育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10975607

塩とアジシオ

0 名前:匿名さん:2023/02/23 20:18
お料理をする時にレシピに塩と書いてある場合、アジシオを使うと違った味になりますか?
あまり変わらないですか?
今まで塩の代わりにアジシオを使っていてレシピ通りの味付け(美味しく作る)にはちゃんと塩の方がいいのかな?とふと思ってしまいました。
いつの間にか塩=アジシオになってました。
1 名前:匿名さん:2023/02/23 20:19
化学調味料の味になってると思う。
2 名前:匿名さん:2023/02/23 20:23
たぶん塩分量自体微妙に少ないよね?
3 名前:匿名さん:2023/02/23 20:33
アミノ酸調味料に慣れてしまってるんだね。
4 名前:匿名さん:2023/02/23 20:37
思いもよらない発想だね
塩と書いてあったら塩を使う
アジシオは目玉焼きとか、昔ならトマトやスイカに爺ちゃん達がかけてた
5 名前:匿名さん:2023/02/23 20:46
>>4
えっ?トマトやスイカに?まずそう・・・。
6 名前:匿名さん:2023/02/23 20:47
アジシオって懐かしいなあ。
7 名前:匿名さん:2023/02/23 20:48
>>4
うんうん。
昔は食卓の塩として使っていたかも。
8 名前:匿名さん:2023/02/23 20:56
>>7
50代だけどアジシオって使ったことない。
食卓に塩を置きっぱなしにしたことこともないわ。
9 名前:匿名さん:2023/02/23 20:57
>>8
置きっぱなしとは言っていない。
10 名前:匿名さん:2023/02/23 21:19
ないないない。

塩とアジシオは別物だよ。

なんで一緒にするんだろ。
11 名前:匿名さん:2023/02/23 21:19
そんなのさ、
同じ食材ごとでも味がちがうし、火加減や箸の入れ方でも味変わるんだから、
「違った味」ってなに?と思ってしまう。
12 名前:匿名さん:2023/02/23 21:38
これは経験によるしか無い。
13 名前:匿名さん:2023/02/23 21:53
>>4
わたしもちょっと驚いた
14 名前:匿名さん:2023/02/23 22:15
それが好きならそれでいいんじゃないかな。
生醤油買わずに出し醤油で全部済ませる人と同じ。
15 名前:匿名さん:2023/02/23 22:27
>>13
だよね。私も黙って読んでたが、目玉焼き、トマト、西瓜はダイレクトに化学調味料の味がするだろうから無理だわ。
16 名前:匿名さん:2023/02/23 22:32
>>15
それについてはそれほど。
子供の頃はそうだったかも。

トマトやスイカには塩もアジシオも振らないけど。
ただもう何十年も(恐らく一人暮らしになった19歳から)アジシオの存在を忘れてた。
17 名前:匿名さん:2023/02/23 22:34
アジシオはないけど、
味塩コショーは使ってる。目玉焼きとか肉の下味に使う。
同じことだよね。
18 名前:匿名さん:2023/02/23 22:37
良い機会だからこれからはちゃんとした塩買った方が良いよ。
原材料と製法見て余計な物の入ってない本当の塩。
色々あるから調べてみてね。
ミネラルが入ってる本物の塩は人間の体には必要なんだから。
19 名前:匿名さん:2023/02/23 22:38
あらじおも使わないの?
20 名前:匿名さん:2023/02/23 22:45
なんか懐かしいヒビキ。
アジシオって今もあるんだね。
21 名前:匿名さん:2023/02/23 23:02
>>18
塩に入ってるミネラルって微量だよね。
マグネシウムもカリウムその他も
野菜からとれるよ。
22 名前:匿名さん:2023/02/24 07:51
味の素も家の料理には長いこと使ってない。
独特の味するよね。
23 名前:匿名さん:2023/02/24 08:21
>>22
一度も使ったことない
24 名前:匿名さん:2023/02/24 08:47
アジシオはサラサラして振りやすいから、用途で使い分けるといいと思うよ。
25 名前:匿名さん:2023/02/24 08:49
うちは粗塩とアジシオ両方使ってます。
おにぎりにはアジシオ。
ラップで握るから塩が振りやすいので。
料理には粗塩。
スクランブルエッグの時に、溶けづらいからアジシオ入れる時もある。
昔は体に悪いと思ってたけど、アミノ酸だもんね。
それに出汁の素も使ってるし。
料理の味は、旨みが加わると思う。良いか悪いかはわからないけどね。
26 名前:匿名さん:2023/02/24 08:53
>>25
私もおにぎりはラップで作って味塩。
満遍なく振りかけられるし単純に味が好き。
27 名前:匿名さん:2023/02/24 09:25
子供の時にはアジシオと粗塩の両方使ってたと思う。
オムレツやハンバーグとか混ぜるときに振りかけて使うのにはアジシオで
粗塩はお漬物みたいに大量に使うときに母親が使ってた。
酢の物やお汁粉にも使ってたとおもう。

で、今の私はアジシオの代わりに岩塩を引いて使ってる。
和食系以外は岩塩。
でもおにぎりはパラパラかけたいから岩塩かも?
ま、たいてい丸美屋の混ぜ込みわかめ使うんだけど。
28 名前:匿名さん:2023/02/24 10:20
アジシオって使ったことない。
どんな味なの?
29 名前:匿名さん:2023/02/24 12:11
>>28
市販のごま塩の塩ってわかります?
お赤飯に振りかける用の、少し大きい顆粒状で真っ白なの。
30 名前:匿名さん:2023/02/24 12:24
>>29
あれもそうなの?
見た目は違うけど
31 名前:匿名さん:2023/02/24 12:30
アジシオ、岩塩、博多の塩 を使ってます。

アジシオ→調理中に使うとき
岩塩→仕上げ
博多の塩→浅漬けや塩漬け
32 名前:匿名さん:2023/02/24 12:45
>>29
顆粒塩ってアジシオ?
33 名前:匿名さん:2023/02/24 12:58
アジシオは顆粒じゃないような…違うアジシオ?
34 名前:匿名さん:2023/02/24 14:28
>>29
わかるよ、白は白でも塩のような透明感のある塩じゃなく乳白色で大きめな粒の塩ね。
確かにただの塩じゃなくアミノ酸系の味がする。
35 名前:匿名さん:2023/02/24 14:42
>>34
アジシオの方が透明感がある気がしてた。
36 名前:匿名さん:2023/02/24 14:57
味塩黒胡椒を使っているけど、あれも所謂
アジシオなのか。
はじめて知った。
37 名前:匿名さん:2023/02/24 15:15
後でごま塩の表示見てこよう
38 名前:34:2023/02/24 15:59
>>35
丸美屋ごましおの話。
実際にうちに味の素のアジシオもあるから比べて言ってます。
39 名前:匿名さん:2023/02/24 18:29
アジシオを経験したことのない人への、「味」を説明してみるレスですよ〜。
多分成分的にも似ている。
40 名前:匿名さん:2023/02/24 18:40
>>39
え?主はそういう意図があったの?
もしかして味の素のまわしもの?
41 名前:匿名さん:2023/02/24 23:36
味の素、ハイミーとかあったね。
まだ販売されてる?
42 名前:匿名さん:2023/02/25 10:14
>>41
スーパーで普通に売ってるよ
味の素みたいな大企業をなめちゃいけない
43 名前:匿名さん:2023/02/25 10:17
>>42
ハイミー懐かしい。
実家にあったわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)