NO.11084810
親が一回言い聞かせたら言うこと聞く子とそうでない子
0 名前:匿名さん:2023/04/20 12:02
違いはどこにあると思う?持って生まれた気質?それとも普段からの躾?
私は本人の気質も少しはあると思うけど殆どは躾だと思う。
普段から駄目なことは駄目、を徹底していれば
子どもも学習して駄々こねたりしないと思う。
101 名前:匿名さん:2023/04/21 14:19
>>98
あー 上品な一族でそういうタイプしか見てないのか(納得) だったらわからないよね。激しい系は。
で、そのまま順調に成長していったタイプね?
うちの子はとにかく小さい頃から自己主張が強くてやりにくい子だった。
もうそりゃ(大人にとって)要らんことばかりするし扱いにくいしで怒ってばっかりだったと思う。
でもそういう子に限って大きくなったら「子どもに寛容な人間」に育つのかなって。
とても優しい子に成長してくれました。
なのでどちらかというと「気質」と思う派です。
102 名前:匿名さん:2023/04/21 14:36
>>101
途中で負け惜しみが出てる。
それが無ければよかったのに。
103 名前:匿名さん:2023/04/21 14:36
うちの子、思春期は反抗期ばりばりで泣いた。
でも、今、営業職で毎年営業成績全国〇位で表彰されてる。
若いのにすごいと褒められてる。
頑張りの利く若者に成長したと思ってるよ。
104 名前:匿名さん:2023/04/21 14:48
>>103
思春期に
親が一回言い聞かせたら言うこと聞く子
どんな親子関係だって話だけどね
105 名前:匿名さん:2023/04/21 14:49
>>102
別人ですが、
負け惜しみが出てるとは思わないけど。
私も主さんの経験値が知れたなって思いました。
いい年してこんなことよく語れるなあ。
106 名前:匿名さん:2023/04/21 14:52
ほら〜結局はマウントの取り合いになる〜
みんなそれぞれの成長をしていけば良いだけなのに〜
人殺しや犯罪をしなけりゃ上出来じゃない〜
107 名前:匿名さん:2023/04/21 14:58
>>106
あなたには、なにでマウントを取り合ってると感じるの?
そもそもスレの意図がオカシイから。
108 名前:匿名さん:2023/04/21 14:58
結果良ければ全て良し。
皆しっかり育ったんだから、それでいいのよ。
109 名前:匿名さん:2023/04/21 15:04
>>102
その負け惜しみって発想がもう…
子どもはあなたの勝ち負けの道具じゃありません。
110 名前:匿名さん:2023/04/21 15:09
>>102
扱いにくい子に限って云々の件ね。
幼い頃からずーっと優しい子だっているのに、うちの子みたいな扱いにくいタイプの方が後々優しい子になるという思い込みがね、痛いんだよね。
111 名前:匿名さん:2023/04/21 15:13
>>110
で、優越感?
それが幸せの基準ならそれでいいと思う。
そういう親に育てられても関係はいいんだよね?
理想的な子に育ったんだよね。
人生、一区切りついたね。
全くの別人
112 名前:匿名さん:2023/04/21 15:15
>>110
可哀想なひとだね。
113 名前:匿名さん:2023/04/21 15:29
>>110
乱暴な子になんかされた経験でもあるの?
114 名前:匿名さん:2023/04/25 06:26
今朝ニュースで見かけた、
母親がインタビュー受けてる隣で、ずっと「ママ、ママ」キーキー言ってる子。
あれは五月蝿い。
115 名前:匿名さん:2023/04/25 06:41
>>114
幾つくらい?かにもよる
116 名前:匿名さん:2023/04/25 07:02
>>114
気質でしょ。親が一番うるさいのを我慢している。
117 名前:匿名さん:2023/04/25 07:54
>>114
あなたは良かったのね。
118 名前:匿名さん:2023/04/25 08:35
>>114
五月蝿いのはそう思う。
でも昔イトコ同士で幼児連れて集まった時、1番うるさくて自分のプリンを飲み物の中に溶かし込んで、おとなしい子どものいる私と別の従姉妹を驚かせた子が今穏やかで普通に会社員やってる。
だからといってうるさい子が全部いい子に育つとも思わないけどね。
元々おとなしかったうちの子たちも似たように育ち上がったし。
ただお母さんの大変さが違う。
119 名前:匿名さん:2023/04/25 08:38
言い聞かせ方かな?
120 名前:匿名さん:2023/04/25 12:35
数日前の深夜、ご近所から、
「もーっ!!うるさいーっ!!」と母親らしき人の叫び声が聞こえてきた。
子どもの声は全く聞こえなかったから、
いやいや。あなたの声がうるさいよとつっこみたくなった。
このお宅は、日常的に親の方がうるさくて、
子どもは大人しそうに見える。
反面教師?なのかな。まだ3つくらいの子だけど。
121 名前:匿名さん:2023/04/25 14:40
>>120
逆に怖い。
何がうるさかったんだろうね。
122 名前:匿名さん:2023/04/25 14:53
>>120
タイミング悪いときにタッチしたりベタベタするとかなのかな?
123 名前:匿名さん:2023/04/25 15:09
血筋だよ。
124 名前:匿名さん:2023/04/25 15:10
>>123
血筋!!
うちの義母が使ってた言葉だわ。
125 名前:匿名さん:2023/04/25 15:26
>>114
「ママいまそれどころじゃないでしょ笑 」
ってのお構いなしに自分を主張する子いるね。
それで以前あったドラマのワンシーンを思い出した。
「アイシテル 海容」って、子どもが子どもを殺してしまうドラマ。
事件後、被害者(男の子)の上の子(姉)が親に誕生日も忘れられてあまりにもおざなりにされてるという思いから感情的になるシーンがあるけど、そんなに幼いかな?
と感情移入できなかった記憶がある。
126 名前:匿名さん:2023/04/26 14:49
>>120
寝ないでお歌歌ったりさしてうるさい
大きい声で騒いでうるさい
バタバタ走り回ったり暴れたりしてうるさい
ベタベタまとわりついてうるさい
3才なら、なぜ?なぜ?と聞いてきてばかりでうるさい
うるさいという一言にも色々あるから、なんとも言えないわよ。
127 名前:匿名さん:2023/04/26 14:54
>>125
いやあ、あの漫画読んだけどお姉ちゃんも傷ついてるんだよ。
感情的になるのは理解できたよ。
128 名前:匿名さん:2023/04/26 15:32
>>79さんに同感です。18歳でも分からないけど、小さい子の話ばかりされてもね。
せめて大きくなってから言ってと。思春期に優等生でも思春期過ぎたら分からない。
知人の子が26歳で捕まったのだけど(詳細ごめんなさい)ものすごく勉強出来た子で親は自慢してました。
高校も難関校にすんなり入ったし、大学も。超一流企業に入って親の自慢ピークでしたが2年で辞めたらしい。突然悪い仲間とつるむようになって、逮捕。親の自慢がすごかった分、笑いものになってました。お子さんは「いい子」でいることに疲れたのだと思います。
129 名前:匿名さん:2023/04/26 15:55
言い聞かせたらいうことを聞くかどうか
なんてなんで判断の基準になるんだか。
「何を」言い聞かせたのか
その内容が良きもの、正しきものであるのかどうか
は別でしょう。
親が言い聞かせたらすぐに万引きしちゃう子はいい子なのか?
それはしつけの問題なのか?
親が一回言い聞かせただけでいうことを聞く子って、場合によってはとてもとても怖い結果を生む。