育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11086755

就職内定複数あり、どれを選ぶか

0 名前:匿名さん:2023/04/21 11:28
お子さんや自分自身でもいいですけど、就職で内定を複数貰って最終的に選んだ会社の決め手は何でしたか?
子供が現在4社内定貰っていて、どれにするか悩んでおります。

一応全部大手ですが、どれも一長一短があって。
どの会社を選んだらいいか、総合的判断をしてくれるところがあったらいいのに。
139 名前:匿名さん:2023/04/23 10:07
>>134
>大企業と大手企業

ここも明確な違いがある?
面白いんだけど、
140 名前:匿名さん:2023/04/23 10:12
>>129
ありがとう
141 名前:匿名さん:2023/04/23 10:13
>>138
素晴らしい〜
自分の技術。。どんな技術か教えてもらえないですか?
理系の研究的なもの?
142 名前:匿名さん:2023/04/23 10:14
>>138
あるサイトとは一般的な就活サイトとは違うの??
143 名前:匿名さん:2023/04/23 10:14
>>139
>>135に貼ってる人がいるよ。
144 名前:匿名さん:2023/04/23 10:16
>>143
概念は様々ってことではないの?
145 名前:匿名さん:2023/04/23 10:17
>>138
オファー来るってだけで、それから面談や面接なのでは?
オファーきて承諾したら就職内定なの?
146 名前:匿名さん:2023/04/23 10:18
>>144
うーん。。聞いてないで違う概念を書いたらいいよ。
147 名前:匿名さん:2023/04/23 10:21
>>145
そんなの当たり前のことじゃん、、、
もっと違う絡み方しなよ、、、
イタイって、、、
148 名前:匿名さん:2023/04/23 10:24
>>147
あなたが、オファー貰ったと鼻高々に書いてるのがおかしくって。
149 名前:匿名さん:2023/04/23 10:26
>>148
別人だけど、どうおかしいの??
150 名前:匿名さん:2023/04/23 10:28
>>149
鼻高々に書いてるのがおかしいって読めない?
151 名前:匿名さん:2023/04/23 10:32
>>150
鼻高々というのは、
148個人の感覚だよ、
それをわざわざ晒すってところが、、、

通りすがり
152 名前:匿名さん:2023/04/23 10:33
どこにぶら下がったら良いのかわからないけど。
専門性のある特殊技術があるような学生なら企業側からオファーが来ても確かにおかしくはないよね。

でもさ。
このスレはそう言う学生じゃなく、一般的に就活してる子の話だって分からない?
息子が中小でも好きな職種に就いてるならそれでいいじゃん。

このスレでは一般的な就活で「大手に内定」もらったスレなんだよ。
それに絡むのは妬みとしか思えないんだけどな。
153 名前:匿名さん:2023/04/23 10:35
>>150
鼻高々なのが面白いのね?自分の語りが人にわかってもらえてるという思い込みか。
154 名前:匿名さん:2023/04/23 10:39
大手は知名度だから明確な基準がなくて悩んでいるのか。
155 名前:匿名さん:2023/04/23 10:42
>>152
僻みというのなら、
大手とわざわざ書くのは虚栄?
そもそも、いらない情報
156 名前:匿名さん:2023/04/23 10:42
>>154
え、なんでそうなる?
うちの子は大手?大企業?に勤めてるけど、一般人の知名度はかなり低いよ。
私もうちの子が内定もらうまで知らなかった。
157 名前:匿名さん:2023/04/23 10:43
>>155
他人が見た時にわかりやすいでしょ?
私は書いていいと思うよ。
いらないと思うならあなたがスルーしなよ。
スレ泥棒になってるよ。
158 名前:匿名さん:2023/04/23 10:46
>>156
大手なのか、大企業なのか、一部上場なのか、とか、
誰かちゃんと線引きできる人に正解聞いてみたら?
159 名前:匿名さん:2023/04/23 10:46
>>157
「大手」をわざわざ書くことで
何を読み手に伝えたいの?
どんな機微を読み取ればいい?
160 名前:匿名さん:2023/04/23 10:47
>>159
書いた本人に聞いたら??
161 名前:156:2023/04/23 10:48
>>158
え?なんで?別に正解を知りたくもないけど。
その業種では日本有数の会社だってことは知ってるし、別にそれでいいよ。
162 名前:匿名さん:2023/04/23 10:49
>>161
資本金がいくらで、従業員が何人なの?
163 名前:匿名さん:2023/04/23 10:49
>>159
読み手に「一般的に学生に人気のある、ある程度福利厚生が整ってる企業に内定もらった」ってのが一目でわかるでしょ?
あんまりこう言うこと書きたくないけど、妬みなのか頭が悪いのかどっち?
164 名前:161:2023/04/23 10:50
>>162
なんでここでそんなこと晒さないといけないの笑
165 名前:匿名さん:2023/04/23 10:50
>>161
資本金が3億以上で従業員が300人以上なら大企業みたいだけど。違うなら業界大手でいいのでは?
166 名前:匿名さん:2023/04/23 10:51
>>0
お子さんの就活の軸はなんだったのか、
そこが決め手になるはず。
167 名前:匿名さん:2023/04/23 10:53
一昨日〆てるよ。
168 名前:161:2023/04/23 10:53
>>165
そう言う意味では超大企業と言うくらいの規模だと思う。
でも一般人の知名度はかなり低いと思うよ。
知名度と会社の大きさはまた別だよね。
169 名前:匿名さん:2023/04/23 10:54
>>160
あなたは何が分かりやすかったわけ?
170 名前:匿名さん:2023/04/23 10:55
>>167
いや、21日に〆てる。
>>7
171 名前:匿名さん:2023/04/23 10:56
大企業とは?

大企業とは、規模の大きな企業のことをいいます。規模の基準となるのは、「社員数」「資本金」です。総務省の「事業所・企業統計調査(2006年)」によると、日本には421万社の企業があり、大企業の割合は約0.3%で12000社あるといわれています。

大企業の定義

大企業の定義は、「中小企業以外の企業」です。これを聞いて腑に落ちない人もいるかもしれません。実は、大企業には明確な定義はないのです。

中小企業は「中小企業基本法」という法律により、業種ごとに定義づけされています。この法律では、大企業は定義されておらず、そのため中小企業の定義を裏返せば、それが大企業の定義といえるのです。後ほど中小企業の定義を説明しますが、一定量以上の社員数、資本金を確保している企業のことを「大企業」と定義できます。
172 名前:170:2023/04/23 10:57
>>167
ごめん。
一昨日だった。
173 名前:匿名さん:2023/04/23 10:58
>>171
で?主さんは大手と書いてるよ。
174 名前:匿名さん:2023/04/23 10:58
>>168
大企業が12000社あって、そのうちの超大企業ってこと?
資本金と社員数くらいHPみたらわかるよ。
175 名前:161:2023/04/23 11:04
>>174
え?上の人が資本金3億円、従業員数300人以上なら大企業と書いてるから、それは遥かに超えてると言う意味で「超大企業」と書いただけだよ笑
資本金と社員数は見て答えてるよ。
あなたの書く12000社の中に入ってるかどうかは知らないけどね。

要は知名度の低い会社でも大企業はあると言うことが言いたかっただけだよ。
176 名前:匿名さん:2023/04/23 11:07
大手企業とは、規模、知名度、シェア率において、業界のなかで上位に入る企業
177 名前:174:2023/04/23 11:21
>>175
大企業が全体の0.3%で12000社あるとあるから、
その中には入ってることに。
規模的にトップクラスなんでしょうね。
178 名前:匿名さん:2023/04/23 11:25
主は
大企業とは書いてない
>全部大手
と書いている
179 名前:匿名さん:2023/04/23 12:21
主閉めてるのにいつまでやるんですか
180 名前:匿名さん:2023/04/23 12:29
>>179
なぜ約1時間後に、それ投稿?
181 名前:匿名さん:2023/04/23 12:32
〆後です
182 名前:匿名さん:2023/04/23 12:34
>>179
頭固いね~それとも主なの?
183 名前:匿名さん:2023/04/23 12:39
〆後です
184 名前:匿名さん:2023/04/23 12:40
>>183
〆後だって
185 名前:匿名さん:2023/04/23 12:40

〆後
186 名前:匿名さん:2023/04/23 12:41
〆後
187 名前:匿名さん:2023/04/23 12:55
>>183
主さん?そうじゃなければあなたのほうが迷惑だよ。
仕切らないでね。
188 名前:匿名さん:2023/04/23 12:58
>>186
○地下い

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)