育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11050734

通学定期について

0 名前:教えて:2023/04/02 22:13
子どもが高校に通学するのに、ICOCA定期を作ろうと思うんですが、申込用紙ひ「定期券有効期間外におけるカード内残高の利用」という欄があって。
「可」「否」どちらかに丸をするようになっています。
「可」は有効期間が切れてもカードの機能を使いたい場合
「否」は有効期間が切れたと同時に切符の機能を停止したい場合。と書いてあります。
一般的には「否」を選ぶ人が多いとも書いてあります。

ここを「否」にすると、定期の区間外とかに、チャージしたお金で出かけることはできないのでしょうか?
それとも、チャージとはまた別のことでしょうか?
よくわからなくて。
わかる方、お願いします。
1 名前:匿名さん:2023/04/02 23:36
ここでわかるの?
発行元の検索でしょ。
2 名前:匿名さん:2023/04/02 23:42
>>1
そう思ってこのスレ、スルーしてたのに。
3 名前:匿名さん:2023/04/03 09:12
調べてみたら

■「可」を指定された場合:ICOCA定期券の有効期限が切れてもきっぷの機能をご利用いただけます。
■「否」を指定された場合:ICOCA定期券の有効期限が切れたと同時にきっぷの機能が停止されます(自動改札機のご利用やのりこし精算機での精算ができなくなりますが、ICOCA電子マネーのご利用や自動券売機でのきっぷ購入などは可能です)。

と書いてあったよ。
定期があると思って改札通った時にチャージした分からきっぷ代を引き落としできないようにするのが否なんだって。
チャージした分で買い物はできるけど改札は通れないみたい。
確かに難しいね!
降りる駅は違うけど同じ駅から乗るだろうから、その時点では改札通れないのかな?
私は、改札が通れなくなるから定期外に行くことがあるなら可にしておけばいいと思う。
そして定期券の期限を良く覚えておく。
4 名前:匿名さん:2023/04/03 09:18
否にするのは子供が勝手に色んな所に行けないようにしたい人じゃない?

うちはPiTaPaだけど、先月高校を卒業した子は部活で電車で色々行ってたので、自動チャージするようにしてた。
5 名前:匿名さん:2023/04/05 20:24
定期は学校がある間だけ買うので、夏休みなどは定期が切れています。
そういう時に遊びに行くなどで電車に乗る場合、チャージしているお金で行きたい場合は、可にするべきってことですか?
チャージしてあるお金がある分は、切符として使えるってこと?
否にすると、チャージしてあるお金は切符として使えないってことですか?
6 名前:匿名さん:2023/04/05 20:27
>>5
夏休みでも部活で学校に行くから、夏休み期間でも定期買えたよ。
7 名前:のお金で:2023/04/05 21:21
夏休みでも定期が買えるのはわかるんですが、定期を買ってない期間、可にしておけばチャージのお金で切符として使えるってことですか?
否にしたら使えないってことですか?
8 名前:匿名さん:2023/04/05 21:41
>>7
どうなんだろうねー。
否にすると不便で仕方がないけど、スレ文では否にする人が多いと書いてるね。
普通に「可」で良さそうなものだけど。
お金を余分に渡さなければ勝手に使うこともできないんだしね。
9 名前:7:2023/04/05 21:42
>>8
因みにうちもICOCA定期だけど、どっちにしたか覚えてないわ。でも定期としてもICOCAとしても使ってるから可にしたんだろうな。
10 名前:匿名さん:2023/04/05 21:44
>>8
そうなんですよ。すごくわかりにくいですよね。
私なら可にすると思うんですが、ほとんどの人が否にすると書かれているのが気になります。
これが、学校側がそう言ってるのか、JR側が言っているのかにもよるな、と思ったり。
11 名前:匿名さん:2023/04/05 21:52
>>7
否にしたら切符としては使えないね。
12 名前:匿名さん:2023/04/05 21:54
JR西日本で聞いたら。
13 名前:匿名さん:2023/04/06 00:25
可にして、チャージしておいたよ。
可にしないとチャージできずに通学定期としてしか利用できないはず。
最初知らずに別々にして2枚持たせていた。
部活遠征とか友達と遊びに行くとか、遠足とかもそのまま使えて便利よ。
14 名前:匿名さん:2023/04/06 06:50
>>13
ありがとうございます。
ウチも可にしようも思います
15 名前:匿名さん:2023/04/06 08:53
>定期があると思って改札通った時にチャージした分からきっぷ代を引き落としできないようにするのが否なんだって。

これって何のメリットがあるんだろう。
うっかり定期の継続忘れたとき
朝、改札で慌てる事態になるだけじゃない?
不思議
16 名前:匿名さん:2023/04/06 09:08
>>15
勝手に子供がどこかに行かないため。
落とした時に、誰かが使わないため。

小学生が定期券使うときはセーブしたいよね。
17 名前:匿名さん:2023/04/06 10:08
>>15
紛失時の悪用を避けるためじゃないかな。
18 名前:匿名さん:2023/04/06 20:22
>>17
たくさんチャージしておかなければ、そんなに損失はないよね
19 名前:匿名さん:2023/04/06 21:32
>>18
うちはSuicaエリアなんだけど、ICOCAはオートチャージできないの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)