NO.10963384
低血圧だから早起き出来ないわけじゃない?
-
0 名前:匿名さん:2023/02/17 21:41
-
朝起きれないのを低血圧だからと言う人いますよね?
でも早起きを普通にできる人もいます。
ただの慣れですが?
主人の姉がそう言い訳する人、だけどこの間自動の血圧計で図る機会があった時、一番低かったのは主人の弟の嫁。
むかしからそうで献血時に引っかかることが多いそうです。その血圧で運動しても、問題ないと説明するとか。
朝礼とかで倒れる女子に憧れたそうです。
痩せ型だけど、いつでも元気という感じ。
だけど毎朝5時起きで、家族の弁当作りとかしてるんですよね。
普段、寝るのは大体11時半過ぎ。
就寝は義姉の方が早いみたい。
自分の立場がまずいと思ったのか、何度も図り直し「この機械壊れてない?」といい出し、皆で笑っちゃいました。
所で年取ると血圧上がる人多いですよね。そういう人も年取ると早起きしやすくなるのかな?義姉は今の所違うみたいですけどね。
-
1 名前:匿名さん:2023/02/17 21:50
-
そうそう。わたしが幼稚園で働いてる頃低血圧で朝起きられないと10時すぎに登園してくるバカ親がいたよ。入園式も遅刻。いいわけだよねー。
-
2 名前:匿名さん:2023/02/17 21:51
-
ほっとけ
-
3 名前:匿名さん:2023/02/17 21:51
-
>>1
こういう教育者嫌だ
担任にはなって欲しくない。
-
4 名前:匿名さん:2023/02/17 21:53
-
低血圧は朝弱いよ。
起きられないわけではないが。
-
5 名前:匿名さん:2023/02/17 21:57
-
上80~90
下35~50
朝、かなり辛い。
血圧が関係してるのかは分からない。
治療対象ではないし。
今は自分が目が覚めた時が起きるときという生活をしてるから、幸せ。
全く仕事には支障はない。
子供を遅刻させたことは一度もない。
でも、
「朝、起きるの辛い」と言ってはいけない?
なんで?
-
6 名前:匿名さん:2023/02/17 22:00
-
>>5
80 35とかの日はめちゃくちゃ低いね。
大丈夫なの?
昔、スポーツクラブ行って最初に血圧測ったら90 50で、
大丈夫ですか?運動、出来ますか、、、と言われたよ。
-
7 名前:匿名さん:2023/02/17 22:02
-
低かったけど早起きだった。
-
8 名前:匿名さん:2023/02/17 22:02
-
>>3
残念だけど職員皆同じ意見だったよ。
-
9 名前:5 :2023/02/17 22:05
-
>>6
心配してくれて、ありがとう。
昼間でこの数値なの。
ジムとか普通にしてるから、こういう体質なんだろうね。
看護師さんは毎回驚くけどね。
-
10 名前:匿名さん:2023/02/17 22:09
-
>>8
職員室で
>バカ親がと喋ってた?
-
11 名前:匿名さん:2023/02/17 22:09
-
>>8
最低な幼稚園
-
12 名前:匿名さん:2023/02/17 22:11
-
>>8
問題な親だと共通認識してることについての異論はない。
あなたの表現が教育者としての品位が感じられないから嫌だ。
-
13 名前:匿名さん:2023/02/17 22:18
-
>>5
時間に遅れてくる人とかいるからでしょ。
-
14 名前:匿名さん:2023/02/17 22:19
-
>>13
別人ですが、
低血圧だから朝辛い、
と言うのはいいですよね?言っても。
-
15 名前:匿名さん:2023/02/17 22:20
-
>>12
そうだね
-
16 名前:匿名さん:2023/02/17 22:24
-
朝起きれないのが、余りにも酷くて仕事場にも迷惑かけるような人が検査したら、発達障害だと診断されたと最近聞いた。
遅刻以外も忘れ物とか空気読めないとかあるらしく、周囲に相当ストレス与えてるみたいで、辞めてくれないかなと思われてるらしい。
-
17 名前:匿名さん:2023/02/17 22:25
-
>>16
朝起きない発達障害なんかあるか!??
-
18 名前:匿名さん:2023/02/17 22:29
-
>>17
特徴の一つらしいよ
-
19 名前:匿名さん:2023/02/17 22:30
-
>>18
へーー。ここでも聞いたことなかったわ。
-
20 名前:匿名さん:2023/02/17 22:30
-
>>16
こんな記事ありますよ。
ttps://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20211012/se1/00m/020/065000d
-
21 名前:匿名さん:2023/02/17 22:31
-
>>19
同じく。
2次障害なら分からなくもないが、、、
-
22 名前:匿名さん:2023/02/17 22:31
-
血圧は低い方です。
ずっとそうだから
みんなこんなものかと思ってたんだけど
夜中とか寝起きとかボーッとしてるし
力があんまり入らない感じ。
昼間は問題なく開けられる未開封のペットボトルも
夜中とか起き抜けには開けられない。
思考も停止気味だから
起きたばかりはいつも通りのことをいつも通りに
黙ってしているうちに頭が目覚めてくる感じです。
早起きはできるけど、頭や体がシャキッと
動き出すまでに人より時間がかかるみたいなので
それを含めて早めに起きないと間に合わない。
血圧が高いと治療対象だけど
低いのは、それで意識障害が起こるとかでないと
治療対象じゃないからねー、
体質だね。
危なくないように急に勢いよく立ち上がるなど
急な動きは避けるとか、くらっとしたら座るとか
怪我しないように気をつけて、と
医師からは言われてます。
-
23 名前:匿名さん:2023/02/17 22:32
-
>>17
今やってるドラマで主人公が発達障害のがあるけど、遅刻すると言って走ってる事多いよ。
-
24 名前:匿名さん:2023/02/17 22:32
-
>>20
何が書いてあるのかざっくり書こうよ。
-
25 名前:匿名さん:2023/02/18 05:24
-
私も低血圧で薬もらっていたこともあるけど
早起きです。
ただ1日中眠い。
-
26 名前:匿名さん:2023/02/18 10:07
-
普通に考えて、低血圧の人が朝起きれないなら、1時間早く目覚ましかければ良いんではないかな。
だってら結局遅くなってでも起きて活動するんだよね?食事も取るし学校も仕事にも行くんだよね?寝たきりなら仕方ないな。
-
27 名前:匿名さん:2023/02/18 10:23
-
>>26
目覚ましを一時間早くとか、そういう問題ではないかな。
あなたは体調不良の時に起き上がるの辛くない?
起きるの辛いというのは、それが毎日起こるイメージです。
その体調不良の体にムチ打って無理矢理毎日起きてるのが現実です。
-
28 名前:匿名さん:2023/02/18 11:18
-
年に何度か全然起きれなくなる時があります。
普段は早起きしなきゃならないので
頑張って起きてるけどダルいです。
午前中はエンジンがかからない感じ。
-
29 名前:匿名さん:2023/02/18 12:48
-
低血圧により血流が悪く脳が酸欠や状態だと質のいい睡眠にはならないので目覚めは悪い。
また、自律神経が乱れやすくホルモン分泌が少なかったりすると血圧が上がらないので起き上がれない。
何度起こしても朦朧としてまるで冬眠状態で、結果として過眠状態になる。
目覚めて起き上がろうとしても、床に引っ張られるような感じで起き上がれない。
個人差があるし成長とともに変わるのので、子供のときにそうだったからと思い込んでいるということもあると思います。
-
30 名前:匿名さん:2023/02/18 12:55
-
>>29
低血圧の人は酸素飽和度が低いのですか?
-
31 名前:匿名さん:2023/02/18 13:11
-
>>30
そうならヤバいじゃん笑
-
32 名前:匿名さん:2023/02/18 13:11
-
友達の子がそうで、起立性調節障害と診断されたと話していたが、血圧はどうなんだろう。
兎に角起きない、起きれない。
結果、遅刻だらけ。
高校受験にも響き、そういうのに寛容な高校に進学したがそれでもだめで、通信に通い出した。
勉強はしたいらしく、大変そうだ。
-
33 名前:匿名さん:2023/02/18 13:23
-
>>30
は?
酸素飽和度は血液中の酸素量だよ。
血流で全身を巡り脳にも運ばれるけど、低血圧で睡眠中が特に血圧が低めになるから運ばれる量が更に少なくなるだけ。
-
34 名前:匿名さん:2023/02/18 13:30
-
>>33
>低血圧で睡眠中が特に血圧が低めになるから運ばれる量が更に少なくなるだけ。
ということは、
酸素飽和度が低いということではないのですか?
#29には
>血流が悪く脳が酸欠や状態
このように書いてありますから質問したんですけど
「は?」って強い言い方ですね。
反論と感じるんですけど、
>血流が悪く脳が酸欠や状態
何が言いたかったのですか、
酸素飽和度とは関係ないのですかね?
<< 前のページへ
1
次のページ >>