NO.11072348
浅く広く、の方との付き合い方
-
0 名前:匿名さん:2023/04/13 19:19
-
ある講座で一緒の人。5月からの講座の申し込みの時に来てなかったので心配して、
同じ講座の人、3人が電話したけれど、その後誰にも返信無し。
最終の講座日に来ていたので、どうしたのか聞いたら、子どもが春休みで忙しかった、と。
私っていつもひとり、と言っていたのに、新しい人とライン交換したり、他の講座の人達と
ご飯食べに行っていたりというのが最近分かって、ひとりっていうから心配したりしていた
のが馬鹿らしくなってきました。浅く広くって感じの人なんでしょうね。
いつも誰かが周りに、いるのに気が向いたときだけこっちに来ます。
あまりそういうのが好きではないのですが・・。
-
16 名前:匿名さん:2023/04/13 22:31
-
いつも周りに人がいるならそもそもそういう魅力のある人なんだろうね。
気が向いたときだけ来るならもういつも一人じゃないし。
-
17 名前:匿名さん:2023/04/13 23:02
-
その方は講座のみんなと満遍なくお付き合いできる普通の人。
講座の知り合いくらいで、何回かお休みしたからと電話されたら面倒くさい。
更に、主さんが思っていた人と違うと感じられたとて、
その人はどうもしないし。
主さんの空回りです。
-
18 名前:匿名さん:2023/04/13 23:03
-
講座の知り合いくらいで電話されたら面倒かも。
-
19 名前:匿名さん:2023/04/14 06:16
-
>>13
穿った見方かも知れないけど、私もそう読めた。
-
20 名前:匿名さん:2023/04/14 06:25
-
この人はこういう人 と思っていると違った あるあるです。
嫌われていたり避けられているわけでもなければ、そのときそのときで話しかけたり誘ったりしてみればいいんだと思います。
今回だって別に失敗したわけではないから、その人の新たな一面に気づいた、ぐらいなものでしょう。
-
21 名前:匿名さん:2023/04/14 07:11
-
私は主さんみたいな感覚の人は重くて苦手ですが、自分に連絡してくれた人全員スルーなんてことはしないわ。
その人ちょっと失礼だと思う、そこだけは。
-
22 名前:匿名さん:2023/04/14 08:23
-
>>21
重たいのが鬱陶しくなってFOしようとしてたのかもよ。
わざと返信減らして徐々に距離置こうとしてる最中なら失礼と思われても承知の上だったのかも。
-
23 名前:匿名さん:2023/04/14 09:07
-
いつも1人で、
と言ってたのはただの社交辞令だったんだと思うよ。
主は真に受けて仲間に入れてあげてたつもりだったんだろうけど、
相手はそれが鬱陶しくなったのかもね。
もうお世話する必要ないんだから、楽になったじゃん。
彼女のこと気遣うことなく、主さんは好きにしたらいいんだもの。
お世話係卒業ですよ。
-
24 名前:匿名さん:2023/04/14 09:13
-
私は器用じゃないから、浅く広くの付き合いはできないし
どちらかと言えば限られた人と仲良くのタイプだけど
浅く広くの人も好きだよ。すごいなーと思う。
そういう人って話もおもしろい人も多いし。
でも主さんのお友達(?)はちょっとやり方が下手かも。
私の周りの浅く広い人はフォローも上手で、連絡を無視したりはない。
ものすごくマメな人が多いよ。
-
25 名前:匿名さん:2023/04/14 09:16
-
返信なし、というのが「返事」だよ。
それが意思表示。深追いはしない方がいい。
無頓着な人なのか、主さんたちとは距離を置きたいのか、
どっちかだね。
-
26 名前:匿名さん:2023/04/14 09:20
-
広く浅くという付き合いをする人は、知り合いは沢山いるかもしれないけど
その場限りの付き合いが多くて、付き合いの長い本当の友達というのはいないのかもしれませんね。
だからいつも一人と言っていたのかも。
講座で知り合った人達だって、講座を辞めたら付き合いがなくなるんでしょう。
それに電話をもらって返事すらしないような人だから
出会いは沢山あっても離れていく人も多いんじゃないでしょうか。
-
27 名前:匿名さん:2023/04/14 09:26
-
子供が春休みで忙しかった時に
・電話が来てもスルーする人達(主さん達)
・新たにLINE交換したりご飯行ったりする人(その他)
の差だよ。
1回仲良くなったら新たな交流を広げてはダメなの?
それがどんだけ心が狭い考えだとは思わないの?
幸い同じ考えの人が周りにいるようだから、同じ価値観の人で固まってたらいいと思うよ。
そういう考えを持つことを否定はしないけど、同意も理解もできないかな。
自分の考えを周りに押し付けないようにね。
-
28 名前:匿名さん:2023/04/14 09:43
-
3人から次々と電話が来て怖くなったのかも
-
29 名前:匿名さん:2023/04/14 11:01
-
広く浅くとは意味が違うと思う。
相手は主さんが思うほど、主さんたちに
執着していない。
何かあれば、次々に電話をしてくる人たちに
疲れて逃げて、新しく軽く付き合えれる人を
求めているのかも。
私もこの歳になって、腹を探ってくるような人
達とは付き合いたくないなあ。
-
30 名前:匿名さん:2023/04/14 11:28
-
べったり付き合うのが良い関係性だと思っている人とは関わりたくない。
-
31 名前:匿名さん:2023/04/14 11:52
-
主さんを批判するレスが多いけどその人もちょっとどうなのかと思う。
そもそもなぜ私っていつもひとりなんて言ったんだろう。
そんな風に言われたら、気にかけてあげようって思うもんだよね。
深入りせずに色んな人と付き合いたかったら
いつもひとりなんて言う必要ないのに。
それにいくらウザいと思ったとしても電話を無視というのも
人としてどうかと思った。
電話に出るのが面倒なら、せめてラインで返事くらい出来なかったのかな。
-
32 名前:匿名さん:2023/04/14 12:11
-
>>31
知り合った時は「いつもひとり」状態だったのかもよ。
その後、これじゃいかんと思って付き合い方を変えてみたのかも。
あとコールバックなしについても、上で誰かが言ってたけど、主さんたちと少し距離を置きたくなってあえてしなかったのかもしれない。
どっちも私の妄想なので意味ないかもしれないけど、そもそも主さんの言ってることも一方的だからね。
自分の身に置き換えてみたら、私は相手の人側寄りの考えなので主さんみたいな人はちょっと重たいから少し距離を置きたい。
ただまあ、度胸もないので完全にスルーってのはできないから、3回目にかかってきた後に「バタバタしてて〜何何〜」とか適当な言い訳LINEするだろうけど。
私は相手の人を人としてどうかとまでは思えないんだよね。
-
33 名前:匿名さん:2023/04/14 12:25
-
私も31番さんと考えが同じ。
「いつも誰かが周りにいるのに気が向いたときだけこっちに来ます。」
これが何かイヤだ。
都合のいい時だけ主さんのところに寄ってくるっていうのは
利用されているみたいで。
「私っていつもひとり」って言っている割には
世界をちゃっかり広げるタイプの人のようなので
気にかけるだけアホらしいよね。
-
34 名前:匿名さん:2023/04/14 12:27
-
>>31
そもそもなぜ私っていつもひとりなんて言ったんだろう。
知らないよ。その人にしか分からない。
私の職場に、「私って人見知りなんだよね。」「群れるの苦手なんだよね」
って聞いてもないのに言ってきた人がいる。
私が入社したばかりの頃に、そうやって話しかけてきて・・・
ふたを開ければ、あなたほど話好きな人はいないでしょうっていうレベル。
この人に真意を聞けば分かるのかもしれない。主さんのその人のことも。
-
35 名前:匿名さん:2023/04/14 12:28
-
講座で知り合った程度の3人から電話が来たりしたら
宗教かなにかの勧誘かと警戒する。
-
36 名前:匿名さん:2023/04/14 13:05
-
主はグループでがっちり組みたいんだね。
そうじゃなきゃいけないの?
あっちともこっちとも付き合いたい。
それはダメなの?
なんか女子中学生の友達づきあいみたいだね。
-
37 名前:匿名さん:2023/04/14 13:30
-
大人なんだから、講座の申し込み時に来てなかったら、その日は用があって申し込みは講師に連絡取るなりして別に手続きするか、または5月以降は辞めるのかなと思わない?
いちいち心配するかな。
-
38 名前:匿名さん:2023/04/14 13:36
-
広く浅くでいいじゃん。
一度主と話したら
主のグループに属さなくちゃいけないのですか?
-
39 名前:匿名さん:2023/04/14 13:52
-
わらえる。
「私っていつもひとり、と言っていたのに、新しい人とライン交換したり、他の講座の人達と
ご飯食べに行っていたりというのが最近分かって、ひとりっていうから心配したりしていた
のが馬鹿らしくなってきました。浅く広くって感じの人なんでしょうね。
いつも誰かが周りに、いるのに気が向いたときだけこっちに来ます。
あまりそういうのが好きではないのですが・・。」
-
40 名前:匿名さん:2023/04/14 13:58
-
なんか句読点の打ち方がおかしな人だね、主。
-
41 名前:匿名さん:2023/04/14 14:36
-
>>40
そう?
そうは思わないよ。
-
42 名前:匿名さん:2023/04/14 14:39
-
>>40
いわれてみればちょっと変わった改行だとは思う。
-
43 名前:匿名さん:2023/04/14 14:51
-
>>41
いつも誰かが周りに、いるのに気が向いたときだけこっちに来ます。
↓
いつも誰かが周りにいるのに、気が向いたときだけこっちに来ます。
「周りにいる」はひとつながりでしょう。
途中に「、」はおかしい。
「いるのに気が向いた」
はひとつながりではない。
-
44 名前:匿名さん:2023/04/14 14:52
-
>>41
音読するのに「、」のところで息継ぎしてごらん。
おかしいのがわかるから。
-
45 名前:匿名さん:2023/04/14 14:54
-
>>31
いつもひとりと言えば、優しい人が声をかけてくれて知り合い増えるとか?
-
46 名前:匿名さん:2023/04/14 14:58
-
「元気だったのね?良かった」で終わりじゃない?普通は。
何故主さんは不快になるんだろう。
-
47 名前:匿名さん:2023/04/14 14:59
-
>>46
ね。変な人ね。
独占しないと気が済まないのかしら。
相手は主さんより他の人の方が大好きなのかもしれないのに。
-
48 名前:匿名さん:2023/04/14 15:19
-
ようは、主さんはその人を見下していたってことだよね。
下に見ていたのでしょう?
その人はそれを感じとっていたのではないかしら。
-
49 名前:匿名さん:2023/04/14 15:28
-
私がこんなに世話してやってるのに、恩知らずね、あの人って。
と思ってるんだろうなあ、主は。
-
50 名前:匿名さん:2023/04/14 16:15
-
句読点がおかしいのはこの人だけじゃないよ。
ここに2人は居る。
足りない人と、あの人。
いつも「、」の付けどころがおかしい。
国語が出来ない人。
-
51 名前:匿名さん:2023/04/14 16:17
-
>>41
あなた、主だね。
このスレ文の読点の位置が変ではないと思うのは
書いた本人だけ。
誰がどう読んでもおかしい。
-
52 名前:匿名さん:2023/04/14 17:42
-
>>51
たしかに。
誰が呼んでもおかしい読点の打ち方だからねえ。
-
53 名前:匿名さん:2023/04/14 19:07
-
そうか…
人はそうやって人を傷つけているんだね
-
54 名前:匿名さん:2023/04/14 20:22
-
>>53
何が?
句読点のおかしいのは教えてあげないと直らないのに?
音読すればおかしいのがわかる、と教えてもらったら、次回は直せるんじゃないの?
-
55 名前:匿名さん:2023/04/14 20:24
-
>>53
句読点のこと?
それとも主のことかな。
-
56 名前:匿名さん:2023/04/14 21:09
-
>>52
例えばどんなふうに打つの?
誰が読んでもおかしい打ち方ってどんなだろう。
-
57 名前:匿名さん:2023/04/14 21:20
-
>>56
文節って国語で教わったの忘れちゃった?
-
58 名前:匿名さん:2023/04/14 21:35
-
>>56
読点の位置で意味も変わっちゃうんだよ。
-
59 名前:53:2023/04/14 21:36
-
違います。
苦手な人に対して適当にあしらう事に
「この人苦手」と思われる事。
こういう人が好きじゃないと、言われる事。
-
60 名前:匿名さん:2023/04/14 22:45
-
>>58
それは解ってるよ。
じゃなくて「ここ(119)にいつも句読点の打ち方が変な人が居る」と書いてる人がいるから、どんな特徴があるんだろう?と思って。
文節などの文法的なこととか、句読点打つ場所によって意味が変わってくることくらいわかるよ。
-
61 名前:匿名さん:2023/04/14 22:46
-
>>60
スレ文の読点がおかしいのは分かる?
-
62 名前:60:2023/04/14 22:49
-
>>61
ん。わかる。
あと、私はスレ主じゃない。
-
63 名前:匿名さん:2023/04/14 22:49
-
>>60
どんな特徴って、
「句読点の打ち方が変」って特徴でしょ。
同じ人なのかはわからないけど。
-
64 名前:匿名さん:2023/04/14 22:53
-
>>60
素朴板にまとめスレがある人。
これ以上は言えない。
-
65 名前:60:2023/04/14 22:57
-
>>64
あー…。
質問お答えありがとう。