
介護も実子で徹底するだろうから、主さんはお兄さんと連携しないとね。
48 名前:匿名さん:2023/01/18 17:27
「べき」っていうのがよくないよね。
息子嫁がやろうが息子がやろうが、どちらでもいい。
49 名前:匿名さん:2023/01/18 17:29
>>47
なんか、全てが思いもよらない意見
あなたの夫は正解と思ってるかな
寄り付くとか、チョイスが、、面白いね
なんか、どっちに転んでも幸せに縁遠い気がするけど。
50 名前:匿名さん:2023/01/18 17:34
私も率先して手伝いに立つタイプだけど、呼ばれたら確かに嫌かも。
でも、一緒に手伝うのが正解だよね。
夫は自分の実家でも私の実家でも座ってる(運ばれた料理を並べるくらいはする)。
なんで私はどちらでも忙しく立ち回ってるんだ?と思っちゃう。
見えない「良い嫁像」に縛られてるのを感じる。

かと言って義実家で「今日はあなたが手伝ったら?」とは言い難いし。
義母が息子を呼んでくれたらいいのになぁ。
夫婦一緒に手伝うが理想だと思うけど、それはそれで人数過多で台所がわちゃわちゃしそう・・・。
51 名前:33:2023/01/18 17:38
>>50
うちは旦那は後片付け担当と決まってる。
それは自宅でも私の実家でも自分の実家でも、
昔は義母は複雑な顔してたけど、今ではお任せして私と義母はお茶飲んでる。
52 名前:47:2023/01/18 17:43
>>49

ん?なんで私の夫が出てくるの?
53 名前:匿名さん:2023/01/18 17:45
義実家は実子が男兄弟だけ。
義母は家のことは嫁が全部やるもんだというスタンス。

それはそれでなじもうとしたんだけれど、20年以上もしてから「義兄弟嫁さんはギャーギャー言って義兄弟になんでもやらせている。アンタもちゃんと自分の旦那に家事やらせなきゃダメ。男だってやる気になれば料理でもなんでもできるんだから」だって。

今から私があなたの息子さんを躾けろっていうんですかね?
と思えば、充分手が足りているときに「アンタ、台所行かなくて大丈夫なの?」ときた。
なんでも義母のそのときの気分次第ですな。
54 名前:匿名さん:2023/01/18 17:48
>>52
>正解かどうか判断出来るのはお兄さんだけじゃない?

こう書いてあるじゃん。
正解かどうか判定するのは夫ということではないの?
55 名前:匿名さん:2023/01/18 17:51
それまでに主さんのお母さんは兄嫁さんにあれこれ言ってたんだろうなーってのが容易に想像できるんだけど。
56 名前:匿名さん:2023/01/18 17:56
お嫁さんが専業主婦だったら手伝っても良いと思います。
従兄弟のお嫁さんがこういうタイプでした。15年ほど前だけど当時28歳専業主婦。結婚と同時に会社を辞めたそうです。手伝うどころか親戚の男性とはしゃいで飲んでました。従兄弟の母親は気の強いお嫁さんで・・・ってため息。夫の親戚の集まりだというのに自分の実家みたく寛いでた。



トリップパスについて

(必須)