NO.11054182
本当にそこまで生活苦しくなった?
-
0 名前:匿名さん:2023/04/04 18:55
-
値上げで苦しいとかここでもよく見るけど、それ本音?
ちょっと盛ってるよね?
-
1 名前:匿名さん:2023/04/04 18:58
-
んー
無駄遣いしないようになった気はする
-
2 名前:匿名さん:2023/04/04 19:00
-
盛ってない。カードの支払いは増えたし嫌になる
-
3 名前:匿名さん:2023/04/04 19:01
-
工夫して安いもの選んで買ってるので、それほど影響があるようには見えないけどね
充分家計は圧迫してる。
実際買わなくなった、買えなくなったもの出てきてる。
スーパーに行くと高くて売れなくなったもの、割引シール貼られてるのが多い。
-
4 名前:匿名さん:2023/04/04 19:02
-
うん。別に苦しくはない。
支出は増えたけどね。
節約はしてるよ。
-
5 名前:匿名さん:2023/04/04 19:04
-
中東が石油の生産絞るって言ってるから、エネルギー光熱費が爆上がりしてくると推測。
エネルギーが生産できない国はつらいね。
-
6 名前:匿名さん:2023/04/04 19:05
-
好き放題買うより安いものを買って、それで何作ろうってのは増えた。
ただ、贅沢なものを楽しむのは前より抵抗がなくなった。
(当社比なので大した金額ではない)
今は手が届く贅沢も今後どんどん値段が上がって届かなくなるし、貯めたお金も国に取られそうで「あの時使っておけば良かった」ってなりそうな恐怖。
-
7 名前:匿名さん:2023/04/04 19:12
-
節約は意識するようになったけど実際にそうでもない。
「庶民はみんな貧しいのに」みたいなレスみると「扇動?」と思ってしまう。
-
8 名前:匿名さん:2023/04/04 19:20
-
全然変わらないよ。
買うものも頻度も変わらないし。
大きな買い物をすると消費税がバカ多くて「なんだかなー」と思うけれど、それは今に始まったことじゃないし。
-
9 名前:匿名さん:2023/04/04 19:40
-
子供もいないし服は着る時無いし、食べる量も減ったし、そんなに消費は無い。
-
10 名前:匿名さん:2023/04/04 19:41
-
そもそもがかつかつだからねー
ちょっと赤でてる
-
11 名前:匿名さん:2023/04/04 19:43
-
苦しいとかはまだないけど、美容院のいつものコース(カットカラートリートメント)が来月から4500円アップだよ〜…。
子育て終了後にどんどん物価が上がってきて、今、子育て中の方は大変だと思うよ。
-
12 名前:匿名さん:2023/04/04 19:45
-
年寄りは生活縮小できるからね。
籠ってりゃいいんだから。
現役世代は貯蓄が減ってる。
-
13 名前:匿名さん:2023/04/04 19:51
-
学費にお金がかかってる上に
値上げニュースばかりなので
気持ちが貧乏になってる。
-
14 名前:主:2023/04/04 19:52
-
やっぱりほとんどの方はそうですよね?
うちは40代半ば夫婦で子供は高校生。
同世代のママ友と、値上げヤバいねーみたいな話はしますが、みんなランチや美容院なども普通に行ってます。
節約は意識してるかな。
でも逼迫する程でもなく。
学費や塾代などお金はかかるけど、こんなもんです。
ちなみにパートはしてますよー。
-
15 名前:匿名さん:2023/04/04 19:54
-
>>14
子供、小遣い目減りしてるけど、
値上がりの話はなにもしてこないの?
-
16 名前:主:2023/04/04 19:56
-
>>15
小遣い目減りってどういう意味ですか?
-
17 名前:匿名さん:2023/04/04 20:00
-
子供3人います。
末っ子が昨年に大学卒業して就職で家を出たから
やっと子供全員自立してお金かからなくなって解放ー!と思ったら
何でも値上げになって、子供にお金かからなくなった分
値上げになった方にお金が流れてるわ。
プラマイゼロってとこですか。
-
18 名前:匿名さん:2023/04/04 20:00
-
下宿してる子供たちは物価高で大変だろうからと仕送りの額は上げてあげた。
子供2人大学それぞれ一人暮らしで今が1番大変な時って割り切って節約生活しているので苦しいという感覚はあんまりないかな。
子供がいないと食費がかからないし、水道代減った。子供が卒業したら確実に楽になるって分かってるので気持ち的に楽です。
-
19 名前:匿名さん:2023/04/04 20:01
-
>>16
子供のお小遣いが定額なら、
遊んだり食事代、物の値段が上がってるのだから、
値上げ前と同じだけの物やサービス提供は受けられないから、
実質的な目減りだよね。
-
20 名前:匿名さん:2023/04/04 20:02
-
>>16
別人だけど
お小遣い(収入)は据え置きなのに
おやつ代は値上がりって言ってるんじゃないかな。
現状の給与体制がそれよね
-
21 名前:主:2023/04/04 20:06
-
>>19
あー、そういう意味ですか。
今の所言わないですね。
お小遣い(月8千円)で何してるんだろ?
カラオケと飲食くらいかな。
メイク用品は自分で買ってますね。
服は親が買ってるし、たまのイベントみたいな遊びは臨時であげてるし困ってないと思う。
-
22 名前:匿名さん:2023/04/04 20:08
-
まあねぇ。
貧乏性だから、以前より牛肉使う料理減ったとかあるけど。
今が生活苦しいじゃなくて、シニア生活とか老後とか、先のことの不安感が強まる=苦しい じゃないかな。
-
23 名前:匿名さん:2023/04/04 20:09
-
>>21
困るとかではなく、実生活で何を感じてるかという事だよね。
高校生ならニュースは見聞きするし、実際に経済活動してるんだから、家庭内で値上げの話題になるかなと思ったけど、感じない子なんだね。
親子似てるね。
-
24 名前:主:2023/04/04 20:11
-
>>23
値上げの話はしますよ。
電気代上がったからちゃんと電気消して!とかマック値上げヤバいとか。
-
25 名前:主:2023/04/04 20:13
-
>>22
それはありますよね。
貯金や投資はしてます。
-
26 名前:匿名さん:2023/04/04 20:13
-
なんでも高くなったよね
ちょっと節約気味になった、程度です。
-
27 名前:匿名さん:2023/04/04 20:20
-
苦しくはない。
どんぶり勘定だからハッキリとは分からないが、
これだけの品目が値上げしてるのだから、確実に消費は増えてるのは間違いない。
気付かないまま消費するのは危険だとは思うが、
家計簿なんかつける気は全くないし、欲しいものを我慢するのも嫌だから、このままのスタイル。
-
28 名前:匿名さん:2023/04/04 20:40
-
給料は昇給しても税金で手取りが増えないから
値上げはやっぱり苦しいよ。
使える額は決まってるんだから。
-
29 名前:匿名さん:2023/04/04 20:41
-
>>28
昇給分=税金なの?
-
30 名前:主:2023/04/04 20:43
-
>>28
累進課税はエグいですよね…