育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10930047

これは罪になりますか?

0 名前:匿名さん:2023/01/31 13:50
夫名義の給料も振り込まれる普通口座から、
家族カードで妻がちょいちょい引き出し、
家のどこかに隠す。
自分の口座に入れると年間110万だっけ?以上
だと生前贈与が発生しますよね。

だからあくまでタンス預金。
夫はアバウトなのである程度までは気が付かない。

使うわけではなく隠すだけ。
へそくりスレ見てでふと考えました。
1 名前:匿名さん:2023/01/31 13:55
夫が知らないなら、
それは窃盗でしょ。
2 名前:匿名さん:2023/01/31 13:58
これがへそくり主だったらちょっとおもしろい。
最終的に家族の貯金になるんだったらいいんじゃないの?
3 名前:匿名さん:2023/01/31 13:59
頑張れ
4 名前:匿名さん:2023/01/31 13:59
主が使わずにあの世に行って、
お子さんが発見したら笑うだろうね。
5 名前:匿名さん:2023/01/31 13:59
>>2
だね、
抜いたお金の目的次第かな
6 名前:匿名さん:2023/01/31 14:01
この妻がもしパートしてて、パート代は家計費に入れることに夫婦で決めていても、それとほぼ同額を夫の口座から家計費として下ろして自分の口座に移していたらどうなのかな。
夫婦間で揉めるかは別として、贈与税とかそういうの的には「自分の収入を入れてただけです」になるの?

知り合いがシンママになって実家に戻ったけど、社員で働いた年収数百万はそのまま自分の口座に貯めて、子どもにかかる費用まで親に面倒見てもらっていた。この場合も贈与税はいらないよね?
7 名前:匿名さん:2023/01/31 14:25
それでもいいからお金を貯めていてくれていたらと言われました

罪になるの!貯金してましたじゃダメ?
8 名前:匿名さん:2023/01/31 14:33
逆だったらどう?
主の給与口座から夫がお金抜いて使ってる。
どう?
9 名前:匿名さん:2023/01/31 14:36
離婚理由?事由?にはなりそう。
10 名前:匿名さん:2023/01/31 15:04
>>7
ならいいんじゃない?
主??
11 名前:匿名さん:2023/01/31 15:08
>>6
うち、そうだよ。

夫は給料出たら纏めてお金下ろしてきて
私は自分名義の口座にそれを入金。
食料品なんかは私の口座から落ちるカード払い。

私のパート代もそこに入金で、
徐々に貯めていってる感じ。
12 名前:匿名さん:2023/01/31 15:09
>>7
主さんは生前贈与のならないように、なんて心配しているから
自分のものにしようとしているのかしら。

あなたの言う貯金しといての場合は贈与とかには当たらないでしょ?
13 名前:匿名さん:2023/01/31 15:10
離婚するつもりで貯めているのだとしたら
それも最終的には分割する共有財産だから
それまではどんな貯め方していても罪じゃないでしょうね。
14 名前:匿名さん:2023/01/31 15:10
別に罪じゃないんじゃないの。
生活費の一環じゃなくて?
そもそも、主婦のタンス預金に税務調査が入るわけがない。
15 名前:匿名さん:2023/01/31 16:18
万が一のときの為のお金=生活費と考えれば
別にいいと思う。
16 名前:匿名さん:2023/01/31 16:20
主さんどっちなの?
17 名前:匿名さん:2023/01/31 16:23
仮に旦那さんが急に亡くなると調査が入る可能性もあるのかな?
18 名前:匿名さん:2023/01/31 16:44
>>17
え?また不思議なことを・・・
19 名前:匿名さん:2023/01/31 17:09
離婚の時にはそれも含めて折半になるし、夫側が言い立てたら窃盗になる。

きちんときれいに離婚しなよ。
20 名前:匿名さん:2023/01/31 17:11
>>2
へそくりさんだろうね。
口座作れなかったからタンスへそくり。

自分の収入はないのかな?
21 名前:匿名さん:2023/01/31 18:58
>>0
新札に変わった時、貯まったお金はどうするの?
22 名前:匿名さん:2023/01/31 19:04
>>21
旧紙幣って使えなくなるわけじゃないじゃない?
何枚かとってあるよ。
23 名前:匿名さん:2023/01/31 19:09
>>22
今は入金でも両替でも手数料取られる時代になってきたからね。
たいして金利が付かないのに、タンス預金してた古いお札の両替や入金で大損しそう。
24 名前:匿名さん:2023/01/31 19:10
>>23
両替せずにつかえばいいんじゃないの?
25 名前:匿名さん:2023/01/31 19:21
>>24
自動精算機が多くなってるから、使えない場面が多いかもね。
お店で拒否も出来るみたいだし。
26 名前:匿名さん:2023/01/31 19:26
現金は厄介になるね。
27 名前:匿名さん:2023/01/31 19:32
>>25
どれくらい先になったら迷惑になると思う?

ずいぶん先になってからは迷惑だと思うけど。
皆さん心配しすぎでは?

それより主さんのタンス預金の目的が知りたいわあ。
28 名前:匿名さん:2023/01/31 19:36
>>23
硬貨じゃないし大丈夫でしょう。
500円玉貯金とかやってる人は手数料がヤバいね。
29 名前:匿名さん:2023/01/31 19:37
家に隠さなくても110万までは口座に入れればいい。
それを超える分は箪笥に入れときゃいい。
30 名前:匿名さん:2023/01/31 20:56
旦那さんが今後10年以内に亡くなりそう?
贈与やら相続やら経験して、分かったんだけど、
税務署が問題視するのは、相続が起こってから。
ご主人が亡くなって、この家ちょっと相続税が
発生するような資産かも…って思って、調査するのは
亡くなる10年前までの口座の動き。
それ以上は銀行に資料が残ってないから調べようがない。
で、暦年贈与は3年前まで、相続税申告書に載せる。
今からチョコチョコ引き出して、貴女名義にしても、
その行為を終えてから10年以上ご主人が生きてれば、
何も言われないよ。
31 名前:匿名さん:2023/01/31 21:04
家族カードなんてあるんだ。
クレジットカードならあるけどなぁ。
32 名前:匿名さん:2023/01/31 21:09
>>31
ゆうちょは代理人カード(家族カード)あるよ。
33 名前:匿名さん:2023/01/31 21:22
旦那さん、何億と財産ある?
3000万はどの生命保険程度と数千万くらい財産じゃ、税務署は動かない。
動いたとしてもちょこちょこ引き出し、タンスへそくり、年間110万ちょっと超えた程ではバレない。
あくまでも生活費だ。

そして罪にはならない。
見つかったら税金取られるだけ。
34 名前:匿名さん:2023/01/31 21:22
ゆうちょに限らず、銀行でも代理人カード(家族カード)作れるよ。仕送りのために子供名義の口座で代理人カード作りました。
35 名前:匿名さん:2023/01/31 21:44
>>30
すごーく参考になりました。ありがとう。
持病のないアラフィフなので10年は生きてるかな?

地道にやります
36 名前:匿名さん:2023/01/31 21:44
>>35
あ、主でした。
他のみなさんもありがとう!
しめまーす

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)