NO.10943684
メディアの昆虫食ゴリ押し
-
0 名前:匿名さん:2023/02/07 22:47
-
絶対嫌だ。
気持ち悪い。
騙されないでね!
-
1 名前:匿名さん:2023/02/07 22:50
-
何を騙されないようにすればいいの?
-
2 名前:匿名さん:2023/02/07 22:51
-
ゴリ押しされてる覚えはない。
-
3 名前:匿名さん:2023/02/07 23:04
-
豆食べればいいのにね
-
4 名前:匿名さん:2023/02/07 23:04
-
魚があるじゃない
-
5 名前:匿名さん:2023/02/07 23:05
-
昆虫食の前に
お米を作らせ、畜産業を守れ。
-
6 名前:匿名さん:2023/02/07 23:14
-
>>5
全く同意
-
7 名前:匿名さん:2023/02/07 23:20
-
>>4
魚は高いよ〜
これからますます値段上がると思う。
-
8 名前:匿名さん:2023/02/07 23:25
-
>>7
そうかなー
-
9 名前:匿名さん:2023/02/07 23:27
-
>>8
そうだよ。
-
10 名前:匿名さん:2023/02/07 23:48
-
>>5
お米を減らし、牛を手離させる政策やっているんだってね。。。
農家さんと酪農家さんがつべで訴えてる。
わざと食糧危機に陥れたいみたいだよ。
戦争が始まるのかな〜
-
11 名前:匿名さん:2023/02/07 23:53
-
>>8
魚を取りに行く為の燃料費も高騰してるよ
-
12 名前:匿名さん:2023/02/08 00:01
-
>>11
まあね。
近海魚中心にしていけばダメかなー。
-
13 名前:12:2023/02/08 00:03
-
ハンネ忘れました。8でした。
虫嫌だけど
よく考えたらエビとか虫じゃ…とか思う。
-
14 名前:匿名さん:2023/02/08 00:04
-
>>10
政府はどういう理屈でその政策をすすめてるの?
それを聞かないと判断できない。
-
15 名前:匿名さん:2023/02/08 00:27
-
大きな海に魚は沢山いるのに限られた種類しかたべられないって嘘臭いね。
-
16 名前:匿名さん:2023/02/08 02:02
-
>>15
今色んなのを食べる(流通させる)のもあるらしいよ。
でも食べらないものもあるかも。
くせがあったり。
うなぎも血が毒だし。
-
17 名前:匿名さん:2023/02/08 06:56
-
>>15
え?
それ当然かと。
グロい、見たことないような魚を陳列しても、人は手を伸ばさないでしょ?
-
18 名前:匿名さん:2023/02/08 07:00
-
セミは美味しいってきいたことある。
河原でオフ会したりする話を昔きたことある。
揚げるとカリカリ。
まあ最後の手段ならあり。
-
19 名前:匿名さん:2023/02/08 07:07
-
>>18
美味しいかは知らないけど、
前にみたブログでは、
脚は口の中で刺さったり引っ掛かるから、取った方がいいと書いてあった。
-
20 名前:匿名さん:2023/02/08 07:11
-
>>14
小麦への転換をしたら補助金が出る → 米を作らず小麦を作る農家が増える
小麦は3年に一度くらい不作の年がある、食料自給率は更に減る方向
牛乳を捨てるならバターやチーズを作ればいいのに、それら加工品の輸入は減らさず
乳牛を減らす政策。
牛を手離したら補助金が出る →
ならば歳をとった牛を手離して貰った補助金で若い牛を買いたい、でも貰った補助金で新しく牛を買うことは認めない
つまり酪農を縮小させようとしている
だそうです。
農家さんのチャンネルはどこか忘れましたが、
酪農家は農業国防研究所というチャンネルです。
-
21 名前:匿名さん:2023/02/08 07:59
-
別にいいじゃん。
騙されたとか言わなくても。
-
22 名前:匿名さん:2023/02/08 08:02
-
>>20
いろいろ調べるけど、そんなの出てこないよ。
>補助金で若い牛を買いたい、でも貰った補助金で新しく牛を買うことは認めない
今、子牛110円で買えるって書いてあったけど。
ただ乳を出すまで6年かかるから、手放すことは生産高を減らすことになるから、助成金もらってもマイナスになるから手放せないと。
農業の方も、見つからない。
-
23 名前:匿名さん:2023/02/08 08:10
-
>>22
農業は国防だ!もはや洒落にならん日本農業の現実[三橋TV第648回]石原達郎・三橋貴明・高家望愛
4万 回視聴 1 か月前
-
24 名前:匿名さん:2023/02/08 08:19
-
>>23
YouTubeではなく、
農水省が出してる対策名でお願いします。
-
25 名前:匿名さん:2023/02/08 08:37
-
>>24
他人に頼らずに、自分で調べるといいと思うよ。
-
26 名前:匿名さん:2023/02/08 08:40
-
>>25
自分で調べてもそれが23の主張と同じものとは限らない。
こう言うとこで「意見」として言うなら言った人がソースを上げるべき。
-
27 名前:匿名さん:2023/02/08 08:49
-
日本産のチーズを作る牧場や工房増えてるけどな。
高いからあまり買えないけど。
-
28 名前:匿名さん:2023/02/08 08:52
-
>>27
ふるさと納税でそういうの頼んだことある。
輸入品と違って日本人の舌に合っているし、大量生産の市販のとも違うなぁと思った。
-
29 名前:匿名さん:2023/02/08 09:02
-
コオロギ煎餅、なかなか手が出せない。
食べた方がいいのかもしれないけど、、
-
30 名前:匿名さん:2023/02/08 09:36
-
>>26
?
情報として農家の現状を言ったのが >>20 であって、
農業はこういう状況らしいよってことなんだと思うけど、
それ以上に踏み込んで >>14 政府の考え知りたいなら
自分で調べればいいじゃないですか?
そしてここで教えてくださいよ。
-
31 名前:匿名さん:2023/02/08 09:37
-
>>20
それは見ないけど
よく言われてるよね。
ただ作るというのは設備がいるし
団体でないと難しいだろうなあ。
国主導か農協か
-
32 名前:匿名さん:2023/02/08 09:39
-
食べなくちゃいけなくなってから考える。
あと、粉とかなら別にいい。
昔母がそうめんに沸いてしまった虫を洗い流しながら「タンパク質」とか言ってたの正しいことになっちゃうなあ。
-
33 名前:匿名さん:2023/02/08 09:52
-
>>32
虫で良い栄養が摂れるなら食料確保に苦労した先人が
とっくに食べていたと思います。
食べない理由があったのではないですか?
中国の薬学百科全書には、コオロギは微毒、妊婦に禁忌だと記されているそうです。
「私が学生時代学んだ記憶だと、昆虫にはキチンと呼ばれる化学物質が含まれており、人間が処理できず、発癌性がある可能性があります。昆虫には腸で処理できないキチンが含まれています」
-
34 名前:匿名さん:2023/02/08 09:52
-
>>30
>>10の
わざと食糧危機に陥れたいらしいよ
が気になる。
なんで?と。
-
35 名前:匿名さん:2023/02/08 10:01
-
昆虫食をゴリ押しされてる感はないな。
たまにTVで紹介されていると(キモっ)て
思うだけ。
-
36 名前:匿名さん:2023/02/08 10:48
-
>>34
食糧も燃料もなければ
戦争できないじゃん。
だからだよ。
-
37 名前:匿名さん:2023/02/08 11:04
-
>>36
言葉少なだね~
通りすがり
-
38 名前:匿名さん:2023/02/08 11:16
-
>>37
言葉数なら自分の方が少ないね笑
-
39 名前:匿名さん:2023/02/08 11:43
-
>>38
質問しても自分で調べろとかさ、
このやり取りパターン、立花さん推しを思い出させるのよね。
無責任の塊
-
40 名前:匿名さん:2023/02/08 11:48
-
>>36
こじつけヤバい。
-
41 名前:匿名さん:2023/02/08 12:15
-
>>37
まあだから何が言いたいのかわからんって意味だと思ったけど違うのか?
-
42 名前:匿名さん:2023/02/08 13:40
-
まあ食糧値上がりどころか手に入らなくなるんだから
みんなで虫食ってりゃいいじゃん。
-
43 名前:匿名さん:2023/02/08 13:43
-
>>42
あなたその時どうしてるの?
美味しい美味しいって虫食べるの?
-
44 名前:匿名さん:2023/02/08 13:51
-
>>42
あら大変
いつから?
-
45 名前:匿名さん:2023/02/08 14:05
-
>>43
あなたは食べるの?
ティッシュペーパーにしておく?
-
46 名前:匿名さん:2023/02/08 14:12
-
>>45
先に聞かれてるんだから答えなよ(笑)
-
47 名前:匿名さん:2023/02/08 14:12
-
>>42
いつー?
<< 前のページへ
1
次のページ >>