NO.11055590
資格有りと資格無し
-
0 名前:匿名さん:2023/04/05 13:47
-
とある職場で資格職でパートしてます。
基本資格がないとできない仕事ですが補助的に無しの人も働いてます。
私は資格持ってるんですが、先の入社したって事で資格無しの人がメインの仕事し、私は雑用を振られる事が多いです。
時給は当然資格有りが多いです。
雑用は嫌いじゃないけど、資格持ってるのにない人がメインの仕事するんだとちょっとモヤッとします。
職場はまあまあで人間関係も程良くて良いのですが。
上に言って改善してもらった方がいいのかそのまま波風立てない方がいいのか悩んでます。
ここの見識深い皆さんだったらどうしますか?
-
8 名前:匿名さん:2023/04/05 14:04
-
メインの仕事は資格なくてもできるってこと?
-
9 名前:匿名さん:2023/04/05 14:06
-
>>8
たとえば不動産の営業職でも、宅建資格がない人でも契約時以外の仕事はできるよね?
そんなかんじかと思った。
-
10 名前:匿名さん:2023/04/05 14:08
-
資格がなくても支障がないって事だよね?
でももう3年経過してるし
雑用ばかりは嫌だと言ってみたら?
-
11 名前:主:2023/04/05 14:11
-
パートなのでメインっていっても正社員の補助です。でも法的には資格者が一定数いないとならない職場です。
上の立場の人が私にその仕事を振るのですがその方がいや私はメインの仕事するって言うので余計モヤッとする感じです。
波風立てないが圧倒的に多いですね。
そうしようかな。
まだまだ書き込みお願いします。
これから仕事なので返信は遅れますがよろしくお願いします。
-
12 名前:匿名さん:2023/04/05 14:12
-
例えば薬局なら患者に薬剤師以外の人が説明をするのはダメだよね。そう言ったダメなことをやってるのであれば上に相談。
無資格者が資格職でなくてもできることをやっているのであれば別に良いのでは?先輩であることには変わりないしね。
-
13 名前:匿名さん:2023/04/05 14:13
-
>>0
資格ありだから、資格なしより時給は多い。
だけど、簡単な仕事でOK。
このままでいいじゃん?
-
14 名前:匿名さん:2023/04/05 14:13
-
保育士かな?
-
15 名前:主:2023/04/05 14:20
-
>>13
そうですね。
そういう考えかたの方がいいですね。
ズバリ保育士です。
-
16 名前:匿名さん:2023/04/05 14:32
-
保育士なら資格の有無より先輩の方がエライだろうね。
資格がないと働けないわけじゃないから。
後輩が雑務なのは仕方ないかな。
-
17 名前:10:2023/04/05 14:34
-
人間関係もいいなら、
主さんの希望を上に申し入れてみたらいいと思う。
もう3年も頑張ってるんだし、
遠慮する事はないよ。
-
18 名前:匿名さん:2023/04/05 15:22
-
3年経っても仕事を自ら作り出して動いてないから雑用なんだって。
もう指示がなくても流れ分かるよね?
どんどん率先してやっていけばいいんだよ。
-
19 名前:匿名さん:2023/04/05 15:29
-
>>18
パートでそれは難しいよ。
てか場合によっては迷惑。
上司に交渉してからの話だよ。
きちんと筋を通さないと。
-
20 名前:匿名さん:2023/04/05 15:34
-
正職員はいないの?メインで仕事してる人が無資格のであとは有資格のパートってその職場大丈夫ですか?私の職場の保育園なら考えられない
-
21 名前:匿名さん:2023/04/05 16:06
-
>>19
ずっと指示待ち??
保育園なんて瞬時に判断を求められること多いだろうに、、
-
22 名前:匿名さん:2023/04/05 16:10
-
>>21
瞬時の判断はまた別の話でしょ。
メインの仕事がしたいなら交渉必須。
-
23 名前:匿名さん:2023/04/05 16:20
-
子供全体を見るのがメインで、トイレのお世話などが雑用かな。
その人は自分のほうが先輩だから、主さんが雑用するものと
思ってるのかもね。
最初にどういう仕事内容で採用されたのかな。
主さんが、相手が雑用やるべきだと思うのなら
担任か主任にでも相談してみたら?
-
24 名前:匿名さん:2023/04/05 16:28
-
>>23
あなたの考えでは、
保育園児のトイレのお世話が雑用扱いなのね。
なるほど。
子供全体を見るとは、何かしらの全体指導を担いたいと思ってるということかしら、ね。
-
25 名前:匿名さん:2023/04/05 16:39
-
>>24
あなたは保育士なの?
-
26 名前:匿名さん:2023/04/05 16:52
-
>>24
なんかすごい言い方だけど、具体的に何を問いかけているのかよくわからん。
-
27 名前:匿名さん:2023/04/05 16:56
-
>>26
>>23これは具体性を読み取れた?
-
28 名前:匿名さん:2023/04/05 16:59
-
>>24
雑用の一つじゃない?
-
29 名前:匿名さん:2023/04/05 17:07
-
>>27
23は何を言いたいかはわかる。
24はニュアンスを読みとらないといけないかんじでわかりにくい。
-
30 名前:23:2023/04/05 17:09
-
>>24
元幼稚園教諭です。
以前幼稚園でパートもした事あるのですが、パートの仕事は
集団保育中にトイレに行きたくなる子の付き添いや
飽きた子のフォロー、服を汚した子の着替えなどが多かった。
担任は全体を見てるので。主さんがメインと雑用と書いていたので
そんな感じかなと思ったのですが。なんか書き方悪かった?
保育園は経験がないのでわからないんですけどね。
それとも部屋の装飾などを作るのが雑用なのかな?
-
31 名前:匿名さん:2023/04/05 17:12
-
>>24
保育園で働いてるの?
あなたが思う雑用を具体的に教えて。
-
32 名前:匿名さん:2023/04/05 17:14
-
>>30
壁の装飾は持ち帰りが基本というか当たり前になってる。
あなたの園は持ち帰りではなかったの?
それを押し付けられてるってことかしらね。
>担任は全体を見てるので
ならば、手のいるところに入る支援(雑用)が妥当な仕事なのでは?
-
33 名前:匿名さん:2023/04/05 17:22
-
>>32
保育園で働いてるの?
雑用ってなに?
-
34 名前:匿名さん:2023/04/05 17:23
-
仕事の大小を色々言ってるけど、結局のところ適任か適任ではないか。適材適所で振られてるってことはないのかな?
主さんが雑用(?)ばかりでおもしろくないなら上司に進言してみたらいいよ。
あの人を雑用係専任に回してくださいと。
-
35 名前:匿名さん:2023/04/05 17:24
-
>>30
でも無資格の人がメインの仕事をしてるって書いてるよね。
無資格の人が担任って持てるの?
-
36 名前:匿名さん:2023/04/05 17:25
-
>>32
人のレスに茶々入れるだけじゃなくあなたの意見や現状を書きなよ。
-
37 名前:匿名さん:2023/04/05 17:35
-
>>35
そういうことなのかしらね。
無資格でも担任になれるのか疑問だけど、
元教諭の人がそういうことを書いてるのなら、無資格の担任はあるのかもしれないね。
その事実、保護者としては知らぬが仏ってことかな。
-
38 名前:匿名さん:2023/04/05 17:54
-
メインの仕事と雑用の具体的内容が知りたい。
法的に問題があれば即上司に相談だけど、そうじゃないなら、勤務し続けることで待遇が変わっていくのを待つのも手かと思う。
-
39 名前:23:2023/04/05 18:01
-
>>32
持ち帰りが当たり前?
それは搾取では?残業代もつかないし。
保育園では当たり前なのかな。
私がいた幼稚園では園で作成していました。
無資格の人が担任してるとは思いません。
想像ですが、担任がちょっと手が離せない時に
子供たち全体に紙芝居読んであげたり、手遊びや歌などで
全体遊びをしたり、そういう事が主さんの言う
「メイン」でほかの事が雑用なのかな?と思いました。
雑用はもちろんパートがやるのが当たり前なんだけど、たまに
担任の補助的な仕事も無資格の人がやる事にモヤっとするのかな?と。
なんか主さんでもないのに、すみません。
これでレスはやめますね。
主さんごめんなさい。
-
40 名前:匿名さん:2023/04/05 18:07
-
資格のない人が、日案週案月案、児童票もかいてるの?メインでやってるならそういうことだよね?
-
41 名前:匿名さん:2023/04/05 18:10
-
>>39
>無資格の人が担任してるとは思いません
前のレスではそう読めなかったよ
-
42 名前:匿名さん:2023/04/05 18:27
-
見識深い、では的確なアドバイスは無理だと思うよ。
資格を持ち、実際に現場で働いた事がある、働いている人ではないと分からない部分が多い仕事。
いや、どの仕事もそうだけど。
パートか正職員か、でも違う。
資格がなくても正職員なら立場は上。
しかも経験年数が上ならなおさら。
でもその人が同じパートなら話は違ってくるかな。
「雑用」の範囲の捉え方がきっと人によって違うかも知れないけれど、私は排泄介助は雑用だとは思っていない。
排泄の自立は子どもの成長で大事な過程だからね。
日々把握するのは大切な仕事。
排泄失敗の洗濯とか、水遊びの後片付けとか、子どもの1日の生活がスムーズに回るための仕事も雑用とは思っていない、私はね。
主さんが言う雑用とはどの程度なのかな。
-
43 名前:匿名さん:2023/04/05 18:33
-
>>42
保育士さんですか?
-
44 名前:匿名さん:2023/04/05 19:07
-
>>42
同感。
私も成長過程の子供のトイレの世話は雑用ではないと思ってる。
雑用と思いながら接してるのであれば、保護者としてはとても残念な気持ちになる。
-
45 名前:42:2023/04/05 19:27
-
>>43
もちろん現役保育士ですよ。
じゃないとここまで言いません。
-
46 名前:匿名さん:2023/04/05 19:30
-
>>45
雑用と聞いて思い浮かぶのはどんな仕事ですか?
-
47 名前:匿名さん:2023/04/05 20:07
-
>>44
作業とか集団行動を中断して、抜けて一人だけをトイレに連れて行くのってどうしても補助やら、副担の仕事なんだよね。それを、雑用と分類するかそうじゃないかは現場の人間と捉え方が違うと思うので仕方ない
-
48 名前:匿名さん:2023/04/05 20:41
-
雑用・・・掃除とか?
-
49 名前:匿名さん:2023/04/05 21:12
-
>>47
それを雑用という意識で仕事する先生がいるの?
なら、反対にどんな仕事をしたいわけ?
-
50 名前:匿名さん:2023/04/05 21:18
-
>>49
いや、だからさ、雑用を嫌な仕事とか楽な仕事と捉えるからわるいんじゃなくて?
ざつようとは‥
1.さまざまの細かい用事。
「―に追われる」
2.いろいろのちょっとした用途。
「―に供する」
だよ?!
グラスの流れを仕切っていくのを主としたらおむつ替えとかさちょっとした細かい仕事なのよ。多分ねあなたは理解できないと思う
-
51 名前:匿名さん:2023/04/05 21:20
-
>>44
>>47
>>49
>>50
で、保育現場経験者はどなた?
-
52 名前:匿名さん:2023/04/05 21:36
-
>>50
おむつ替えとかさちょっとした細かい仕事なの
えーーー!
-
53 名前:匿名さん:2023/04/05 21:38
-
>>52
何かの命運を揺るがす一大プロジェクトだとでも?
-
54 名前:匿名さん:2023/04/05 21:40
-
>>51
全部でしょ
-
55 名前:匿名さん:2023/04/05 21:42
-
>>52
だからあなたには理解できないですよって。
-
56 名前:匿名さん:2023/04/05 21:44
-
>>53
乳幼児ならそうだろうね。
オムツを変える間隔が長くなった
スゴい大きな成長
連絡帳で喜びの報告する話ですよ。
-
57 名前:匿名さん:2023/04/05 21:45
-
>>50
私もそういう話だと思うんだよね。
トイレのお世話が大事ではないという意味じゃなく。