NO.10931664
やっぱり共通テストが大事!
-
0 名前:匿名さん:2023/02/01 12:19
-
これから大学受験の方、
共通テストの勉強を頑張らせてくださいね。
うちの息子、私大受験だから、共通テストなんて、
形式私大入試と違うし、あんまりやらんでも良いくらいなポリシーだったけど、
結局、共通テスト利用で抑えの大学の合格が決まったり、私大入試の時にインフルとかコロナになった時は共通テストの成績で代用されたり、
前期で合格つかめなかった時の、中期や後期は共通テストの成績で合否が決まる。。
私大1本の人も共通テストを蔑ろにしちゃダメです!
-
3 名前:主:2023/02/01 13:07
-
>>1
私大受験の場合です
-
4 名前:主:2023/02/01 13:10
-
>>1
あと、どこにお住いか分からないけど、
共通テスト利用で、MARCH当たり抑えられると、そこから、ずっと本命の国立のみ勉強できますよね!
うちの息子さんは、共通テスト、なかなか厳しかったので、抑えられたと思う私大は低いとこなので、
これから低めからチャレンジ校まで多くの私大受験予定です>_<
-
5 名前:匿名さん:2023/02/01 13:13
-
うちは難関国立1本志望だからなぁ。
-
6 名前:主:2023/02/01 13:14
-
>>5
そこダメなら浪人?
-
7 名前:5:2023/02/01 13:19
-
>>6
そう。
-
8 名前:匿名さん:2023/02/01 13:25
-
去年は国立一本でした
去年の共通テスト失敗し浪人中
今年は私大も受けます
共通テスト利用で希望者の一桁に
いるけど一般も受験予定
私大希望で
共通テストと私大と両方対策するの大変じゃないの?
-
9 名前:匿名さん:2023/02/01 13:41
-
多分ここは、受験終わったとか社会人の子、または孫いる人多くて高齢化してるからこういう話題盛り上がらないと思う。
-
10 名前:主:2023/02/01 13:42
-
>>8
私大は3教科だから。共通テストも。
国立組ほどには大変では無いけれど、
日東駒専クラスでも、共通テスト利用で入るには、
75パーセント位必要なのよ。
-
11 名前:主:2023/02/01 13:44
-
>>9
去年、受験組が結構居たから、まだ大丈夫かとおもってたんだけど、少ないのかな。
うちは浪人なので、去年も今年も受験生です。
二浪はしたくないから、今年は受かった所、どこかに入学予定です。
-
12 名前:主:2023/02/01 13:46
-
>>8
リサーチで2社以上からA判定じゃないと
落ちると思った方がいいと言われましたー。
うちの場合、そうなるとキビシー
-
13 名前:匿名さん:2023/02/01 13:48
-
国立志望なら共テ大切っていうの分かるけど、私大第1志望なら推薦(第1志望指定校推薦か、抑えを公募推薦)でサクッと決めちゃうのがいちばん効率いい気がするけど。それでもあえて私大第1志望なのに共テが大切って思うの?
共テ>一般入試>推薦の難易度順かなと思ってました。受かっても行かないから私大は受けなかったけど、MARCHレベルが共テ利用で抑えになるってかなりの優秀層だと思ってました。
うちは国立前期で決めるつもりでダメなら浪人予定だった。学力に余力があるならまだしも、現役で受かる気なら私大の対策するのすらもったいないぐらいギリギリ攻めてたから。
-
14 名前:13:2023/02/01 13:50
-
主さんとこは浪人でしたか。だったら共テ対策の時間ありますね。
-
15 名前:主:2023/02/01 13:54
-
>>13
もちろん推薦で決めるのが一番よ!
そもそも推薦の子たちは共通テスト、受けないか、
受けたとしても冷やかしでしょ。
ただ、私立一般考えてる子たちは共通テスト対策も絶対必要よ?
科目が変わる訳でもないし、同じ勉強なんだからさ。形式に慣れておく必要はあるけどね。
リスニングも使わない私大も多いしね。
既に書いてるけど
コロナやインフルの代替に共テ成績が使われたり、
中期後期まで考えた時も共通テスト成績つかうからねー!
-
16 名前:匿名さん:2023/02/01 14:03
-
>>13
ただ推薦って、なんか低めのところが多いわね。
本気で早稲田や慶応、上智行きたいって子は
そもそも推薦なんて考えてないよね。
超トップ校で早慶推薦枠がぞろぞろあるとかなら別だけどさ。逆に超トップ校だと評定悪くなりがちだよねー。
-
17 名前:匿名さん:2023/02/01 14:28
-
共テは傾向が違いすぎて対策に時間取られるくらいなら
受けないで私大対策に集中した方がいいと思う。
-
18 名前:匿名さん:2023/02/01 14:36
-
そうか私大だと3教科でいいんでしたね
それなら75%なら反対にとりやすくないですか?
5教科75%あれば国公立行けるところありますし・・・
-
19 名前:匿名さん:2023/02/01 14:51
-
>>17
でもそうしたら、熱出たり、前期調子悪い時どーする?
-
20 名前:匿名さん:2023/02/01 14:54
-
とにかく、センター試験とは難易度が段違い、
共通テストって。。。
-
21 名前:17:2023/02/01 14:59
-
>>19
共テで受かる所に行きたいかどうか、かな
うちは受かったところは
本人は行きたくないって言ってた。
-
22 名前:匿名さん:2023/02/01 17:20
-
子供に任せてる
親は健康管理とか道に迷わないようにしてやるだけ
-
23 名前:匿名さん:2023/02/01 17:24
-
>>19
共通テスト利用の方が一般受験よりボーダー高いから
実力あれば共通テストに頼らなくても一般受験で
受かるはず
-
24 名前:匿名さん:2023/02/01 17:59
-
うちの子も私大一般だったけど、共テ利用は驚くほど下位の私大しかリサーチで良い結果は出なかった。
一応ね共テ利用を出したけどが案の定不合格だったよ。
うちの場合、滑り止めで3教科で受けられる国公立を受けるつもりだったから共テ受けたけど。
結果的に共テは私大受験前の練習くらいにしかならなかった。
公募推薦で一校合格があったので安心できてたと言うのはある。
もしかしたら落ち込んでるのかもしれないけど、私大は一般で受けた方が良い結果になることが多いと思う。
共テ利用は難関国公立を目指す人が私大対策をせずに共テだけで合格できるから、すごく賢い人が共テ利用の合格を攫っていく。
私大の受験はこれから本番だよね。
実力が発揮できますように。
-
25 名前:匿名さん:2023/02/01 18:18
-
>>15
推薦が一番だなんて私は思わないけどねぇ
-
26 名前:匿名さん:2023/02/01 18:27
-
>>24
公募推薦って蹴ってもいいの?
-
27 名前:匿名さん:2023/02/01 18:32
-
>>26
別人。
併願OKの所は蹴っていいですよ。
うちの子は公募推薦で合格して、本命の私立大学が一般で合格したので公募推薦の方は蹴りました。
勿論入学金は公募推薦で合格した方も払っていたので、嬉しい捨て金になりました。
-
28 名前:匿名さん:2023/02/01 18:34
-
>>25
うん。
今就職活動を子供がしているけど、一般で入ったのか推薦で入ったのか面接で聞かれる事があるって言ってた。
-
29 名前:匿名さん:2023/02/01 18:40
-
>>28
話が横にそれてごめん。
就活は企業側から推薦か一般か聞かれることもあるし、一般現役で合格した場合自分からもアピールポイントになるみたい。
今や私大は半分が推薦、残り半分のうち半分以上が浪人生。
現役一般と言うのはそれだけでアピールになるって言ってた。
浪人生は言わなくても一般だとわかるけも、現役生は言わないとわからないからね。
-
30 名前:匿名さん:2023/02/01 19:24
-
>>29
公募推薦は浪人でもトライできるよ。
どのくらい受かるのかは?だが。
-
31 名前:匿名さん:2023/02/01 19:39
-
夫が大手企業で人事に関わってるけど、推薦かどうかは気にしないと言ってる。
スポーツ推薦は別だけど。
-
32 名前:匿名さん:2023/02/01 19:40
-
有名大学でも下からずーっと附属というのは
就活で弱いみたいね。
その分、ボランティアに取り組むとか、何か誇れるものがあれば別だけれど
-
33 名前:匿名さん:2023/02/01 19:44
-
>>32
弱くないよー。
企業によるのかもしれないけど、むしろ強いケースも多い。
-
34 名前:匿名さん:2023/02/01 19:46
-
>>33
えー、弱いんだよ。。知らんのか?
-
35 名前:33:2023/02/01 19:47
-
>>34
知ってるから書いた。
-
36 名前:匿名さん:2023/02/01 19:49
-
>>34
ただの知らないもん同士でしょう。
-
37 名前:匿名さん:2023/02/01 19:51
-
自分が知る事を語るのは別にいいんじゃない。
-
38 名前:匿名さん:2023/02/01 19:52
-
知らんのか?が余計。
-
39 名前:匿名さん:2023/02/01 19:53
-
>>27
いくら捨てたの?
-
40 名前:匿名さん:2023/02/01 19:57
-
>>9
先日の年齢点呼、平均年齢51だったよ。
孫がいる人が多くないでしょう。
60代は2人じゃなかった?
-
41 名前:匿名さん:2023/02/01 20:00
-
>>9
うちは中高生だよ。
大学受験の話は割と参考になるよ。
高校受験の話は…だけど。
-
42 名前:33:2023/02/01 20:02
-
>>36
まあ証明は出来ないけど事実だよ。
最初に書いたけど企業によるから私の知らない事もあると思う。
-
43 名前:27:2023/02/01 20:28
-
>>39
捨てた入学金は25万円。
でも、他にも滑り止めの大学はいくつか受けたから、受験代だけでもウン十万円はかかったよ。
もう計算したくない。
-
44 名前:匿名さん:2023/02/01 20:43
-
あー!!
わかるよそれ。
うちの子の受験の時に
3年の後半まで私立と思ってた。
でも共通テスト対策を学校でやっていて
9月の共テ出願時点でも私立でって思ってたけど
学校から念の為出しときなさいと言われて出願しといた。
そして、寸前で国立って思ってここでアドバイス貰ってたら
私立希望だったのに共テ出願とかおかしいとか言われて…
結局、寸前で国立受けることにして
共テでは確かなにそんないい点数取れなかったけど
その中でも点数がいい教科で共テ利用を出願できたよ。
英検準2もあったから外部試験利用も使えたし。
おさえの理系私立2大学とそのまたおさえ文系(英語)の3大学を共テ利用で合格もらった。
バンザイシステムでも判定がAだったから
共テ後は突然受けることにした国立の2次に集中できた。
-
45 名前:匿名さん:2023/02/01 20:57
-
>>35
ちょっとググッてご覧、
附属上がりは採用担当、要注意するってすぐに出てくるよ
-
46 名前:匿名さん:2023/02/01 21:04
-
>>45
別人、
それよりは大学生活でどう成長したのかのほうが見られてると思うわ。
それでも、付属上がりを理由にするような企業なら辞退した方がいいくらいだよ。
※我が子はすべて地元の公立の学校
-
47 名前:33:2023/02/01 21:06
-
>>45
そういうのって結局はただのネットの情報なんだよ。
リアルとは違う事が沢山ある。
ネットを信じすぎないほうがいいよ。
-
48 名前:匿名さん:2023/02/01 21:16
-
>>45
ネットの情報が情報源の全てでそれを信じ切ってる人っているんだなぁ。
ググってご覧、笑える。
-
49 名前:匿名さん:2023/02/01 22:20
-
信じたくないのわかるけど、甘々にのほほんと中高大過ごした子達が評価されにくいのは分かるよ。
なんでそれが一般の認識なのに、ここの人たちは。。分かんないかね
-
50 名前:匿名さん:2023/02/01 22:24
-
>>49
>甘々にのほほんと中高大過ごした
これはどうやって判断されるの?
一般論ではなく実態のあるデータで説明できるものがあるの?
-
51 名前:匿名さん:2023/02/01 22:30
-
>>49
信じたくないのはわかるけどってかいてあるけど、
なんとなくだけど、
ここにいる人の子供で中高大学まで一貫の人はいても1人か2人。
個人的には0だと思ってる。
だけど、>>49こんな風には思わないや。
-
52 名前:匿名さん:2023/02/01 22:34
-
難関私大の場合、中高から入る方が難しいんだと思ってた。