NO.11076232
長襦袢の半衿つけかえ
-
0 名前:匿名さん:2023/04/15 23:01
-
成人式はママ振りでやる事にしたので、大きめで数十年の和服やで長襦袢の半衿を新しく付け替えたのですがシワシワしていて、半衿の縫い方もざくざく縫いになっています。素人目にも変にみえたので動画で半衿の縫い方をみるとくげ縫いという縫い目はかくす縫い方になっていました。。
和装にくわしくないので教えて下さい。今、現在はざくざく縫いのやり方もあるのでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2023/04/15 23:24
-
それは誰かにやってもらったってことかな?
ザクザク縫いってなんだろう?
並縫いのこと?
並縫いでつける人もいるけど、それはむしろ上級者で半衿付けることに慣れててアイロンのかけ方やまち針の止め方がちゃんと丁寧にできてなきゃ無理だし、そもそも半衿がシワシワなのはもうそこでダメでしょ…
衿芯入れてもシワシワってことだよね?
あと「くげ縫い」ではなく「くけ縫い」ね。
私はくけ縫いでつけます。
くけ台と引っ張り器を駆使してシワがひとつもできないように最新の注意を払ってます。
-
2 名前:主:2023/04/15 23:59
-
>>1
並縫いと言うんですね。半衿の内側と外側に等間隔で縫い目がみえています。
半衿芯を入れるとだいぶまっすぐになりましたが、娘に右左を合わせてきせると浮いたシワができてしまいます。
-
3 名前:匿名さん:2023/04/16 00:32
-
うちの母は波縫いするだけですね。
すぐ取るものなので、ササッと縫ってしまいます。
と言っても、母は和裁洋裁のプロなので素人とは波縫いのレベルが違いますけどね。
上手い着付けの人だったら、その場で綺麗にしてくれるけど。
-
4 名前:匿名さん:2023/04/16 00:58
-
テープ売ってなかったっけ?
-
5 名前:匿名さん:2023/04/16 09:13
-
懐かしいな。去年、娘の成人式で半衿を縫い付けました。
ど素人なので、ネットで動画見ながら夜なべして付けたら、まあ上手く出来ました。
古典柄の赤系のお着物に薄黄色に刺繍の入った素敵な半衿が映えました。
やってみて良かったです。
-
6 名前:匿名さん:2023/04/16 20:02
-
うちは。美容室で「こちらで付けるから
そのまま持ってきて」と言われて助かった。
-
7 名前:主:2023/04/16 22:01
-
専門的なことを教えて頂きありがとうございました。縫いなおしてみようかと思って動画を探していたら半衿が付いた後の緊急手直し動画?を見つけたので、これで手直しをしようと思いました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>