NO.10924592
育休中に勉強なんてできる?
-
0 名前:匿名さん:2023/01/28 16:05
-
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」するって岸田総理が言ったそうだけど。
育児中に勉強なんてできる??
子どもを産んでから一年間、たった一冊の本すらろくに読めなかったことを覚えているわ。
岸田から見たら、育児なんて暇で暇でしょうがないんだろうね。
赤ん坊がいたら一刻の猶予もないなんてこと、知らないんだろう。
これだって通信教育業者の利権だろうね。
補助金貰ってウハウハの業者が手ぐすね引いて待ってるんだろう。
どこまであほなんだ、この低支持率総理は。
-
51 名前:47:2023/01/29 10:04
-
>>49
友達は母乳育児だったけど、子育てしながら自宅で医療のデータ分析を依頼されてPCでしてた(女医で博士課程まで出てる)
彼女は大変だったとは思うが、そこまでではない勉強なら無理ではないとおもうけど。
ブックスタンドなどを利用して固定しておけば、母乳あげながらでも本を読めるし。
-
52 名前:匿名さん:2023/01/29 10:12
-
>>50
リモートで送迎の間だけ仕事から離れるとき、
それは半休使う?
-
53 名前:匿名さん:2023/01/29 10:34
-
夜寝れない分、昼間に一緒に寝ないと身体がもたない。
帝王切開だから切ったところが痛かったし。
私は当時布おむつ推奨されてて、大量の洗濯、布おむつも肌着もアイロンをかけていた。(保育園も布おむつだったのよ)
買い物も、ネットが繋がっていなかったから行かないといけなかったし、寒い時期だったから出かける準備も一苦労だった。
離乳食になったら、食材から吟味して、全て手作りしていた(味覚を育てるため)
親のサポートは一切なく育児書を必死に読んでいた。
今は紙おむつだし、ネットで買い物ができるし、レトルト離乳食なら、育児書を読む代わりに自分の勉強時間をたくさん取れるかも。
でも育休中に自分の勉強時間を取れても、私はやっぱり我が子のことを全力でしているように思う(笑)
-
54 名前:匿名さん:2023/01/29 11:01
-
時間だけでなくお金も要るよね
政治家は分かんないだろうけど
-
55 名前:匿名さん:2023/01/29 11:08
-
>>54
ミルクとおむつ代に追われて、自分の勉強の本も買えないよ。
経済的にサポートされても、本来の給与が育休で少なくなってるから補填に使うことになりそう。
-
56 名前:匿名さん:2023/01/29 11:12
-
育休中に
「いいねー、育休取れて。その間に勉強でもしたら?」
と同僚に言われたら、腹立つと思う。
-
57 名前:匿名さん:2023/01/29 11:15
-
>>56
同意。
暇があればいいけど、あるとは限らない。
ミルクとおむつ、沐浴だけお世話して、赤ちゃん放置して勉強するのは違うと思うし。
-
58 名前:匿名さん:2023/01/29 11:17
-
>>56
岸田首相が批判されてるのは、まさにこれだと思う。
時間あるんだから勉強できるでしょ、すればいいじゃんって感じがするから批判される。
-
59 名前:匿名さん:2023/01/29 11:21
-
育児休暇って「休暇」だと思われてる。
社会的に業務としての仕事は休んでるけど、家で育児という仕事をしてるんだよ。
会社で仕事中に勉強できないのと同じ。
-
60 名前:匿名さん:2023/01/29 11:22
-
>>56
同僚も育休取るだろうから、そんなこと言わないって。
-
61 名前:匿名さん:2023/01/29 11:25
-
>>60
まだ子供がいないとわからないでしょう。
自分が育休取って初めて失言に気づくのよ。
-
62 名前:匿名さん:2023/01/29 11:32
-
>>61
そんな人、職場ではみたことも聞いたこともなかったよ…。
-
63 名前:匿名さん:2023/01/29 11:37
-
>>62
パパ育休がメジャーでなかったときは、同僚男性にそういう失言があったよ。
若い独身女性から、想像できないからか休暇っていいですねって言われたことある。
彼女は天然系だから(笑)
-
64 名前:匿名さん:2023/01/29 11:38
-
>>61
そんな創造力のない、、、
-
65 名前:匿名さん:2023/01/29 11:40
-
>>63
男性社員の話だったのね。
それは、今でも一言二言言う同僚はいるだろうね。
だって父親は育児のサブ的な扱いでいいと本人たちも思ってるから。
-
66 名前:匿名さん:2023/01/29 12:13
-
>>56
完全に喧嘩売ってるね 笑
-
67 名前:匿名さん:2023/01/29 12:31
-
岸田さん‥・もういいから、やめてくれ。
-
68 名前:匿名さん:2023/01/29 12:34
-
>>67
これがどう転ぶのか分からんが、
世の中がこれだけの不満を持つのなら、大きな改革なんだろう。
個人的には、なんか、この人になってから政治に興味がなくなっちゃったのよね。
なんでだろう、、、
-
69 名前:匿名さん:2023/01/29 12:57
-
>>67
岸田さん一人でいろいろ考えて発表してるわけじゃなし。
誰であれ方向は同じじゃないかと思うんだ。
-
70 名前:匿名さん:2023/01/29 13:26
-
ロクな政治家いないよね・・・。
ロクな候補者もいないし・・・。
ハニトラにかかった人、
親中、親韓の人、
じゃ、岸田さんの代わりは…と言うと、
誰も思い浮かばない。
-
71 名前:匿名さん:2023/01/29 13:29
-
岸田下ろし始まってるね
-
72 名前:匿名さん:2023/01/29 13:46
-
統計によると、日本の女性は男性より子育てに4.6倍もの時間を費やしている。
睡眠時間も男性より少なく、G7、OECD諸国と比べてもはるかに少ない。
そのうえ、どうやって勉強しろというのか。
寝るなというのかな。
-
73 名前:匿名さん:2023/01/29 14:22
-
>>0
>これだって通信教育業者の利権だろうね。
パッと損得勘定できるって、すごい才能だね。
通信教育業者なんて思いつかないわ。
ワクチンも利権って書いてる人だよね?
-
74 名前:匿名さん:2023/01/29 14:43
-
>>73
あっBenesseね!
-
75 名前:匿名さん:2023/01/29 15:09
-
>>73
才能って。
政治家のやることなんて全部、利権がらみじゃない。
オリンピックだって、旅行支援だって、マイナンバーカードだって、全部業者がらみでしょう。
それを思いつかないほうがわからない。
よほど政治家を信頼しているのね。
-
76 名前:匿名さん:2023/01/29 22:00
-
>>74
Benesse過去に個人情報流出があって、いいイメージが持てない。
-
77 名前:匿名さん:2023/01/29 22:03
-
>>75
何をやっても利権が絡むという事かな。
まあそりゃそうだ。
利権目的というより利権が生まれる。