NO.11088403
いちいち「それは本人が決める事」ってレスする人の意図は?
0 名前:匿名さん:2023/04/22 09:12
子どもの事をここに書くと必ず出てくるこの類の人って
そんな事わかってるけどいち意見として聞きたいとか
子どもを踏まえて考えたいから一般的な意見が聞きたいとか
我が家は色んなことを家族(親、子)で考えるとか
子ども自身が悩みのループに入ってるから困ってるとか
いろいろな状況があるって事がわからないのかな?
151 名前:匿名さん:2023/04/22 17:55
>>150
ん?呪縛が解けたから、では?
152 名前:匿名さん:2023/04/22 17:59
>>150
魔法がとけてないのはこっち
#126 2023/04/22 16:18
[117]
かつては主に子育ての事かな。
最近は更年期についてと持病の事、病院や手術の情報。
母も私に相談してくるよ。
153 名前:主:2023/04/22 18:06
わぁ!
ちょっと外出してて戻ったらびっくり!
こんなにレスが
また横道それてる感じ?
まだ読んでないけど (笑)
154 名前:匿名さん:2023/04/22 18:07
>>152
私も相談するよ。
呪縛?魔法?
みんなは相談し合ったりしないの?
155 名前:匿名さん:2023/04/22 18:08
>>154
親には相談しない。
世代が違うし、参考になると思えない。
156 名前:匿名さん:2023/04/22 18:08
>>154
更年期の話は私も相談した。
親子は体質が似ている傾向あるしね。
157 名前:匿名さん:2023/04/22 18:10
>>154
うちの親は相談しにくい親だった。
だから大抵夫が相手。
それも「〇〇しようと思うんだけど、どう思う?」ぐらいまで詰めている。
158 名前:匿名さん:2023/04/22 18:10
>>151
解けてないよ、残念だけどね。
自分がされて嫌なことをしない、これは基本形
でも自分の育ちは適切ではなかったのだから、なにが良いか悪いかが分からない。
嫌なことはしないと同時に、子供にとって必要な親としての関わりができてない可能性がある。
必要な関わりとは、子供が悩んだときに親の考えをいうことではないよ。
迷いや不安、弱音を吐き出せる、何かあったときは力になってるれるという実体験を子供の頃からしてくるからこそ、子供は大人にはなっても失敗を恐れず人生に挑戦し続けていける。
これ、自己肯定感。自己効力感を養う関わり方ね。
もし、この働きかけを存分にしての今ならば、
自分のされて嫌だったことはしない以外に、
積極的に意識したことも書くと思うのよ。
何故なら、そちらの方が成長には必要なことだから。
嫌なことはしない、これだけでは呪縛が解け本来の役割を果たしてるとはいえないよ。
なんか、まだ苦しんでるように思えるわ。
159 名前:匿名さん:2023/04/22 18:11
>>156
それで参考になった?
お母さんの更年期って30年近く昔だよね?
細かく覚えてるか?
160 名前:154:2023/04/22 18:14
>>155
そうなんだね。
私は子育ての相談はちょこちょこしたな〜
こういうの変かな?大丈夫かな?などなど。
そんなの普通よ〜と言ってもらって安心したし(今考えると些細な事)話を聞いてくれるだけでも嬉しかったしね。
夫は協力的だったけど深夜まで帰らない日も多かったし、慣れない育児を知らない土地でしていたので母の存在はありがたかったですよ。
161 名前:匿名さん:2023/04/22 18:14
>>158
笑
もう笑うしかない。
勝手にそう思ってたらいいよ。笑
悪いけど何も苦しんでないし、うまくいってるよ。笑
何でも見透かしたみたいに決めつけるのは良くないですよ。
そうやって他人を批判するのが楽しいのかな?
あなたの方が何かに苦しんで居るんじゃないんですか?
162 名前:155:2023/04/22 18:16
>>160
そっかー。
私はそういうのはママ友に話してた。
何人か居ると似たような話は結構出て来るもので、楽しかった。
163 名前:156:2023/04/22 18:17
>>159
なったなった。
164 名前:匿名さん:2023/04/22 18:18
>>163
それは良かったね。
私は更年期は姉に話したわ。
165 名前:160:2023/04/22 18:19
>>162
上の子が幼稚園に入るまでママ友いなかったんですよ。
公園で少し喋る程度の人はいたけど。
166 名前:匿名さん:2023/04/22 18:19
>>159
全くの別人
そういう現状を報告し合うって普通ではないの?
毒親育ちだから、そういう会話って当たり前にあると想像してたよ。
実は幻想なのか、、、
167 名前:匿名さん:2023/04/22 18:21
>>161
呪縛とけてるから、そういう対応なんだよね
168 名前:163:2023/04/22 18:22
>>164
女兄弟いないのよ涙
169 名前:163:2023/04/22 18:22
>>168
女兄弟って変だね(笑)
姉妹ね。
170 名前:匿名さん:2023/04/22 18:23
>>161
呪縛認めてるんだ
夫婦仲は良好?
171 名前:匿名さん:2023/04/22 18:23
>>169
笑った。女きょうだいって口語では言いますね。
172 名前:匿名さん:2023/04/22 18:24
>>170
>>161見たけど認めてないでしょ
173 名前:161:2023/04/22 18:26
>>170
はいはい 笑
夫婦仲は良好です。
夫が一番の相談相手だし、何でも話すし絶大な信頼をおいてる。
ついでに言うと、親子関係も良好ですよ。
ご心配をくださってありがとうね〜
これ以上は主さんに悪いのでここまでにしてくださいね〜(๑・̑◡・̑๑)
174 名前:匿名さん:2023/04/22 18:26
>>158
うちも若干毒親傾向ありだったけど、
自己肯定感、自己効力感は嫌なことをしないだけでは、育めないは、すごく分かる。
これが思春期頃に確立されると、勝手に羽ばたいていくよね。
ビックリするくらいに。
175 名前:匿名さん:2023/04/22 18:27
>>173
自己肯定感だけ高そう