NO.11091648
持ち家?賃貸?どちらですか?
-
0 名前:匿名さん:2023/04/23 21:17
-
私は持ち家に住んでます。
25年前中古の3DKを購入しました。
3人家族です。
神奈川県湘南地区で駅まで歩くと
約20分 バスだと約10分位です。
生活面ではわりと便利です。
車が無くても不便感じないです。
(車は所持してますが)
現在築45年です。
古いので購入の際内装水回りリフォーム 外装修理しました。
ローンは今月で終了です。
-
101 名前:匿名さん:2023/04/24 19:52
-
実家が大家業やってますが、70超えた人に貸す時はものすごく慎重になるし、ましてや一人暮らしの老人はお断りしてます。
孤独死されるのが怖いからね。
-
102 名前:匿名さん:2023/04/24 19:55
-
>>98
住む地域は定まってそうですね
-
103 名前:匿名さん:2023/04/24 20:33
-
うちは結婚した時からずーっと市営住宅の2LDK
子供2人に増えた時は部屋が狭くなって
中古でいいから家を買おうよって話したら
旦那は引越しが面倒くさい
住所変更が面倒くさい
ローン払いが面倒くさい
こんな調子で30年住んできた。
子供2人は社会人になって出ていきましたけどね。
さすがに30年経つと市営住宅がボロになってきたよ。
-
104 名前:匿名さん:2023/04/24 20:36
-
>>103
市営住宅=世帯年収が低い
って思うのですが、そういう点は気にしませんでしたか?
-
105 名前:匿名さん:2023/04/24 20:48
-
>>103
お金はすごく貯まりますか?
-
106 名前:匿名さん:2023/04/24 20:50
-
>>104
市営住宅の所得制限って低いよね。
自営業の人が所得ごまかして入ってたりする。
サラリーマンで共働きで働いていたら所得オーバーすると思うんだけど。
-
107 名前:匿名さん:2023/04/24 21:12
-
>>106
都営で4人家族で500万弱と聞いた事ある。
10年くらい前だしうろ覚えだから間違えてたらごめん。
-
108 名前:匿名さん:2023/04/24 21:27
-
>>104
環境悪そうだよね。
-
109 名前:匿名さん:2023/04/24 21:32
-
>>107
調べてきた。
都営住宅
<家族向>募集の入居資格の概要
1 申込日現在、東京都内に居住していること。
2 同居親族がいること。(これにはパートナーシップ関係にある方も対象となります)
3 住宅に困っていること。
4 所得が定められた基準内であること。
申込世帯の所得の合計が所得基準の範囲内であること。
4人家族で給与収入所得金額(年間)0円~303万円
↑かなり低いね。
-
110 名前:匿名さん:2023/04/24 21:33
-
>>109
所得がそれなら年収いくらだ?
400まんちょい?
-
111 名前:匿名さん:2023/04/24 21:34
-
>>110
447万円
-
112 名前:匿名さん:2023/04/24 22:27
-
>>104
103です。
年収に応じて家賃額が決まるわけだが
収入が増えてくると家賃が爆上がりよ。
家買った方が安い場合がある。
-
113 名前:匿名さん:2023/04/24 22:29
-
>>112
住んでいる間に所得制限を超えても追い出されはしないという事?
-
114 名前:匿名さん:2023/04/24 22:32
-
>>105
103です。
子供2人が大学まで行ったから学費にかかって
お金なんて出費ばかりで貯まるわけない。
-
115 名前:匿名さん:2023/04/24 22:36
-
「家をきちんと構えることは地に足つけて人生を生きること」
と以前三輪さんか江原さんか忘れたけど言ってた。
-
116 名前:匿名さん:2023/04/24 22:37
-
>>113
103です。
地方によって違うのか分からないけど
(都内じゃないです。田舎です。)
所得制限はあるが思ってた以上に上まであるのよ。
だから収入増えて家賃の高額にびっくりして
引越して出て行った家族を何件も見てる。
-
117 名前:匿名さん:2023/04/24 22:48
-
>>116
例えば世帯年収800万円とかでも居られるの?
-
118 名前:匿名さん:2023/04/24 22:52
-
>>117
退去勧告はされてるはず。
-
119 名前:匿名さん:2023/04/24 22:53
-
>>117
居座ってる世帯はいるらしいよ、悪質な。
-
120 名前:匿名さん:2023/04/24 22:55
-
>>119
でもその分家賃高くなるんでしょ?
年収操作して居座るという意味ですか?
>>116さんのレス見るとそんな感じじゃなさそう。
本当に困っていて入居待っている人がいるだろうに、と思ってレスしたけど、すごく田舎なら部屋余ってるのかな?
-
121 名前:匿名さん:2023/04/24 23:02
-
>>120
若いファミリーが空き待ってるでしょう。
民間より安いから居座ってると思うけどね。
-
122 名前:匿名さん:2023/04/24 23:04
-
>>120
上限が決まってるんだから、それ以上は支払えないよね。
収入操作することなく住み続けてる世帯がいるんです。
-
123 名前:120:2023/04/24 23:06
-
>>122
どういう意味ですか?
所得制限の上限ではなく家賃の上限?
住む権利がないのに居座ってるの?
-
124 名前:匿名さん:2023/04/24 23:13
-
>>123
そうですよ、
-
125 名前:120:2023/04/24 23:17
-
>>124
家賃に上限があって所得制限にはないのか。
じゃあ部屋が余っていないなら困っている人たちに譲ってほしいね。
-
126 名前:匿名さん:2023/04/25 09:03
-
公営住宅の駐車場に高級車が停まっているのを見ると、なんだかなぁと思ってしまう。
-
127 名前:匿名さん:2023/04/25 09:09
-
>>116
お宅は所得オーバーはしてないのですか?
市営住宅でも民間と同じぐらい払っていると言うなら、お金がなくて安い賃料で住みたいと思っている人に早く譲ってほしい。
-
128 名前:匿名さん:2023/04/25 09:16
-
>>126
うん、我が家の近くにもあるんだけど、
駐車場はさながらディーラーのようだよ。
-
129 名前:匿名さん:2023/04/25 13:30
-
今は厳しくなってるみたいだけど、何年か前の新聞に
「年収1千万円超の人が都営住宅を退去してくれない」
という記事があったよ。
そんなに収入あっても、ぼろい都営に住みたいのかな?
って思ってると、どうやら住んでもないらしい。
別に賃貸に住んでて、何かの為にそこを押さえてるんだって。
いい加減にしてほしい。
-
130 名前:匿名さん:2023/04/25 13:34
-
>>129
何十年も前から厳しいけれど、やっている人はいたようだよ。
とある芸能人がうちの実家の近くの公団住宅を物置に使っていたのは有名な話。
-
131 名前:匿名さん:2023/04/25 13:41
-
高齢者の賃貸の話だけど、これから高齢者増えていくのに
貸さない、で済んでいくものなのかな。
空き室でもいい、寝かしておくだけって人ならいいだろうけど。
うちがこれで、面倒くさくて若い人にも誰にも貸してない。
でも賃貸を収入にしている大家さんならこれからは高齢者にも貸さないとやっていけないのでは?
-
132 名前:匿名さん:2023/04/25 14:05
-
>>131
そこで亡くなったらそれこそ借り手が居なくなるし、事故物件扱いだし、念入りなクリーニングが必要だよ。
高齢者に貸したくないっていうのはこれからも続くと思うけどな。
-
133 名前:匿名さん:2023/04/25 14:11
-
>>131
たぶんだけれど、安否確認するサービスや保証金でなんとかなっていくと思う。
それにしてもかなり築年数古かったり立地もよくなかったりのわけあり物件になるかな。
-
134 名前:匿名さん:2023/04/25 14:44
-
>>132
そりゃ貸したくないってのは当たり前だけど、そんな事言ってられなくなるのでは?
という話じゃない?
-
135 名前:匿名さん:2023/04/25 14:47
-
>>132
賃貸です。
前の住人、部屋で亡くなってる。(病死)
でも別に安くなってない。
-
136 名前:132:2023/04/25 14:50
-
>>135
えっ?そこ借りたの?
通知義務があって亡くなった人がいるって言われたでしょ?
それなのに安くもなってない部屋を借りたんですか?
それは奇特な人だ。
多くの人は他の物件を探すと思いますが、気にならなかったんですか?
-
137 名前:匿名さん:2023/04/25 14:53
-
>>136
事件性がないと通知義務ないみたい??
引っ越してから近所の人が教えてくれた。
近隣のマンションよりは少し安いかな?レベルだけど、他の部屋との差はないのよ。
もしかしてほかの部屋もそうだったりして(笑)
-
138 名前:匿名さん:2023/04/25 14:57
-
>>137
そんなことないと思うけど。
孤独死って、事件性がないけど大島てるに載ってるし。
-
139 名前:136:2023/04/25 14:58
-
>>137
なるほど。
事件性が無いと通知義務がないんですね。
137さんに何事も無く良かったです。
私怖がりなんで、そんなこと聞いたら一人で部屋にいられないかも。
-
140 名前:匿名さん:2023/04/25 15:03
-
135です。
今調べたら、やっぱり病死、自然死は告知義務ないみたいでした。
136さん、優しい言葉をありがとう。
-
141 名前:匿名さん:2023/04/25 15:06
-
>>140
孤独死ではないのね。
-
142 名前:匿名さん:2023/04/25 15:09
-
義実家に行くことになっており賃貸です。
希望も何もない。
-
143 名前:匿名さん:2023/04/25 15:26
-
>>141
病気や老衰の孤独死はあるでしょ。
-
144 名前:141:2023/04/25 15:32
-
>>143
>>135さんの場合、家族が居ての家での病死であって、孤独死じゃなかったのね、と思ったんだけど違うのかな?
それとも、孤独死でも腐乱してなければ通知義務なし?
-
145 名前:143:2023/04/25 15:34
-
>>144
だと思うよ。
亡くなる時に1人でも、すぐに見つけてもらえたら関係なくないか?
-
146 名前:匿名さん:2023/04/25 15:35
-
>>144
腐敗してたとしても通知義務ないのかぁ。
-
147 名前:匿名さん:2023/04/25 15:47
-
>>142
うちも義実家の隣に家を建てる予定みたいです。
(夫がそのつもり)
ゆくゆく私が残されてしまった時、慣れない土地で、子供も巣立って1人で、どうやって暮らしていくのか、ただただ不安です…。
-
148 名前:135:2023/04/25 15:51
-
一人で亡くなられて何日か後に発見?らしいですが。
特殊清掃入らなければ告知義務ないみたいです。
-
149 名前:142:2023/04/25 15:55
-
>>147
同じような状況ですね。
私も怖いです。
今住んでる所よりはるかに面倒くさい所なので。
-
150 名前:匿名さん:2023/04/25 16:02
-
転勤族なので家を買うのはもう少しあとです。