育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10921939

今後デルタ株みたいな、恐ろしい新株はもう流行らないですよね?

0 名前:無知:2023/01/27 07:49
無知で勉強不足ですみませんが質問です。

不安をあおってしまうと申し訳ないのですが、、、・
ちょっと意見を聞きたくて。

もう今後は、コロナ流行り出した当初のような恐ろしいデルタ株のような新株はでてこない可能性が高いのでしょうか?
1 名前:匿名さん:2023/01/27 08:00
学者もいないし
予言者もいないよ
2 名前:匿名さん:2023/01/27 08:09
どうだろうね。
未来は誰も分からない。

ただ世界中、ほぼ同じワクチン接種して来てるけど
中国は自国のワクチンだから。
そういう人達との交流が再開したときに、ウイルスがどう変化するんだろうなとは思うよ。
その変化が弱毒化になればいいけど、それは誰にも分からない。

反ワクさんなら、このレス自体が間違ってることになるね。
主さんの立場が分からないけど、反論しないでくださいね。
3 名前:匿名さん:2023/01/27 08:18
中国は自国のコロナのゲノム解析させないしゼロコロナ政策していたから、世界で流行ったコロナ株とは違うと思う。

それがどのくらいの程度なのか分からないのと、今のオミクロン株と混ざったときにどうなるか誰にも分からないよね。
4 名前:匿名さん:2023/01/27 08:23
ウィルスに勝つために人類は何をしたのかな?
5 名前:匿名さん:2023/01/27 08:42
>>4
質問投げ掛けただけであなたの見解は書かないのは何故だ??
6 名前:匿名さん:2023/01/27 09:55
私はもう出てこないと思う。
ウイルスの歴史を見ると同じようになってるから。
感染力が強く、弱毒なものにだんだんなってって普通の風邪の一つになると思う。
むかしの流感で大勢の人が死んで、体育館みたいなとこにベッド並べて患者が寝かされてる写真を見て恐ろしいなあと思っていたけど、あれはスペイン風邪の写真だった。今のA型インフルエンザだそうだ。
7 名前:匿名さん:2023/01/27 09:58
武漢研究所はまだ稼働してるからね。どんどん製作中じゃないかな。
8 名前:匿名さん:2023/01/27 10:00
コロナの新型がでなくても
次の未知なるウイルスもあるかもだしねー
9 名前:匿名さん:2023/01/27 11:40
新型コロナではもう出ないんじゃないかしらね。
でも新たなウイルスだったら十分あり得るね。
今もどこかで作っているかもしれない。
10 名前:匿名さん:2023/01/27 11:41
>>4
ワクチンを作って打った。
それで勝ったと思ったら、
11 名前:匿名さん:2023/01/27 11:42
>>4
ウィルス・・・
12 名前:匿名さん:2023/01/27 11:46
今中国で流行っているのが新型コロナとは限らない。
13 名前:匿名さん:2023/01/27 12:17
>>11
ヴィールス?
14 名前:匿名さん:2023/01/27 12:24
>>8
それなー。
15 名前:匿名さん:2023/01/27 13:24
>>11
ヴァイアラス?
16 名前:匿名さん:2023/01/27 19:04
>>11
17 名前:匿名さん:2023/01/27 19:15
>>16
分からないの?
18 名前:匿名さん:2023/01/27 19:18
>>16
ウィルス
ウイルス
19 名前:匿名さん:2023/01/27 21:16
>>17
間違いだとでも思ってるの?
20 名前:匿名さん:2023/01/27 21:39
ヴィールスって呼んでたからウィルスかと思ってたよ。
表記はウイルスなのか。
21 名前:20:2023/01/27 21:39
>>20
呼んでじゃなくて、読んで。
22 名前:匿名さん:2023/01/27 23:25
>>20
読みはヴァイアラス
23 名前:匿名さん:2023/01/27 23:38
>>20
ウイルスは日本語だから、英語圏でどう言ってるかは関係ないよ。
24 名前:匿名さん:2023/01/28 04:35
>>23
英語でVIRUSと表記するが、ドイツ語で発音するとビールス(ヴィールス)、ラテン語だとウイルス。英語ではバイラスの読み。
25 名前:匿名さん:2023/01/28 08:08
>>23
あんたずーっと何いってんの??
26 名前:匿名さん:2023/01/28 08:58
>>25
1949年(昭和24年)に日本ウイルス学会の前身となる「ヴィールス談話会」が発足した後、1953年(昭和28年)に日本ウイルス学会が設立されたのを機に、「ウイルス」という表記が採用された[7]。
その一方、日本医学会はドイツ語発音に由来する「ビールス」を用い、1970年代頃は「ビールス」呼称が学校や一般で使用されていた。
現在は宿主に関わらず「ウイルス」が正式名称である[21][22]。
表記上は「イ」が大文字の「ウイルス」と小文字の「ウィルス」があるが、メディアでも直音の大文字で表記されることが一般的になっている
wikiより
27 名前:匿名さん:2023/01/28 09:01
>>20
歳いくつ?

カメラをキャメラ、ハンカチをハンケチと呼んでた時代の人かしら?
28 名前:匿名さん:2023/01/28 09:10
>>27
小学校の時はビールスだったよ。
今51歳
あ、20さんではないけど。
29 名前:匿名さん:2023/01/28 09:13
>>27
すぐそういうこと言う。

自分が例に出したキャメラなんて言ってた年代なんじゃないの?
30 名前:匿名さん:2023/01/28 09:15
>>28
53歳だけど、ビールスなんて言ってたの全く記憶にない。
小学校の時にどんな場面でビールスと言ってたの?
31 名前:匿名さん:2023/01/28 09:17
>>27
キャメラは和田アキ子が良く言うよね。
言うのは70代以上かな?
32 名前:28:2023/01/28 09:18
>>30
保健室のお知らせとか?
病院の張り紙とか?
あ、科学マンガかも。
自分が興味がなかっただけじゃないの?
33 名前:匿名さん:2023/01/28 09:24
>>20
ヴィールスっていつの時代よ😵😵‍💫🤣
34 名前:30:2023/01/28 09:26
>>33
うろ覚えだけど
私が中学くらいの時にウイルスという言い方になっていった気がする。
中学は1985年から1988年かな?
ちょっとテキトーだけど。
35 名前:匿名さん:2023/01/28 09:27
>>20
もしかして生理をメンスって言う❓
36 名前:匿名さん:2023/01/28 09:28
>>33
つまらないことにしつこいのはどういう特徴だろう。
37 名前:匿名さん:2023/01/28 09:29
>>35
言ってたんでしょ(笑)
38 名前:匿名さん:2023/01/28 09:29
>>35
77歳の母が生理をアンネって言ってた(笑)
39 名前:匿名さん:2023/01/28 09:34
>>34
あなたどなた?
30でレスしたのは私ですけど。
40 名前:34:2023/01/28 09:37
>>39
ごめんごめん
28
41 名前:35:2023/01/28 09:46
>>37
84才の母が言ってます。
42 名前:匿名さん:2023/01/28 09:48
>>19
ほらほら、そういうところだよ。
頑固な老人って嫌われる所以。
何でもっと柔軟になれないのかしら。
43 名前:匿名さん:2023/01/28 09:56
>>42
お前の方だろ。人のこと非難し続けてるのは。
44 名前:匿名さん:2023/01/28 09:58
何事も社会の動きに柔軟に合わせたいですね。
ここではなく、世の中でどう呼ばれてるか。
それを考えたらいい。
45 名前:匿名さん:2023/01/28 09:59
>>43
ほらほらカッカしない。
46 名前:匿名さん:2023/01/28 10:10
>>43
血管切れるよ、糖尿さん。
47 名前:匿名さん:2023/01/29 18:56
WHOによる立ち入りが行われたウイルス研究所を訪れると、正面にあった「中国科学院武漢ウイルス研究所」の文字看板が取り去られていた。

さらに、この場所付近を中国の地図アプリで検索してみると、取材時には何の建物も表示されない状態になっていた。

一方で、この“何もないはず”の場所では、これまでと同様に入り口に警備員が配置され、人の出入りも確認できた。

アメリカを中心にウイルスの流出源との主張がなされた場所だけに、単なる看板の付け替えなのか、研究所の移転・廃止といったもっと大きな動きなのか、今後も動向が注目される。
48 名前:無知 ありがとうございました:2023/01/30 10:22
コロナ、どうなるかわからないですよね。
この先、コロナがどうなるか、そしてもっと別のなにかがでてくるとかも。

全体的に世の中見ると、コロナ終息に向かってると思うことにします。
マスクの考え方等も、5月からは変わってきますしね。

ご意見ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)