NO.10913236
賃貸の人、老後は
-
0 名前:匿名さん:2023/01/22 13:16
-
持ち家に住んでた時もあるけど
やはり修繕しながら維持していく、という
生活が合わなくて今は賃貸です。
貯金もあるわけではなく、退職金とこれからの
貯金で老後資金をためようとしてるけど、
結局親からの遺産も相続も無いし、他スレの
何千万の貯金額には届かないと思う。
借金もないけど。
老後は夫婦で6万位の家賃のところへ収入の
あるうちに引越して生活しようと思ってます。
今賃貸の方はいますか。老後はどこか戻れる
家とかあるのかな。
今は気軽だけど正直どうなるか想像できません。
-
58 名前:匿名さん:2023/01/22 18:39
-
年金だけで生活出来るなら、4千万円の貯金で30年払える賃貸に住めばいいけど、途中に建て替えとかで追い出された場合新たに借りられない可能性あり。
途中で施設入居するとなると、家賃はやはり6万以下の所じゃないと施設代か払えないかもね。
-
59 名前:匿名さん:2023/01/22 18:57
-
そうか。
賃貸だと家賃(月10万くらい?)だと、年間120万。
それを30年だと3600万か。
駐車場も借りてたら月2万で24万×20年か。480万。
でも戸建てを買うとメンテナンスで10年ごとに100万くらいかかるし、マンションだと管理費修繕積立で毎月数万かかる。マンションだと駐車場代はそのままかかるしね。
固定資産税も住んでる年数分かかる。うちだと年間20万弱ぐらいだけど。
悩ましいね。
償却できる戸建て購入が一番いいのかもね。
安全性利便性はマンションだけど。
-
60 名前:匿名さん:2023/01/22 19:28
-
あーうちどうしようかなぁ
夫婦二人になったら小さいアパートに転居でもいいな
っても嫁の実家がそれじゃあ嫌か…
今のマンションずっと住んで、私らが死んだら売却相続するより
娘の結婚で譲ろうかなーとか思ってたけど。
私の実家は他県に住んでる弟が子供らが独立したら戻って住もうかなとか言ってるみたいだし
夫の実家は独身義姉が母親と住んでてそのままだし
うーん悩む。
-
61 名前:匿名さん:2023/01/22 19:40
-
人それぞれですね。
結婚してからの回りの感じですが。
それぞれ、別の地域のUR団地です。
最初はUR団地に住んで、3年位住んだらマンションを買った人。
最初はUR団地に住んでいて、2人目が出来て、1人目が小学校高学年になったら、マンションを買った人。
最初からUR団地にずっと住んでいて、子供が2〜3人と増えたら、最初の所よりも広い別のUR団地に引っ越した人。
最初はUR団地に住んでいて、何年かして実家に引っ越しした人。
マンションから別のマンションに住み替え。
-
62 名前:匿名さん:2023/01/22 19:40
-
今から家を購入するとして、この先年を取って夫婦どちらかが具合悪くなったりしたら病院や老人ホームみたいな施設にお世話になることになるよね。
これから買う家を即金で支払い終えれば施設入居も身軽にできるだろうけど、ローンを抱えてたらそれもできない。買った家とのダブル支払いになるし、売却するつもりならそれができるかどうか。
家って大変だね。
-
63 名前:匿名さん:2023/01/22 19:42
-
>>61
訂正、回りの人の結婚後の感じです。
-
64 名前:匿名さん:2023/01/22 19:45
-
>>61
その他に、戸建てから、実家に近い方のマンションに住み替え。
-
65 名前:匿名さん:2023/01/22 19:49
-
>>64
逆もあるよね。
分譲マンションから戸建てに住み替え。
都内だけど結構いる。
-
66 名前:匿名さん:2023/01/22 19:54
-
>>60
嫁の実家だったところに住むの嫌だよ。
-
67 名前:匿名さん:2023/01/22 19:57
-
>>66
別人だけどそうなの?
何が嫌なんだろう?
夫の実家ならいいのかな。
-
68 名前:匿名さん:2023/01/22 19:59
-
>>67
妻は、夫の実家だったところには住みたくない
夫は妻の実家だったところには住みたくない。
-
69 名前:68:2023/01/22 20:00
-
>>67
だって親まだ生きてんだよ。
家にずかずか遊びに来そうだ。
だって自分の家だったところだもん。
平気でズカズカで来るよね?
-
70 名前:匿名さん:2023/01/22 20:01
-
>>62
でもうちの義実家のように、義母が街で3回転んで骨折、入院手術後歩行器を使っていても
義父が元気だから、食事から面倒を見ている。
その後ゆっくりとですが、義母は歩けるようになった。
義実家のように片方が元気なら、やっていける場合がある。
その後義父だけになったら、心配は少ないと思う。
その後義母だけになったら、主人と相談してどうするか決める事になる。(義母はヘルパーさんを使うのか)
-
71 名前:67:2023/01/22 20:02
-
>>69
そういうことかー。
別スレでも思ったんだけど親との関係悪い人多いんだね。
うちは恵まれてるのかそんな事想像もしなかったよ。
-
72 名前:匿名さん:2023/01/22 20:04
-
年取っていちばん怖いのは孤独かなって最近思うようになった。
移住するなら元気なうちがいいよ。そこでのコミュニティ作れるから。それか今のコミュニティが継続出来る近場での住み替えがいいと思う。見知らぬ土地で見知らぬ人たちの中でやること(仕事や育児)がないとボケると思う。
-
73 名前:匿名さん:2023/01/22 20:08
-
>>70
骨折したのは脚です。
-
74 名前:匿名さん:2023/01/22 21:24
-
>>59
今から賃貸でそんな高いところ借りないよ。
-
75 名前:匿名さん:2023/01/22 21:35
-
>>74
住んでる場所によるよ。
東京なら都下でも2部屋あったらそれくらい普通か安い方。
-
76 名前:匿名さん:2023/01/22 21:37
-
>>75
東京なら安いか高いかの話じゃないから。
-
77 名前:匿名さん:2023/01/22 21:52
-
>>76
別人だけどどういう話?
-
78 名前:匿名さん:2023/01/22 21:58
-
>>77
今から施設入所するか何かあるまでずっと住む家の話だよ?
年金生活(無収入期間あるのかも?)で家賃10万って無理でしょ。
-
79 名前:匿名さん:2023/01/22 22:00
-
>>78
貯金の切り崩ししつつ年金プラス夫婦でギリギリまでパートでも仕事してたらいけそう。
-
80 名前:匿名さん:2023/01/22 22:01
-
>>79
施設の費用は残りそう?
-
81 名前:匿名さん:2023/01/22 22:02
-
>>80
さあ?
財産なければ特養?
年金でなんとかなるんじゃない?
-
82 名前:匿名さん:2023/01/22 22:03
-
>>81
もうすでになんとかならない高齢者多いみたいよ。
-
83 名前:匿名さん:2023/01/22 22:05
-
>>82
そういう人はどうしてるんだ?
まあその前に死んじゃうかもだしね。
上手いこと行く人も行かない人もいる。
人それぞれでしょ。
-
84 名前:匿名さん:2023/01/22 22:06
-
>>83
だから家賃10万は高いってこと。
-
85 名前:83:2023/01/22 22:07
-
>>84
ハイハイ(笑)
そういう人は田舎に引っ越すしかないねー。
-
86 名前:匿名さん:2023/01/22 22:07
-
>>85
そういう話をしているの。
やっとわかったね。
-
87 名前:85:2023/01/22 22:13
-
>>86
わたしは主さんなら10万円でも行けると思うけどね。
先のことを考えたらそりゃ安い方がいいけど。
-
88 名前:匿名さん:2023/01/22 22:14
-
>>87
駐車場も借りて、車も持つの?
-
89 名前:匿名さん:2023/01/22 22:16
-
>>87
主さんちが年金いくらもらえるかによるのでは?
年金だけで生活足りない人が多くて、貯金を崩しながらの生活になる。
だから貯金2000万円は必要なんだよね。
-
90 名前:87:2023/01/22 22:16
-
利便性いい場所ならクルマいらない。
年取っても安心。
-
91 名前:匿名さん:2023/01/22 22:17
-
>>89
退職金4千万らしいよ。
-
92 名前:匿名さん:2023/01/22 22:17
-
>>91
どこにそんなことが書いてある?
-
93 名前:91:2023/01/22 22:18
-
>>92
レスあったよ。
-
94 名前:匿名さん:2023/01/22 22:20
-
>>93
退職金含めて4千万だったわ。
-
95 名前:匿名さん:2023/01/22 22:20
-
>>91
今から貯めるであろう貯金を含めてだよ。
>>36
>あと二年で子どもに学費がかからなくなったら
>年間200万貯められる予定で(今はかき集めて
>800万くらい)
>退職金含め4千万くらいにはなる予定ですが
>賃貸だと心許ないですね。
-
96 名前:匿名さん:2023/01/22 22:22
-
>>90
利便性の良い駅近だと家賃高くなるよ。
-
97 名前:匿名さん:2023/01/22 22:24
-
>>87
65歳から年金生活で30年生きたとして、家賃10万円だと総額3600万円になるよ。
-
98 名前:匿名さん:2023/01/22 22:26
-
主さんは家がないのに貯金も少ないのね。
何かお金で失敗したの?
-
99 名前:匿名さん:2023/01/22 22:26
-
>>97
70歳くらいまで働けたらいいよねー。
なるべく貯金に手をつけないようにして。
-
100 名前:匿名さん:2023/01/23 01:11
-
主さんは持ち家があわずに賃貸に住み替える時に老後のことは考えなかったの?
うちは高齢の義親が賃貸に住んでますが、そこにいられなくなったら子供がなんとかしてくれると思ってるよ。
-
101 名前:匿名さん:2023/01/23 01:58
-
>>64です。
その人は、子供が小学校に入る前に、ちょうど売りに出ていたマンションを買いました。
-
102 名前:匿名さん:2023/01/23 05:19
-
>>98
またそうやって意地悪い。
-
103 名前:匿名さん:2023/01/23 05:28
-
>>99
60から70ってどんな仕事が出来る?
-
104 名前:匿名さん:2023/01/23 06:45
-
>>103
私のパート先の会社は70代の人が2人いる。
軽作業の現場ね。
多分60代を新たに雇う事はないけど、その方達は50歳くらいからずっと働いているベテランだから。
長く働ける職場に若いうちに入るのがいいかも。
-
105 名前:匿名さん:2023/01/23 06:47
-
>>98
失礼な奴 w
-
106 名前:匿名さん:2023/01/23 06:49
-
>>104
その職場に通い続けるとしたら、住む範囲も限られるね。
今の場所に手ごろな物件があればいいけれど。
-
107 名前:匿名さん:2023/01/23 08:29
-
>>100
どうすんの?