育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11041115

明日の朝ごはんと昼ごはんの作り置き

0 名前:匿名さん:2023/03/28 20:34
明日用事があり早朝から子どもふたりを残してでかけます。

今夜中におかずを2食分作っておこうと思います。
ごはんはタイマーで炊きます。
お味噌汁はレトルト。
おかずはなんだったらいいかな
材料は買いに行けるので、思いついたものを教えて下さい、!
子どもが買い食いはできません。(発熱してて、下がりましたが病み上がりです)
今夜は疲れてしまって思いつかないです。
1 名前:匿名さん:2023/03/28 20:36
お子さんは何歳?

病み上がりでも食欲はある?
2 名前:匿名さん:2023/03/28 20:42
いまから買いにいけるなら
レンチンでいいよ。
朝と昼だけなら大丈夫だ。
3 名前:匿名さん:2023/03/28 20:44
冷凍食品買ってくれば解決
4 名前:匿名さん:2023/03/28 20:45
風邪のときは温かいうどんがいいなぁ。
メインにはならないけれど、茶碗蒸しやプリンもいいね。
5 名前:匿名さん:2023/03/28 20:48
昼はお弁当作って夜はオムライスか焼きそば。
6 名前:匿名さん:2023/03/28 20:48
子供小学生?
レンチンできるなら冷凍食品置いておけばいいよ。
7 名前:匿名さん:2023/03/28 20:57
レンチンおいとけなんて異常。
8 名前:匿名さん:2023/03/28 20:59
親子丼の具だけ作っておいて
チンしてご飯に乗せて食べてもらうとか。
9 名前:匿名さん:2023/03/28 20:59
>>7
なんで??
そこまで嫌悪する理由が全く分からない
10 名前:匿名さん:2023/03/28 21:01
>>9
煽ってるだけだと思うよ。
11 名前:匿名さん:2023/03/28 21:02
味噌汁とご飯なら、クリームコロッケが食べやすいかな。
豚汁や煮物系もしみるわ。
12 名前:匿名さん:2023/03/28 21:02
レンチンする人がこんなスレ立てないでしょう
13 名前:匿名さん:2023/03/28 21:02
>>9
でもさ、そもそも主が冷凍食品置いとけって人ならこういうスレ立てなくない?
14 名前:匿名さん:2023/03/28 21:03
焼きそばや親子丼はどう?
トマトとか切って冷蔵庫に入れておく。
サンドイッチもいいね。
材料を盛り付けておいて、各自で作るとか。
15 名前:匿名さん:2023/03/28 21:04
>>10
レンチンが煽りなんだよ。
16 名前:匿名さん:2023/03/28 21:04
>>13
意味が分からないんだけど、、

冷凍食品が体に悪いとか、手抜きとか、
罪悪感から置いておけないという理由なの?
昭和?
17 名前:13:2023/03/28 21:06
>>16
なるべく手作りしたいのっておかしい?
昭和生まれの40代だよ。
あなたもでしょ?
18 名前:匿名さん:2023/03/28 21:06
>>16
主は、おかずを作ると書いてるのがわからないのか?
19 名前:匿名さん:2023/03/28 21:07
昼食チャーハン
夕食麻婆豆腐
20 名前:匿名さん:2023/03/28 21:07
>>18
作り置きされるより、冷凍食品の方がいいわ
21 名前:匿名さん:2023/03/28 21:08
>>20
自分語り。。
22 名前:匿名さん:2023/03/28 21:09
>>20
じゃあ自分はそーすれば?
23 名前:匿名さん:2023/03/28 21:09
>>19
麻婆豆腐いーね!
24 名前:匿名さん:2023/03/28 21:09
>>18
主さんは味噌汁はレトルトOKの人だから、冷凍食品でも別に良くない?
今の冷凍食品は美味しいよ。
25 名前:匿名さん:2023/03/28 21:10
ご飯炊いて味噌汁あるのに
チャーハン?

ところで味噌汁のレトルトって見たことないけど、あるの??
26 名前:匿名さん:2023/03/28 21:11
>>23
味噌汁に麻婆豆腐
27 名前:匿名さん:2023/03/28 21:11
私は朝ごはんは玉子焼と納豆。
昼は冷凍パスタや冷凍チャーハンを買っておく。
28 名前:匿名さん:2023/03/28 21:11
>>25
レトルト味噌汁知らないのびっくり!
29 名前:匿名さん:2023/03/28 21:13
>>25
インスタントとレトルトをごちゃまぜになってるんじゃないかな?
30 名前:匿名さん:2023/03/28 21:13
>>24
だからー
冷食OKでこのスレ立てるか?
31 名前:匿名さん:2023/03/28 21:14
>>28
レトルトと言うよりは、液状ダヨネ。
32 名前::2023/03/28 21:14
みなさまありがとうございます!

子供は中学生と小学生です。
味噌汁のレトルトとは、
8個入っていて88円で売っているしじみ味噌汁です。
レトルトパックじゃなかったですね。

冷凍食品ではなくて、作って置いておきたいのです。


引き続きお願いしますm(__)m
33 名前:28:2023/03/28 21:14
>>29
あーそういう事?
普通分かると思うけどね。
34 名前:25:2023/03/28 21:14
>>28
知らない
その書き方はレトルトの味噌汁を知ってるということね。
メーカーはどこ?
35 名前:匿名さん:2023/03/28 21:15
>>28
商品名は?
インスタント味噌汁やフリーズドライ味噌汁と勘違いしてない?
36 名前:匿名さん:2023/03/28 21:15
>>34
レトルトとインスタントは違います
以下→ってしそうww
37 名前:匿名さん:2023/03/28 21:16
>>33
馬鹿にしたような書き方してるのに?!

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)