育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11105307

週1度程実家へ行って(愚痴)

0 名前:匿名さん:2023/05/01 14:10
両親は老々介護です
電車に乗って1時間程の実家へ週1位で行くのですが
トイレの便座カバーに必ずウン○が付いていて
それを毎週洗います
落ちたと思ってたら落ちてなかったり
ウン○と対峙するのが辛い
親のとはいえしんどいです

さっとトイレも拭き掃除します
アンモニア臭がマスクに残ります

いつか慣れるんでしょうか
いや
もっとすごい目にあうことになっていくんでしょうか

タオルもマメに洗わないので
洗いたいのですが
洗濯も思うようにさせてくれなくて
こそこそと洗って怒られながら干して

もうちょっと有り難がってくれたり
お願いねって言って貰えたら良いのに
と思います

帰ったら自分の家のご飯作り

生きるって大変ですね
1 名前:匿名さん:2023/05/01 14:13
あるあるですね。
親ってやってもらって当たり前どころか、八つ当たりみたいなこと言うんですよね。
お疲れ様です。
息抜きできる時間もあるといいですね。
2 名前:匿名さん:2023/05/01 14:14
便座カバーなんて外せばいいのに。

暖房便座にしたら?
3 名前:匿名さん:2023/05/01 14:15
>>2
愚痴だからね?
4 名前:匿名さん:2023/05/01 14:20
行かなければいいのでは?
5 名前:匿名さん:2023/05/01 14:32
>>3
カバーを外せばその愚痴はなくなりますよ?
6 名前:匿名さん:2023/05/01 14:41
下の話で言えば、もっとすごくなっていきますよ。
なので、今のうちに包括センターに連絡して、ヘルパーさんを手配したほうがいい。
あなたが背負うことはないの。
福祉のお世話になって。
7 名前:匿名さん:2023/05/01 14:42
うん、便座カバーって気持ち悪いよね。昔の実家にあったけど嫌だったなあ。
今は温水便座なのでカバーはない。

私も週一で母のところに行くけど、主さんところと反対にありがとうありがとうと言ってくれるが、「遠いところわざわざきてくれなくていいよ。その辺にある物を食べとくし」と何度もいう。母はボケて私たちが行かないと買い物もできないので行ってるのに。めんどくさい、他の用事をしたいと思いながら行ってるので、それ聞くのもイラッとするけど。
ケアマネさんは、感謝を言ってくれる人は少ない。娘が世話して当然、ひどいことを言う人も多いですって言ってた。
8 名前:匿名さん:2023/05/01 14:42
100均の便座シートやカバーしにて使い捨てする
洗う手間や苦痛の対価としては安いもんよ
9 名前:匿名さん:2023/05/01 14:48
ケアマネさん、ついてる?
10 名前:匿名さん:2023/05/01 15:00
私の場合です。
ちょっとした感じがあり、7年ほど行ってませんでした。母は丈夫で父は手のかからない認知症です。
子供が小さいとき、泊まろうとしたら畳がゴミだらけで掃除機をかりたらヘッドがありませんでした。来客多い家なんで、ほうきで掃除してるのかなと思いました。あれから15年くらい経ちます。少し滞在しました。
掃除機で掃除しているとの事なので、かりたらまたヘッドがありませんでした。
どこにあるのと聞いたら、いくつも貯めてる場所があり、どれも会いません。
どうやら、掃除機を変えるたびにヘッド無しで使用、つまり、平面をかける時はほとんど空気を吸い込んで、掃除完了になっていたようです。
農作業したあとの手で色んな作業するので、あちこち薄汚れた感じ、あげればきりがありません。
自分たちのミスは私のせいにするし、もう若い頃の親子関係はありません。
孫には良いので、あんな家でも孫たちはよく訪問します。
会わない方が良い、とよく聞きますが、そういう事なんだなと思います。
11 名前:匿名さん:2023/05/01 15:07
>>10
会わない方がいいってよく聞く?
初めて聞いた。
12 名前:匿名さん:2023/05/01 15:18
まだこの位ならまだましですよ。
掃除できるのだから。

そのうち下着に⚫ンコがべったりとなる可能性があります。
そのお世話は心が病みそうになります!
13 名前:匿名さん:2023/05/01 15:33
>>12
えー!そうなったらもうオムツしかないのでは
14 名前:匿名さん:2023/05/01 16:00
便座カバーなんて汚いだけだから捨てればいいのに。
温水便座だって簡単に変えられるんだから、これからのストレスと手間を考えたら変えてしまった方が後々楽なのに。

これからどんどん酷くなっていくとお風呂でしちゃったり、脱衣所で何かの拍子でぽろぼろうんちしちゃったりと大変になるから、早いうちに少しでも軽減する方法をお金がかかってもした方が良いです。

愚痴も言えなくなったとかじゃなくて愚痴はずっといってても改善はしないので、少しでも変えていくことを考えた方がいいですよ。
15 名前:匿名さん:2023/05/01 16:05
>>10

会わない方が良い?
どういう立場の人が誰に言う言葉?
行かない言い訳に使ってるだけに思えるけど。
16 名前::2023/05/01 16:15
イラつかせてすみません
古い家なので温便座にしようにも
トイレに電源が無いんですよね
結構費用がかかると思います
そして裕福ではありません
母はボケてて貧困恐怖?からコンセントは抜いていってしまいますし
恐らく温便座にしても抜いてしまうでしょう

そして母は自分の通帳から一切お金を出しません
貯まる一方みたいですが下ろせません
困ったものです
最近やっと要介護認定調査を受けられたので
(ここまで来るのも本当に大変だったんです)
ケアマネさんはまだいません
ついたら楽になるものなんでしょうか?
成年後見制度とか使えるのかしら?
とにかくお金をどうにかしないとこの先不安で仕方ありません
家のボロさ汚さもありますが
また愚痴ですねすみません
17 名前:匿名さん:2023/05/01 16:43
うちはオムツをしながらも日中はトイレへいって介助する。オムツは下ろしてあげて上げてあげなくちゃいけないんだけど、下ろした時にしていなくても少し臭う。

私は週に一度行くから臭いとおもうけど、一緒に暮らして介護してる姉は鼻が慣れているようなので、あえて言わない。大は100%トイレでしていてもこれだから、トイレで立てなくなった時は大変だろうなと思うし、その時は施設かな。

主さん、トイレカバー使い捨てアイディア採用したら?
私の友だちは近居のお父さん一人で住んでいる実家のトイレは入らないんだって。壮絶だから。
掃除する主さんは偉いよ。
18 名前:匿名さん:2023/05/01 16:53
>>16
介護認定が下りたんですね?
なら、まずケアマネさんに相談だ。
主さんが困っていることを全部箇条書きにして、ケアマネさんに診てもらって対応策を一緒に考えてもらったほうがいいよ。
相手はプロだから、いいアイディアがあるかも入れないし、ヘルパーさんをつけるだけでも楽になると思う。

すぐに包括支援センターに電話しよう!!
19 名前::2023/05/02 08:39
まだ介護認定は下りてません
結果待ちです

トイレカバーは両親二人で色々試行錯誤してあの形なので
(とにかく寒いので分厚いシート敷いてその上にカバー)
そこを勝手に変えちゃうのはどうなんだろう
これから夏だしって
夏の間は100均のシートのカバーを使い捨てようかと思いますが
バレたら勿体ないない!ってうるさそうだな
そもそもトイレ掃除も怒られながらなので

実家のトイレに入らないって難しくないですか?
うちは駅から遠いし途中に寄れるトイレも無いので
偉いとかじゃなくて私が家のトイレを利用したいし
どーにもなんないときはもう心を殺して用を足しましたが

それに何より臭う
トイレの臭いが茶の間まで来てるの?て位なんか臭う

認定がおりたら色々相談したいと思います
母はお風呂もずっと入ってないみたいだし
せめて月1でも良いから入浴サービス受けてほしい
もう少し人間らしさを取り戻してほしいと言うか

また長々とすみませんでした
人は老いると大変ですね
20 名前:匿名さん:2023/05/03 15:05
>>13
おむつを嫌がるんですよ。
歳とると子供より難しい。
21 名前:匿名さん:2023/05/03 15:17
>>19
えーーっそれはキツイですね。
お母さん歩けるんですか?ならデイサービスで週一回とかお風呂入れますよ
お風呂嫌がるのは、認知症だからじゃないかな。手順とかわからなくなるので嫌がるそうです。
掃除しないのもそのせいでしょう。
もしかしてもう施設に入ったほうがいい段階かもしれませんね。
早くいろんなサービス受けられますように。
22 名前:匿名さん:2023/05/03 15:34
行かないわけにいかないというのが分かりません。
もう行かないねって言えば、強引に主さんを引っ張り出すこともできない。
私は行っていません。高齢の親がひとり暮らしですが何年も顔見ていません。
連絡あるとしたら、孤独死が発見された場合だと思います。というか、それしか浮かばない。連絡先は交番の巡回に書いていればいいけど、書いてなければ近所の人も知らず、娘さんがいたはずだけど、どこに住んでいるのか分からないって右往左往すると思います。
それでも(連絡なくても)支障ないです。
そういう人は全国たくさんいるんですよ。自治体で火葬してくれます。
23 名前:匿名さん:2023/05/03 15:39
>>22
主さんはあなたとは違って親に孤独シしてもらっても仕方がないとは思っていないから、がんばって通ってるんじゃないの?
24 名前:匿名さん:2023/05/03 15:58
>>22
すごい内容だと思うけど、これはあなたの実体験ですか?
25 名前:匿名さん:2023/05/03 16:28
>>22
あのさ、市役所や町役場で戸籍や住民票の移動を
たぐり寄せて、あなたやあなたの兄弟に連絡は来るよ。
役所同士で連携するんだから。
うちは三世代前の父方の親戚のお墓の撤去(公共事業関連)で
そこの役所から、うちの父に連絡が来たよ。そのお墓は山陰の山奥、
で、父は湘南住み。父の兄弟は瀬戸内地方に住んでる。

父もびっくり。そんな人知らん・・・けど、よく探したな・・・って。
で、父と叔父たちでお金払って、どこかに合祀してもらったとか。
26 名前:匿名さん:2023/05/03 22:41
>>22
近所で実際にありました。(実家の近所)
ひとり息子さんは住民票も移さずどこかに住んでいて、親戚の人は「何十年も会ってないから」と引き取りを断ったそうです。たしか5年とか経ってからふらりと実家を見に来てあれ?誰も住んでない。
近所のお年寄りに、あんた親不孝だね!って言われたと記憶しています。家だって勝手に処分できないから空き家だし、お骨は無縁仏扱いですよね。
27 名前:匿名さん:2023/05/04 09:08
>>26
住民票も移さないと連絡の取りようがないのね。
固定資産税とかどうなってたのかなぁ。
延滞税とかものすごいってきくけど。
28 名前:匿名さん:2023/05/04 09:15
>>27
相続を放棄すればいいんじゃないのかな?
これ、注意があって、何か一つでもたいしたことない金額だからと
支払うと、放棄できなくなるって。
亡くなったと知ったときから、すぐに動いて、(3ヶ月以内)
家裁に放棄の手続きしないと。
29 名前:匿名さん:2023/05/04 09:16
>>28
そうなの?
放棄しても固定資産税は払わないといけないんじゃない?
30 名前:匿名さん:2023/05/04 09:17
22さんへのぶら下がりは別スレでしたらどうです?

このスレ主さんは親のことを考えて親身になっているからこその悩みなんですよ。
31 名前:匿名さん:2023/05/04 10:25
>>29
親の資産にかかってくる税金だから、
相続放棄すれば、かからないよ。
ぐぐってもそう出てくる。
32 名前:匿名さん:2023/05/04 10:35
親御さんの資産状況はどう?
あるていど金銭的に余裕があれば
二人そろって施設ってことも考えられるけど。
成年後見制度は、富裕層はつかえるけど、
一般庶民にはきついよ。
うちの義母に関して、それを申請して、後見人(弁護士)が
ついたけど、後見人への支払いが毎月7万くらい。
この報酬って、被後見人が持っている預貯金の金額で
決まってくるんだけど、普通の家庭でつけると、親御さんの預貯金が
後見人への報酬の支払いでどんどん減っていくよ。
幸い、うちの義母は不動産による不労所得が毎月はいってくるひとだったから
そういう支払いも施設の支払いもまかなえたけど。
認知の認定がおりたってことを銀行がしったら、最悪、
親御さんの口座に手出しが出来なくなる。
後見人を設定してくださいって言われたりするよ。
だから、黙って、親の口座の管理をするのがいちばん。
キャッシュカードさえこちらがもっていれば、引き出せるしね。
通帳もATMで自動で更新できる。
あと、親族が成年後見人になるということも出来ないことはないけど、
最終的に家裁が決めるからね。

介護は大変だから、主さんが、倒れないようにするしかない。
ヘルパーに来てもらう、安否確認をかねたお弁当の配送、
デイサービスを利用するとか・・・。
そろそろ限界だな・・・っておもったら、地域の包括センターに
連絡して、相談してみて。
33 名前:匿名さん:2023/05/04 10:59
>>22
親子関係がかなり悪かったのね。
でも親子関係が最悪でなければ、やっぱり親を見捨てられないよ。
もし悪くないのに見捨ててるなら、性格的に難アリだよ。
34 名前:匿名さん:2023/05/04 11:01
>>31
年をまたいでるから、これは相続放棄しても固定資産税や延滞金は支払いするパターンだと思う。
35 名前:34:2023/05/04 11:02
>>34
「支払い」を「発生」に訂正します。
36 名前:匿名さん:2023/05/04 11:24
>>34
放棄すれば大丈夫だよ。
放棄しないと、親が残した税金の滞納分は
支払うことになるけどね。
ただ、限定承認って言う方法があって、
プラスとマイナス(負債)で相殺して
プラスが残ってれば、それを相続したいっていう
場合がでてくる。放棄すると、そのプラスの部分も
もらえなくなるから、親の資産管理はちゃんとした方がいい。
37 名前:匿名さん:2023/05/04 13:26
>>36
相続放棄をしたにもかかわらず、固定資産税を負担しなければならないケースはあります。

固定資産税は毎年1月1日時点で所有権者が支払わなくてはなりません。
しかし、登記簿上の所有者が亡くなっている場合には市区町村が独自に調査を行って所有者が推定されます。
法定相続人はここで市区町村に相続人だと推定され、市区町村が管理する固定資産課税台帳に登録されます。
1月1日時点でこの固定資産税課税台帳に登録されている場合、固定資産税の納税義務が発生してしまいます。

相続放棄などの事情に関わらず、1月1日で固定資産課税台帳に登録されている人に課税するこの考え方を台帳課税主義といいます。

こういうケースに当たると思うので、支払い義務は発生すると思われます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)