NO.10973609
お祝いの御返し
-
0 名前:むっちー:2023/02/22 18:27
-
今年、子供が20歳の成人式(成人の集い)で、義妹からお祝い金が届きました。
義両親が施設のお世話になっているので、そういうことは義妹が代わって気づかいしてくれるのですが、その都度、義両親の名前で送ってくれます。
4月には、大学の入学祝いが届いて、そのお返しはペアのバスタオルをお返しに送りました。
義妹から「施設で使えるのでありがたいです」と言ってもらえたのですが、
今回の成人のお祝いは義両親と義妹の3人の名前で贈ってくれました。
『お返しを』と考えたのですが、ネットで調べたら、入学祝い・卒業祝い・成人祝いなどは、遠い親戚とか知人などじゃない限り、お返しをしなくてもいいと書かれていました。
知らなくて、お祝い金を頂いたら、お返しをしなくてはいけないと思っていました。
みなさん、お子さんの入学祝い、卒業祝い、成人祝いなどを、実家や義両親、義兄弟など頂いたら、御返しはしていないですか?
-
1 名前:匿名さん:2023/02/22 18:29
-
するわ。
成人に当たっては内祝い出したよ。
-
2 名前:匿名さん:2023/02/22 18:34
-
親、義親からのお祝いはお返しはしたことない。そんなお金、使うなって言われた。
義理の兄弟(姉妹)だったらあとで何か言われても嫌なので一応するかな。
実妹はお返しはいいよ、って言うのでしない。お互い様なので。
-
3 名前:匿名さん:2023/02/22 18:36
-
普通はしないと思う
-
4 名前:匿名さん:2023/02/22 18:42
-
入学祝は、お互い様だからお返しはしない。
-
5 名前:匿名さん:2023/02/22 18:43
-
したことないわ
-
6 名前:匿名さん:2023/02/22 18:50
-
お祝いは子どもに渡すものだから、お返しはいらないんだよ。
したことないし、お返しとか内祝いって要らないものを買うくだらない習慣だと思う。
あの習慣、なくしたほうがいいよね。
-
7 名前:匿名さん:2023/02/22 18:51
-
私は頂いたら必ずお返ししている。
兄弟は首都圏在住で、私が住んでいる県産の兄弟家族の大好物を送るだけだけど。
-
8 名前:匿名さん:2023/02/22 18:51
-
しない
-
9 名前:匿名さん:2023/02/22 18:51
-
私もしたことない
-
10 名前:匿名さん:2023/02/22 18:54
-
義妹にはカタログギフトをお返しした。
-
11 名前:匿名さん:2023/02/22 19:15
-
義親と実親、実弟にはお返しなし。
夫の親族から頂いた時はお返ししました。
-
12 名前:匿名さん:2023/02/22 19:16
-
身内のお祝いはお返し不要と言われてるけど
うちはいつもお返ししてます。
ちょっとしたものだけど。
成人式の時は、紅白饅頭とお赤飯を内祝いで渡しました
。
あと卒業式とか入学式の時もそうだけど
必ず子どもからお礼を言わせてます。
-
13 名前:匿名さん:2023/02/22 19:19
-
>>12
あと卒業式とか入学式の時もそうだけど
必ず子どもからお礼を言わせてます
これ当然かと
-
14 名前:匿名さん:2023/02/22 19:22
-
元々そういうのは、両家の親からもらうだけ。
だからお返しはしてない。
-
15 名前:匿名さん:2023/02/22 19:23
-
相手による。
-
16 名前:匿名さん:2023/02/22 20:07
-
>>12
>紅白饅頭とお赤飯
ご近所?
-
17 名前:匿名さん:2023/02/22 20:12
-
うちもしていたよ。
もらいっぱなしもどうか…と思って。
それに、施設に入っているとはいえ、
あれこれ、面倒見てるの義妹さん?
もしそうなら、感謝の意も込めて、
贈る。
-
18 名前:匿名さん:2023/02/22 20:16
-
>>0
地域性もあるでしょうから。
-
19 名前:匿名さん:2023/02/22 20:17
-
しきたりやルールもあるけど、
いつも気にかけてくれる義妹さんへ
お菓子でも送ったら喜ばれると思うな。
-
20 名前:むっちー:2023/02/23 00:25
-
みなさん、ありがとうございます。
一般常識としては、「お返し無し」なのでしょうが、
>>17さんが書かれているように、もらいっぱなしも気になるなぁと。
そうですね、義妹に内祝いとしてではなく、感謝の気持ちを送ったらいいかもしれませんね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>