NO.10958395
子宮頚がんワクチン打たせましたか?
-
0 名前:匿名さん:2023/02/15 16:15
-
受験も終わったし前々から接種票が来てた
子宮頚がんワクチンを打たせようかと思ったんですが
やっぱり不安になってきてます
調べたら日本の接種率は2%にもなってないと
別に男遊びするタイプじゃないし
打たなくても良いのでは…という気にもなります
私だって別に打ってないしねぇ
お盛んでもなかったし
どうなんでしょうね
-
1 名前:匿名さん:2023/02/15 16:19
-
中3娘2回接種済、3回目は3月の予定。
遊ぶタイプの子ではありませんが
将来どんな男と出会うかは分からない。
-
2 名前:匿名さん:2023/02/15 16:20
-
お盛んと、ワクチンに、なんか関係あるの?
うちは、娘に打たせてません。
-
3 名前:主:2023/02/15 16:22
-
>>1
ですよね~
悩むなぁ
>>2
性交渉からウィルス貰っちゃってけいがんになるんですって
-
4 名前:匿名さん:2023/02/15 16:24
-
>>0
お盛んじゃなくても彼氏や夫から感染するかもよ。
うちの娘は去年1回目を接種しました。
女性でもあなたみたいな時代錯誤な人がいるんだね。
-
5 名前:4追記:2023/02/15 16:25
-
>>4
娘は高1。
同級生は受けてる方が多いようです。
-
6 名前:主:2023/02/15 16:25
-
>>4
そうですね
-
7 名前:匿名さん:2023/02/15 16:28
-
>>4
でたよ、マウント婆さん。
私の周りは悩んでる人います。
どうしてこんな所でそんなにムキになるんだろ。
-
8 名前:4:2023/02/15 16:32
-
>>7
マウント?
迷うのは当然だよ。
迷った結果接種するしないは自由。
押し付ける気は全くないです。
私は主さんの遊んでるから感染して癌になるという考え方に物申しただけです。
-
9 名前:匿名さん:2023/02/15 16:33
-
任意なんだからさぁ、物申すとか、騒々しいのよ。
-
10 名前:匿名さん:2023/02/15 16:34
-
主さんは子宮頚がんになった女性に「お盛んだったのね」と思うの?
-
11 名前:4:2023/02/15 16:36
-
>>9
もう一度書くけど不安は当然だし、受けない選択も全く否定してませんよ。
どちらがいいかは私にも分からないから。
-
12 名前:主:2023/02/15 16:37
-
不快にさせてしまって申し訳ありませんでした
お盛んという言葉はよくありませんでしたね
そういった行為には程遠いタイプといいたかったのです
いわゆる喪女(もじょ)ね
本当にごめんなさい
-
13 名前:匿名さん:2023/02/15 16:41
-
うちは娘2人いるけどどちらも接種した。
うち1人は接種対象時期に打てなかったので自費で打ったけど、その期間に打った人も返金できるとのことだったので返金してもらった。
喪女であっても将来どんな人と出会うかわからないし、
-
14 名前:匿名さん:2023/02/15 16:41
-
別人との性行為の回数があがれば感染の確率はあがるなら、
お盛んが間違いではないかもしれないけどね。
-
15 名前:13:2023/02/15 16:42
-
>>13
誤送信ごめん。
うちも手当たり次第のタイプではないけど、打ったよ。
-
16 名前:匿名さん:2023/02/15 16:42
-
>>14
相手が1人でもその相手が複数人と関係持ってたら同じだよ。
-
17 名前:匿名さん:2023/02/15 16:44
-
男がウィルス持ってるか検査出来るように
するのが先にしてよね。
性病もだけど、梅毒とかエイズとか検査を先に推進しろ。
-
18 名前:匿名さん:2023/02/15 16:46
-
>>17
あと、不妊も。種ありか、種無しかの検査。
少子化問題って本気にならないと無駄骨多そう。
-
19 名前:匿名さん:2023/02/15 16:51
-
>>17
まあそれを相手に望んでも仕方がないので自衛するかどうかだよね。
-
20 名前:匿名さん:2023/02/15 17:04
-
女性器にだけワクチンワクチン。
-
21 名前:匿名さん:2023/02/15 17:05
-
男性側が受けられるワクチンなかったっけ?
-
22 名前:匿名さん:2023/02/15 17:30
-
今27の娘。
14の時に自費で打たせました。
うちの市はまだ公的補助が出ていなかった。
その次の年位に公費負担になっていた。
別に副反応もなかったし、
学校の友達も打っていたし。
その子たちも副反応はなかったし。
-
23 名前:匿名さん:2023/02/15 17:38
-
>>22
妊娠して健康な赤ちゃんが生まれるまでは安心できません。
-
24 名前:匿名さん:2023/02/15 17:47
-
>>23
産まれても心身共に健康に育つか確認するまで安心できません。
キリないわww
-
25 名前:匿名さん:2023/02/15 18:29
-
うちは社会人の娘が年齢ギリギリでキャッチアップの接種対象なので、10代で打つより効果は下がるみたいですが、今年打つ予定です。
-
26 名前:23:2023/02/15 18:54
-
>>24
それは子宮頸がんワクチン関係なく、全ての人が普く不安に感じることですよ。
バーカ。
-
27 名前:匿名さん:2023/02/15 18:56
-
>>26
じゃあ健康に産まれたら安心なのねー
-
28 名前:匿名さん:2023/02/15 19:02
-
>>26
じゃあワクチン関係ないね(笑)
-
29 名前:匿名さん:2023/02/15 19:08
-
娘大学1、打つ予定なしです。女子大ですがお友達達も打たないそうですよ。
-
30 名前:匿名さん:2023/02/15 20:00
-
3回接種済みです。
耳鼻科で先生にもしまだならと言われてじゃあお願いしますって
耳鼻科通いのついでみたいな感じで受けてきました。
自分が軽度の異形成でも大丈夫かと次回の検診までずっと不安だったので
(次回には正常に戻っていた)
娘には受けさせておいてよかったと思います。
-
31 名前:匿名さん:2023/02/16 09:29
-
>>21
女性と同じワクチンが打てるよ。
でも自費だから高額になる。
頸癌だけではなく同じウイルスが関係している癌が他にもあるから
男女問わず対象年齢の子供達は公費で受けられたらいいのになとは思うけど。
-
32 名前:匿名さん:2023/02/16 09:34
-
なんていうウィルスでなんで薬が出来ないんだろう。
-
33 名前:匿名さん:2023/02/16 11:02
-
>>32
ヒトパピローマウイルスの一種
とてもありふれた誰でも持ってるウイルスで、イボの原因でもある。
うちの娘はワクチンが始まった年に打った。あの頃は友達はほぼみんな打ってたなあ。ワクチンでどうかなったという話は聞いたことない。
-
34 名前:匿名さん:2023/02/16 11:40
-
>>30
異形成と、ヒトパピローマに、なんの関係性があるの?
皮膚上皮にできるイボウィルスなら液体窒素やレーザーでやけるけど、子宮頸部にできないようにするワクチンなの?
作用機序説明できる?
-
35 名前:匿名さん:2023/02/16 12:07
-
>>32
主なら主と名乗ろう
-
36 名前:匿名さん:2023/02/16 12:10
-
ウィルス、ウィルス書いてる人は、
全部主でしょうかね。
-
37 名前:匿名さん:2023/02/16 12:19
-
>>36
(笑)
-
38 名前:匿名さん:2023/02/16 12:26
-
3回も打つんだ。
予防効果は何年なのかな。
病原になる全てのウイルスに有効ってわけじゃないと聞いた。
うちの子には無料接種券が届いたけど打ってないです。
-
39 名前:匿名さん:2023/02/16 13:16
-
>>34
別人なんだけど頸がんはヒトパピローマウイルスが男性からうつって、頸部に異形成の細胞ができるんだよね。
私もできたことある。経過観察のうちに正常になったけどガン化することもある。
それを予防するのがワクチンじゃないの?
どういう理屈でそうなのかはよく知らないけど。
-
40 名前:匿名さん:2023/02/16 13:18
-
>>36
あぁ。。私です。前も指摘されたわ。
ヴィールスだと思ってるから、ウィルスって打っちゃいます。ちなみにツィッターと書くのも私。
いつも指摘してもらってる。
-
41 名前:40:2023/02/16 13:23
-
>>40
viをゔぃと発音するのも間違いみたいですね。
ヴァイルスかな。
-
42 名前:匿名さん:2023/02/16 13:31
-
>>41
どこ読みなのかな?
英語?ドイツ語?
-
43 名前:自己レス:2023/02/16 13:32
-
>>42
ドイツ語だと音はウイルスだね。検索した。
-
44 名前:40:2023/02/16 13:51
-
私がいつからヴィールスと発音してたか忘れたが、
ウイルスと書くのは抵抗あるのよ。
いつも指摘されるけどね。
-
45 名前:匿名さん:2023/02/16 13:53
-
【英語では読み方が違う?】
コロナウイルスは、英語で ”coronavirus” と表記します(これで1単語)。
読み方は「コロナヴァイラス」です。
お気づきの通り、「ウイルス」ではなく「ヴァイラス」なのです。
もともとvirusは、英語読みの「ヴァイラス」と、
ドイツ語読みの「ヴィールス」の2つがあります。
日本の学会では英語とドイツ語を使う流派が分かれていたので、
「日本語表記でどちらを採用するか?」
と揉めに揉めたのだとか。
そこで、英語でもドイツ語でもない、ラテン語読みの「ウィールス」を採択し、
読みやすいように「ウイルス」と表記したのが始まりだといわれています。
そう、「ウイルス」という呼び方は、ラテン語を参考に日本人が読み方を少し変えた、
正真正銘の日本語なのです。
-
46 名前:40:2023/02/16 13:59
-
ウイルス表記のが便宜上良いのはわかるけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>