育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11011342

口臭予防

0 名前:匿名さん:2023/03/13 15:09
いろいろ対策 (口臭予防の歯磨き粉やモンダミン糸ようじ電動歯ブラシ、舌ブラシも)やってますが、家族に口臭があるって言われます。

虫歯はなく、治療済みの歯はありますが
これ以上どうしたらいいでしょう?

ちなみにに内的な病気はありません。
1 名前:匿名さん:2023/03/13 15:18
歯医者でクリーニングしてる?
2 名前:匿名さん:2023/03/13 15:19
内からじゃない?

胃の調子はどう?
便秘とか。

私はたばこやめて寝起きのコーヒーをやめたら口の中がスッキリするようになったよ。
あと小麦粉の食べ物(パンやパスタ、ケーキなど)食べると口臭がつくような気がしている。
3 名前:匿名さん:2023/03/13 15:21
歯科医院行って定期メンテしてないなら、歯石がついてるんだと思う。
4 名前:匿名さん:2023/03/13 15:22
臭いのきついものを口にしてるとか。

タバコとかコーヒーとか
切りたての生のニンニクやネギとか。
5 名前::2023/03/13 15:23
歯医者でクリーニングはしてないけれど、ブラウンの電動歯ブラシと歯間ブラシで歯垢はとれてるはずですけど。
見た目では歯石はないです。
6 名前:匿名さん:2023/03/13 15:24
>>5
自分では分からないよ。
歯科医行った方がいい。
自分では取れない汚れがあるのよ。
7 名前::2023/03/13 15:24
コーヒーやネギニンニクしょうが香辛料は思い当たります。
8 名前:匿名さん:2023/03/13 15:25
>>5
電動歯ブラシも使い方誤ると意味ないみたいだし、
見えない場所もあるからちゃんと定期的にクリーニング行ったほうがいいよ。
口臭気にしてるなら尚更。
9 名前:匿名さん:2023/03/13 15:26
>>6
昨年クリーニング行った後も数日後臭いって言われて…。
どうしたものかと。
10 名前:匿名さん:2023/03/13 15:27
>>5
電動歯ブラシと歯間ブラシだけじゃ歯石は取れないよ。
歯医者さんで専用の器具を使って除去しない限り。
11 名前:匿名さん:2023/03/13 15:30
>>9
主?
主なら名前入れようよ。
12 名前:匿名さん:2023/03/13 15:31
モンダミンとか洗口剤は、刺激で唾液が減るから
結果的に逆効果になる場合もあるよ。
13 名前:匿名さん:2023/03/13 15:36
>>11
細か
14 名前:匿名さん:2023/03/13 15:37
>>13
マナーですよ。
15 名前:匿名さん:2023/03/13 15:42
マスクしてることによる口呼吸で、口内が乾いてるんだと思う
16 名前::2023/03/13 15:44
>>15
なるほど
17 名前:匿名さん:2023/03/13 15:47
歯茎の中に歯石が溜まってるかも。
自分ではどうしても歯垢は取りきれないそうです。
私も虫歯がないのでずーっと歯医者さん行ってなかったけど、マスクすると微妙に口臭を感じていました。
定期的にメンテに通うようになって、臭いがなくなりましたよ。
それでも磨き残しが20%くらいあると毎回言われる。
18 名前:匿名さん:2023/03/13 15:48
面白く、楽しく、そして決してばれないマジックな方法を伝授します。しかも安くて、どこでもできる方法です。 これだけマスターすれば、あなたも自信がつくはずです。
HONDA流は、楽しく、どこでも、人にばれず、かつ経済的がモットーで口腔生理学的にも意義にある方法です。
ひとつだけ注意点、歯磨きは3分以上かけてはいけない。 なるべく3分以内に磨いてください。起きてすぐ、寝る前は比較的、きっちりと、食後は軽く歯を磨きうがい程度。歯磨きのやりすぎと歯磨き剤の使いすぎは厳禁です。
舌の運動ですが、学校で緊張していても常に、人にわからず口腔内の緊張を緩和し、自然に舌の運動ができて、かつ口呼吸が防止できて、いつも舌苔除去が自動的にできて、舌の奥の舌苔も自動的に取りつつ、かつ、舌の奥の緊張もとり、緊張の為に起こる鼻臭も、防止して、いつも唾液が確保できて、口臭も防止できる方法を書いておきます。 ひとつの作業で、7つの効果があります。
それは、HONDA流ガム口臭抑制術とその応用編を組み合わせます。 用意するのは、午前中、キシリトールガム1個、午後1個です。 まず、最初の図を覚えてください。これが、口臭を起こさない安静状態の口です。


唇は、閉まっているようで開いている。舌の先は下の前歯付近に自然に落ちている。舌の表面と口の天井は隙間があり、口の中に空間が十分にある。奥歯は噛まない。
その次の図は、緊張状態で、この状態を維持すると、歯科的な問題が全く無くても、どんどん口臭がしてきます。



唇は硬く閉じられ、舌の先は上の前歯の裏付近に位置しています。舌の表面は口の天井に張り付いた状態です。
これでは、新しい酸素に満ちた唾液は、まったくでないで、すぐに口腔内は嫌気的になり、嫌気性菌が活発に働き口臭がしてきますし、口臭ガスが唾液に溶け込み唾液も苦くなります。
口腔内にはほとんど空間がありません。この状態では、奥歯も噛んでいます。
19 名前:匿名さん:2023/03/13 15:48
>>18
https:/ /www.honda.or.jp/breath/detail/17-2.html
20 名前:匿名さん:2023/03/13 15:59
内臓が悪いのでは?
21 名前:匿名さん:2023/03/13 16:00
お茶やコーヒーをやめて水を飲む
ガムを噛んでその味の無くなったガムをずっと口内に入れておく(唾液分泌促進)
小さな昆布を口の中に入れておく(唾液分泌促進)
22 名前:匿名さん:2023/03/13 16:00
口臭の原因の8割以上は口内にある。
23 名前:匿名さん:2023/03/13 16:02
>>22
ごめん、90%以上だった。

内臓や全身の病気・・・と言われると焦りますが、この病的口臭のうち90%以上は口腔内に原因があると言われています。つまり歯周病や虫歯、歯垢(=プラーク=歯の汚れ)、歯石(=歯垢が固まったもの)、舌の上の汚れ、入れ歯についた汚れなどが原因です。
ゆえに歯科医院へ行って歯の治療をしてもらえば口臭も治るということ。特に歯周病や舌の上の汚れは、強い口臭に繋がりやすいです。経験上、特にこれらが原因であるときは本人が気づいていない・気にしていない場合が多いです(泣)
また、口の中というより口呼吸の習慣があることによっても口臭は起こります。癖・習慣だけではなく歯並びや、鼻炎などでも口呼吸になりがちです。口呼吸についてはこちらで詳しく書いています。子供の口呼吸について書いていますが、口呼吸が起こる原因やそれによる弊害、対処方法は大人もほとんど変わりません。



歯科医のページより抜粋
24 名前:匿名さん:2023/03/13 16:06
>>0
ちなみにに内的な病気はありません。

ってのはどういう意味?
内的って。

口のメンテをしつくしても口臭がキツイ人は、内臓が悪い場合がほとんどよ。ガンとか。

検査全部して内的病気ないって言ってるの?
25 名前:匿名さん:2023/03/13 16:15
歯医者でのクリーニングは2ヶ月おき。
朝昼晩の歯磨き、モンダミン的なのとも毎日
口に食べ物が入ったら歯間ブラシ
コーヒーは飲めずタバコも吸わない。

でもクリーニングの度に
自分の口から臭いを感じてた私です。
他人からは言われた事なかったけれど
(言えないですよね)

昨年、くさいです。と衛生士さんに言いました。
毎日フロス入れて下さい!と一言。
こーで、あーで、と説明しましたが、
それはそれ、フロスはフロスみたいに言われました。

主さんがお幾つか分かりませんが
上でも仰られているように
歯茎からの臭いかもしれません。
一番は歯医者に行ってみることかもです。
26 名前:匿名さん:2023/03/13 16:17
歯医者行くのをお勧めしますが
うがいはどうですか?
臭い玉かもしれないよ。
27 名前:匿名さん:2023/03/13 16:19
とにかく歯医者で定期クリーニング。
それからだよ。
28 名前:匿名さん:2023/03/13 17:38
今、虫歯がなくても昔に治療した
差し歯?(自分の歯を削って上から作った歯を被せてある)で歯茎が痩せて隙間から食べカスとかが入ってたのか匂う事があったよ。
29 名前:匿名さん:2023/03/13 17:55
主さん、歯並びは悪くない?
30 名前:匿名さん:2023/03/13 17:58
いつもそうだけど、
歯で悩んでる人って定期通院してないよね。
31 名前:匿名さん:2023/03/13 18:33
全くの無臭の人っているんですかね?
無臭の人のほうがマレじゃないですか??
内蔵もですけど、鼻が悪いかたも臭う気がしますけど、どうなんでしょうね。
32 名前:匿名さん:2023/03/13 22:12
歯茎が悪くて炎症起こしているとかではないですか?

私は永久歯になってからは虫歯になった事はなく、でも歯茎が悪いです。
歯間ブラシをした後に電動歯ブラシで磨き、さらに歯槽膿漏専用の歯磨き粉で磨いていますが、3ヶ月に1回の検診では歯石が多くついています。
見た目は歯石ないように見えるんですけどね。

歯茎も腫れてないように見えても、炎症があれば口臭はすると思います。

とりあえず、歯医者に行って歯石取りと歯周ポケットを確認してもらったらいいと思います。
33 名前:匿名さん:2023/03/14 19:38
とりあえず数ヶ月おきにクリーニングいったほうがいいと思う。
34 名前:匿名さん:2023/03/14 21:04
クリーニング行ってるし、歯磨きやフロスも丁寧にしてる。けど、仕事中口内が乾いて来たりすると
マスクしてるせいか「あれ、ちょっと臭うかも」と思うことがしばしば。そういう時に水を軽く飲んだり
最悪マウススプレーをするとスッキリする。

これは何だろうか。
35 名前:匿名さん:2023/03/14 21:12
>>0
内的というのは、蓄膿症とかそういう検査は終わってるってこと?
36 名前:匿名さん:2023/03/14 21:29
>>34
ドライマウスやないかな?
マスクして口呼吸になってないかな?
コロナ禍でマスクするようになってから、口呼吸になってる人が増えちゃって、ドライマウスが増えてるんだって
口内の唾液が口臭を防いでるのが、ドライマウスで唾液が乾いちゃうから口臭が出てしまうんだってよ
こまめにお茶やお水を飲んで口が乾かないようにしてみたら改善するかもよ
37 名前:匿名さん:2023/03/14 21:30
まずは3、4か月に一回クリーニング行ってから。
そうしないと話にならない。
38 名前:匿名さん:2023/03/14 22:10
>>37
分かるけど
なんかめんどくさい人だね
39 名前:匿名さん:2023/03/15 08:26
>>33
それって歯石取ってもらうあれのこと?
40 名前:匿名さん:2023/03/15 08:38
>>34
マウススプレーって?
お薦め教えて。
41 名前:匿名さん:2023/03/15 09:54
>>34
マウススプレーのアルコールで菌が除菌されるから。

でもそれは一瞬のことで、
スプレーの刺激によってさらに唾液が減るので結果更に臭うことになる。
口内が乾くのは、
マスクが苦しくて口呼吸しているから。
42 名前:匿名さん:2023/03/15 12:35
コーヒー飲む人の口臭はキツい。
43 名前:匿名さん:2023/03/15 12:35
>>42
大人の半数以上は飲むよね?
44 名前:匿名さん:2023/03/15 12:37
>>42
コーヒーを毎日飲む人は7割強です。10・20代では約35%、40代では6割強、60~70代では8割前後となっています。
45 名前:匿名さん:2023/03/15 12:39
コーヒー飲んだ人が直後に話すと臭いことある。
でも、それを口臭の原因とは言わないような?
やはり口の中の菌が多いと臭うんじゃない。
46 名前:匿名さん:2023/03/15 12:40
歯医者行かない人は臭いよ
47 名前:匿名さん:2023/03/15 12:45
>>42
わかる。
会社でも、よくコーヒーを飲んでる人はなんとなく臭い。
飲まない日は臭くないんたろうけど、日に何杯も飲んでる人は、ずっと口から人体とコーヒーの混じった臭いがする。
一緒にランチに行った後は臭くないので、飲んだコーヒーがお腹にあるうちは臭うのかなと思ってる。
ビールほどではないけとね。
48 名前:匿名さん:2023/03/15 12:47
>>42
まあ、多少なりともあるのかもね。
それはコーヒー嫌いの人からしたら当然そうなる。

タバコと一緒だね。
49 名前:匿名さん:2023/03/15 13:06
最近、ドライマウス気味で口臭が酷くなった。
歯磨きをす、ると喉は乾かないけど口の中が乾いてしまう。
歯磨き粉アレルギーかも。
困ったわ。
50 名前:匿名さん:2023/03/15 13:14
>>49
ガムを噛んで、味がなくなっても口に入れておく。
頻繁に少しずつ水をのむ(お茶やコーヒーはダメ。水か白湯。)

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)