育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11094214

合の子って言葉

0 名前:匿名さん:2023/04/25 11:03
合の子が差別になるってことはハーフもだめなんかな?
1 名前:匿名さん:2023/04/25 11:06
分からないのならパターンとして覚える方がいいですよ。
感覚的なことって差異がありますから。
2 名前:匿名さん:2023/04/25 11:07
ハーフが差別になるからダブルにするってずっと前に聞いたような。
定着してないけど。
3 名前:匿名さん:2023/04/25 11:10
言われる本人が嫌だと思うような言葉は使わないで済めばそれに越したことはないと思う。
4 名前:匿名さん:2023/04/25 11:33
>>2
ミックスって言うらしいよ。
5 名前:匿名さん:2023/04/25 11:39
>>4
私もちょい昔、ハーフ→ダブルって聞いたけど、
ミックスなの?なんかワンちゃんみたいじゃない?
6 名前:匿名さん:2023/04/25 11:44
>>5
ダブルって言ったら2倍と言う意味だから、海外では通じないみたいよ。
7 名前:匿名さん:2023/04/25 11:49
確かに合の子ってフレーズは聞いたことがあるし、半々みたいな意味だと言うことは分かるけどハーフの事を合の子なんて言うんだ。
ハーフを指す言葉として聞くのは初耳だ。
8 名前:匿名さん:2023/04/25 12:26
ハーフという言葉が定着する前には「合いの子」とも言ってたよ。最近は聞かないし、大人になってから使った記憶がない。
合いの子の意味には、人を指す場合と物を指す場合の両方があって、問題になった場面では明らかに物を指しているから、使った本人は差別用語と言われるとは思ってなかっただろうね。
まあ、不特定多数の人が見る媒体で使わないのが無難ね。
9 名前:匿名さん:2023/04/25 12:30
>>8
>問題になった場面では明らかに物を指しているから、使った本人は差別用語と言われるとは思ってなかっただろうね。

って何?
何か話題になってたの?
10 名前:匿名さん:2023/04/25 12:33
>>9
シューイチでアナウンサーが使ったんだよ
11 名前:匿名さん:2023/04/25 12:35
>>8
そういう意識が低い人は使わない言葉が何かなんて判断は出来ないと思うわよ。
これは決して差別意識がある人だといってるのではなく、言葉の意味、伝わりかた、自分の言いたいことを人に齟齬をできるだけ少なくしたいという考えがあるかどうかだと思う。
12 名前:匿名さん:2023/04/25 12:35
>>10
アナウンサーじゃないでしょ。
また、間違った情報を・・・・
13 名前:匿名さん:2023/04/25 12:39
>>8
合いの子、という言葉にそんなに嫌悪感がないので、この騒ぎが馬鹿らしく感じる。
なにもかも忖度しすぎなような。

それにあれは人を指したのではなく、物について、むしろ良いとこ取りの話かと思ったよ。
14 名前:匿名さん:2023/04/25 12:43
検索して初めて知った。
まさに「言葉狩り」だよね。
生放送だからどうにもならなかったのか…
15 名前:匿名さん:2023/04/25 13:09
>>13
一社会人として不適切だということを知る必要はない?
16 名前:匿名さん:2023/04/25 13:13
混血はセーフ?
良いとこ取りならハイブリッド?
17 名前:匿名さん:2023/04/25 14:51
>>4
犬じゃん
18 名前:匿名さん:2023/04/25 14:54
>>10
違います
19 名前:匿名さん:2023/04/25 14:58
>>18
どう違うの?
シューイチで使われたわけじゃないってこと?
アナウンサーじゃなかったってこと?
人に使われたのじゃないってこと?

10もよく分からないけど
なにがどうちがうのか分かってるなら説明してもらえたらと思います。
20 名前:匿名さん:2023/04/25 15:00
ハーフもダメなの!?
何が差別なんだ。
21 名前:18:2023/04/25 15:04
>>19
シューイチで発言されたものだけど、アナウンサーが言ったのではなく出演者のひとりが発した言葉。
10番は「アナウンサーが言った」と書いてあるから、それは違うと書いたまでです。
22 名前:匿名さん:2023/04/25 15:18
>>19
シューイチ 合いの子 yahooニュース
で検索
23 名前:匿名さん:2023/04/25 18:31
>>13
そうなんだよね、人じゃなくて物だし、良いとこ取りの意味なんだから…って気持ちは私もあるんだけど、
でも、言葉の成り立ちやそこに使われる文字なんかを考えると、まぁ、良い言葉ではないなぁとも感じるかな。
24 名前:匿名さん:2023/04/25 19:16
>>13
繊細ヤクザという言葉が浮かぶ。

面倒くさい人に過剰に気を遣わなきゃいけない世の中。
25 名前:匿名さん:2023/04/25 19:33
合いの子はかつて侮蔑的な気持ちが含まれた表現だったんじゃないかな。
私も何となく放送禁止用語的な、使ってはいけない言葉だと思ってる。
リアルで聞いたことはない気がするけど。
ハーフはどうなんだろうね。
便宜的に使ってしまうけど。
26 名前:匿名さん:2023/04/25 19:44
>>21
塩田玲子さんがそんな発言をし、不適切なのがあったと謝ったみたいね。
27 名前:匿名さん:2023/04/25 19:49
めくら、おし、つんぼ。
差別用語として、これらと同じレベル?
28 名前:匿名さん:2023/04/25 20:29
>>27


今の時代にこんなこと言うのって戦前生まれのお爺ちゃんお婆ちゃんくらいじゃない?
私達の年代でもこの言葉を言ってる人知らないよ。
更に言えばうちの両親もそんな言葉使って無かったしなぁ。
29 名前:匿名さん:2023/04/25 21:35
>>27
「かたちんば」は?
30 名前:匿名さん:2023/04/25 21:36
>>29
それ聞いた事ない。
意味は?
31 名前:匿名さん:2023/04/25 21:37
>>28
同じ世代でも義母ならいう、実母は言わない。
義父は言ってるのかどうかも解らないほど訛りがひどいから解らない。

何の違いかな?暮らしてきた環境?
32 名前:匿名さん:2023/04/25 22:42
>>29
北陸の方?方言だと思ってた。
33 名前:匿名さん:2023/04/25 22:45
>>29
それは方言じゃないの?
34 名前:匿名さん:2023/04/25 23:06
めくらとかオシとかちんば……
って小さい頃によく聞いた。いつしか禁止ワードになった。

母は、「空も港も夜は晴れて…」と言う歌の替え歌で
「どれみっちゃんハナタレ目はカンチ
耳は聞こえず足ちんば」と言うひどい歌を子供の頃に覚えたと言ってました。
35 名前:匿名さん:2023/04/25 23:07
>>34
関西です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)