NO.10916661
共通テスト 失敗
-
0 名前:匿名さん:2023/01/24 13:13
-
高3の娘です。
地方国立目指して、1年間猛勉強してきました。
偏差値50〜55の学校で成績もまずまず優秀、最近の模試ではB判定までこぎつけていました。
結果、共通テストで緊張でいつもは解ける問題が出来なかった、実力が出せず終わってしまいました。
家から通える女子大に決まりそうです。
部活やピアノ発表などの大舞台では緊張に強い子で、本人も私もその部分は心配していませんでした。
ですが、何であんなに緊張してしまったんだろうと、悔いが残ってたまらないと言っています。
私に対して、お母さんが悲しむと余計悲しくなるから何でもないようにしていてと。
心からではもちろんないだろうけど、笑っています。
分かってはいますが、実力が出せていれば2次試験にチャレンジ出来たのにと後悔の念が消えません。
(緊張で前の夜もなかぬか寝付けてませんでした。これも私がなんとか対処できたかも、サポートが足りなかったのかな、など)
実力が出せなかったのも実力の内ですよね。
何事も、サボらず真面目な子だっただけに、受験でこんな事になって胸が痛いです
。
言葉には出せない下向きな気持ちを吐き出させて頂きました。
読んで下さりありがとうございます。
同じような境遇だった先輩方、どのように気持ちを切り替えてましたか?
ご意見頂けるとありがたいです。
-
3 名前:匿名さん:2023/01/24 13:23
-
2次受けないの?まだ分からないよね。
うちも共通テストで失敗して(と言うか元々の第一志望が目標高めで共テで大成功しないと無理だったんだけど)、リサーチ以降全国から2次に出願する大学を探してたよ。
点数の高い教科の比率の大きい大学などを探して、はるか遠くの縁もゆかりもない田舎の方の大学に2次出願すると言い出したときは「よくよく考えて」と少し言い合いになった。
滑り止め私立も驚くほどレベルを下げた大学から受からなかったけど、そこに行く覚悟はしたね。浪人しないと言うし、そこでも楽しいとは思ってはいたけど。
結果的になんとか家から通える距離の国公立に通ってる。
最初の第一志望国公立は諦めたけどね。
2次はまだこれからだよ。
-
4 名前:匿名さん:2023/01/24 13:29
-
主です。
E判定が出ていて、2次は論文なので逆転は期待できません。
-
5 名前:匿名さん:2023/01/24 13:37
-
浪人すれば?
-
6 名前:匿名さん:2023/01/24 13:38
-
そんなもんですよ。模試は今まで解いたことがあるような問題だったので、コツコツ真面目な子は今まで対応出来ていたのだと思います。初めて見る問題に対してばーっと頭が真っ白になっちゃう子いるみたいですよ。ピアノの舞台はいつの訓練と同じことを場所が変わっただけなので緊張具合を同じに考えることはできないと思います。
まだ、試験は終わってませんよね?二次も受けるのなら弱気にならず対策した方がいいですよ。コツコツ対策をしていた子なら2次試験の方が安定して点数が取れる可能性が高いです。二次で逆転可能でないなら、娘さんに有利な配点になり二次逆転可能な大学を探してください。絶対どこかは受けてくださいね。この1ヶ月ですごく学力が伸びるので絶対にあきらめないでくださいね。
蓋を開けたらボーダー以下で合格している子結構いるようです。
-
7 名前:匿名さん:2023/01/24 13:40
-
>>4
二次が論文なら、E判定からの逆転不可能だから他を探してください。今まで二次対策は論文しかやってないってことないよね?
-
8 名前:匿名さん:2023/01/24 13:46
-
具体的な大学名を書くと批判が来そうだけど、暖かい街にあるあの国立とか、ちょっと田舎のあの公立とかもリサーチかけてなくても自分でリサーチしてみては?
せっかく頑張ったのだしね。
-
9 名前:匿名さん:2023/01/24 13:54
-
周りが邪魔したわけじゃないんだからそれが実力なんじゃないの?
-
10 名前:匿名さん:2023/01/24 13:56
-
志望校を変える、浪人する
この二択だよね
長い人生、幸せな選択だから出願ギリギリまで考えて。
-
11 名前:匿名さん:2023/01/24 13:57
-
自分の子もセンターで失敗して
チャレンジしてみたけど地元国立がだめで
(模試ではB判定でした、センターではC判定)
地方の国立に行きました。
どこの国立かわからないけど、
田舎の地方国立ならダメもとで受けることをお勧めします。
年によって受験人数が大きく違うので
もしかしたらということもあり得ます。
医学部医学科と薬学部以外なら
後悔するよりまずチャレンジしてみては。
-
12 名前:匿名さん:2023/01/24 13:59
-
お子さんが、家から通える女子大でもいいというならそれでいいと思うし、どうしても国立が良いなら二次を頑張るか浪人すればいいと思う。
それは、本人が決める事だと思う。
-
13 名前:匿名さん:2023/01/24 14:02
-
>>10
主さんの書いてる「女子大に行く」も含めての3択だと思うよ。
-
14 名前:10:2023/01/24 14:10
-
>>13
「志望校を変える」に「女子大にいく」は含まれないの?
なんでだろう、、、
かなり疑問
-
15 名前:10:2023/01/24 14:12
-
>>14
ああ、そう言う意味?
志望校を変えると言うのは、国公立2次の受験校を変えると言う意味だと思ったわ。
-
16 名前:匿名さん:2023/01/24 14:25
-
絶対に家から通える大学じゃないとダメなのかなあ。国公立型の勉強してた子は結構ランク落としてでも地方の国公立受けてるよ。
都内や関東の有名私立なら、地方の国立より家から通える私立優先してもいいかもしれないけど、そうでない地方の女子大は今はすごーくレベルが下がってるので入ってから周りとあんまりにも合わずに後悔する子が多いみたいです。お嬢さんが行くかもしれないという女子大はどんな感じ?
偏差値低めの国公立でも、それなりの進学校出身の子が入ってます。真面目で優秀な子ならそちらの方が満足度は高いと思うよ。ダメ元でもどこかに出願はした方がいいよ。
-
17 名前:匿名さん:2023/01/24 14:30
-
>>16
地元国立ではなく地方国立とかいてあるから、自宅から通うわけではないのかもね。
-
18 名前:主です。:2023/01/24 14:32
-
主です。
色んなご意見ありがとうございます。
詳しく書きます。
ここの国立に賭けていたので、2次対策はしておらず、共通テスト対策のみでした。
あと、B判定で引っ掛かった市外公立へ2次の出願を考えています。(ひとり暮らし)
ただ、就職を考えると家から通える私立女子大と大差なさそうです。
-
19 名前:匿名さん:2023/01/24 14:39
-
>>18
共通テスト対策しかしていない受験生って、本当に受験生ですか?
-
20 名前:匿名さん:2023/01/24 14:39
-
>>18
他の二次対策しないぐらいにその大学にかけてたのなら、E判定だろうと出願したら?すごーく行きたい大学なんだよね?チャレンジぐらいはしたら?全力で挑戦して不合格の経験することも人生では必要だよ。
普通は共テダメだった時はどこ受けるかシュミレーションしとくもんだけどね。
-
21 名前:匿名さん:2023/01/24 14:42
-
>>18
私立は今や指定校推薦などでレベル的にはどうなの?と思う子が多い。
その点国公立は受験を頑張った子ばかりで、推薦で入ってきた子でもむしろ一般より狭き門を通った子。
うちには私大の子もいるから私大を落としたいわけではないけど、国公立を頑張った子は国公立大に通った方が馴染みやすいと思う。
ただ地元を離れた国公立に行くと就職は大学のある地域になる可能性は高いけど。
就活に関してはなんとも言えないけど、地元を離れた場所での就活なら国公立はある程度のステイタスは確保されると思うよ。
主さんの書く地元女子大が都市部で、その都市でしか就活しないと言うなら別だけどね。
今はどの企業も一般職を減らしてるから地元採用なども減ってるしさ。
同レベル共学私大よりは女子大は強いと言うのはあるかもしれないけど、国公立と言うのはそれだけである程度のブランドであるのは確かだな。
-
22 名前:匿名さん:2023/01/24 14:46
-
>>19
私も二次は論文対策しかしてないってことに、えー?って思ったけど、偏差値高めの進学校でないようだから、国公立対策や受験指導があんまりされてない高校なのかなあと思った。
-
23 名前:匿名さん:2023/01/24 14:48
-
共通テストの対策なんてする必要は全くない。スピーキングぐらいだよ。
それも学校の授業でフォローできてるはず。
共通テストをゴールにしているような子は、そもそも実力が足りなすぎるよ。
残念だけど、主さんのお子さんにはこれが現実だよ。
本人にやる気がない以上、その女子大に行くのが一番いいと思う。
-
24 名前:匿名さん:2023/01/24 14:48
-
>>18
不思議な作戦ですね
親主導ですか?
-
25 名前:匿名さん:2023/01/24 14:53
-
>>23
こんな上から目線のマウント発言、、、いる?
-
26 名前:匿名さん:2023/01/24 14:56
-
>>25
でもどう読んでも共テお試し受験しただけの人のようよ。
-
27 名前:匿名さん:2023/01/24 14:56
-
>>25
国立を狙ってたのなら、あながちマウント発言ではないかも
通りすがり
-
28 名前:匿名さん:2023/01/24 15:01
-
まあ、普通は秋までは共テ対策より二次対策しろって指導されるからね。うちは12月に入ってからようやく共テ対策したよ。
-
29 名前:匿名さん:2023/01/24 15:04
-
>>28
それは2次の比率が高いからでしょ?
主さんを傷つけるようであまり言いたくないけど、主さんの子が狙ってたのは共通テストでほぼ決まるような大学であることは普通の読解力があればわかるよね。
それをわざわざこのスレで書く必要ある?
-
30 名前:匿名さん:2023/01/24 15:13
-
共テでほぼ決まるのに論文対策しかしないってのはあまりに選択の幅狭めてるなーと思ったのよ。何教科受験したのか知らないけど、7科目受験するのなら1年生の時からコツコツ勉強してたような子達だよ。たった1回の共テの失敗でリカバリーできないような選択はすべきじゃないと思うんだよね。行きたい大学しか受験したく無い気持ちは分かるけど、周りはもうちょっと冷静に作戦を練った方がいいと思う。これから1ヶ月過去問対策すればなんとか受験可能なら他の大学をチャレンジした方がいいと思うんだよね。前期の大切な切符を無駄にしないで欲しい。
-
31 名前:匿名さん:2023/01/24 15:35
-
私立は合格されているのでしょうか?
まだで浪人を考えていないなら
主さんの言われる下宿ありの安全なところを選ぶという選択肢もありかと思います。
同じ学部でも大学によって取れる資格等が若干違うので
そこはしっかりチェックしておいてくださいね。
養護教諭などを目指しているなら特に要注意です。
今後のテストでは実力が発揮され無事合格しますように。
-
32 名前:匿名さん:2023/01/24 15:37
-
かけていたのなら、なおさら貪欲に前期後期出願するべきかと。
-
33 名前:匿名さん:2023/01/24 15:41
-
>>32
得点率で無理と分かってる所に出願しても意味ないよね
-
34 名前:匿名さん:2023/01/24 15:46
-
>>33
無理なものは無理よね。神経がすり減るだけ。
不合格わかってて受けるより、可能性のある大学に出願した方が良いと思う。
-
35 名前:匿名さん:2023/01/24 15:51
-
>>18
前期はレベルを下げてリサーチでB判定出ている市外公立大学に出願するってこと?
-
36 名前:匿名さん:2023/01/24 15:55
-
>>35
ごく一般的な選択かと。。
-
37 名前:35:2023/01/24 16:01
-
>ここの国立に賭けていたので、2次対策はしておらず、共通テスト対策のみでした。
ってあったから、前期受けないのかと勘違いしてた。受けるんだよね?
共テの出来次第で志望校を突然変えるのは良くあること。試験の時に初めてその大学行きましたって子も結構いるよ。
主さんも公立の2次に向けて気持ちを切り替える方がいいね。
-
38 名前:匿名さん:2023/01/24 16:13
-
去年共通テストで失敗した子供がいます
緊張して問題が読み込めなかったといっていました
私立を受けるようすすめましたが
本人は2次を頑張るといったのでそのまま
私大は受けず前期中期後期を受けて
点数開示で6点足りず(前期)浪人しました
浪人を選ぶか諦めて私大を受けさすか
すごく凄く悩みましたが
今となっては浪人して良かったと思っています
どうしても行きたいところがあるのなら
私大に行くよりも浪人して国公立行った方が
後悔しなくていいんじゃないのかなと思います
-
39 名前:匿名さん:2023/01/24 16:19
-
>>38
うちの場合、親は本人が浪人と言い出せばそれもありかと思ってたけど、本人に浪人の意思がなかった。
浪人するなら本人の強い意思が必要だね。
-
40 名前:匿名さん:2023/01/24 17:23
-
>>18
皆さん2次の対策はこれからなんじゃない?
ここから1ヶ月で2次科目をを仕上げていくと思いますよ。
だから諦めずにリサーチしてみたらどうですか?
-
41 名前:匿名さん:2023/01/24 17:39
-
>>40
何をリサーチ?
既に地方国立は無理なんだそうですよ。
-
42 名前:匿名さん:2023/01/24 17:49
-
我が家の場合は共通テストの初年度でした。
うまくいきませんでした。
抑えていた私大に行きました。
今でも、あの辛さ、胸が苦しくなります。
三月の終わりまで繰上げを待ったのです。
浪人したいと言い出したら、応援する気持ちでしたが、自分の実力だから仕方がないと言ったので、入学式の準備をしました。
娘さんも主さんも辛いよね。
娘さんが、どうするか決める事が出来たら、寄り添ってあげて下さい。
うちの子は楽しく学んでます。
家族で御縁のあった大学のファンになりました。
主さんの慰めにならないかもしれないけど、私の経験を記してみました。
-
43 名前:40:2023/01/24 19:59
-
>>41
あんたにレスしてんじゃないからいちいち批判的なレスは要らないんだよ。
主さんが見てくれればいい。
そして疑問があるなら主さんが質問してくれたらいい。
人のレスにいちいちいちゃもんつけんなよ。
-
44 名前:匿名さん:2023/01/24 20:13
-
>>37
前期受けない?
そんな前提条件で国立狙いしてる人がいるんだ
後期のみ受験するってことか?
-
45 名前:匿名さん:2023/01/24 22:09
-
>>43
あなた、受験分かってるの?
-
46 名前:匿名さん:2023/01/24 22:16
-
主さん、国立は二次は論文だけって事は推薦の予定だったんですか?
-
47 名前:主です:2023/01/24 22:40
-
主です。
皆さま親身になってご意見頂きありがとうございました。
文系のこの学部に行きたい、とこの大学が駄目なら私立に行くと言って決めていました。
学校の定期テストは点が取れるけど、模試には弱かったです。
記述も苦手でした。
1年前からE判定で先生にも科目の少ない公立を進められておりました。
大手塾にも通っていますが、
希望大学が論文という事もあって、2次対策コースには進まず、とにかく共通テストに特化したコースを受講していました。
実際、本人も2次対策までは手が回らないから共通テスト突破を目指すといったレベルです。
皆さまのスレを読んで、国立レベルの実力ではなかったんだな、と諦めがつきます。
地方国立、文系2次小論文では、コケた時に後がない事も分かっていましたが、娘はそうなっても覚悟すると、失敗した時の事は考えたくないと言っていたので仕方がないです。
とはいえ、可能性のある市外の公立に出願する予定です。
就職は、地元で考えているので変わりなさそうですが、学ぶ環境は公立の方が良さそうなのかな、と思いました。
私立で、楽しんでるというコメントも読ませて頂きました。
2次では実力発揮できますように。
気持ちが切り替えないと、ですね。
最後まで頑張ります。
ありがとうございました。
-
48 名前:43:2023/01/24 23:06
-
>>45
だからさ、私に絡むなら主さんに的確にアドバイスしてやりなよ。
めんどくせーな、もう。
受験わかってる?って何様?
-
49 名前:匿名さん:2023/01/24 23:07
-
>>47
ようは指定校推薦タイプのお子さんだったのね。
国立ダメなら私立に行くと仰ってますが、地元女子大の方は既に合格はしてるのでしょうか?一般入試対策してなくてそこも不合格ってことになりませんか?最近の私立は推薦で定員の大半を取るようになったので一般入試で受験するなら舐めてかからない方がいいですよ。模試苦手、記述苦手って言うならなおさらです。
-
50 名前:匿名さん:2023/01/24 23:11
-
>>47
娘さん受験に対してきちんと自分の考えを持って挑まれたのですね。
そして共通テストの結果を受け入れて次の目標に挑む。
2次では問題に恵まれ実力を発揮できますように!
きっとできる、きっと合格。
信じる気で合格を引き寄せることはある、と聞いたことがあります。
そして学校は縁でもあると思います。
娘さんにとって良い結果が得られますように。
-
51 名前:匿名さん:2023/01/24 23:32
-
>>48
私はあなたが書いてる意味わかるよ。
ここは読解力がない人がいるし諦めよう。
言葉遣いが悪いと、あなたが悪く見えちゃうので勿体無いよ。
-
52 名前:主です。:2023/01/24 23:44
-
引き続きコメントありがとうございます。
私立は、秋に合格してキープしています。
指定校推薦タイプ、まさにそうです。
貰えなかったけど 笑
小さな頃から真面目にコツコツ、取り組んでただけに、この結果がもっいなくて、ここに同じような境遇で乗り越えた方の意見が聞きたくて。
せっかくB判定までいったのに、たまたま出来なかった、、不運だと落ち込んでいたので。
でも実力か及んでない事を知れて、気持ちが楽になりました。
国立は小論文だけの学科です。
推薦ではないです。
他は調べてないですが、
珍しいかもしれないですね。
最後の応援コメントも嬉しいです。
信じて頑張ります。