NO.11132447
同クラスのメンバーの中で1人は親が医者の家庭の子がいる
0 名前:匿名さん:2023/05/17 06:45
タイトルの事は兄が中学生の時に兄の中で成立していた
ジンクスのようなものです。全ての人々に該当すると言うのではないのは大前提で。
兄が中学1〜3年の時に兄のクラスのメンバーで1人は親が
なんらかの医者の家の子が居たと。歯医者の家の子だったり内科の医者の子だったり部門は様々ですが。
私が中学1年&3年の時にも級友(男子)の1人がお父さんが
歯医者、と言う子がいましたし妹が中学の時にも学年忘れたけど同じクラスの子でお父さんが歯医者、って言う子がいたよ、と聞きました。
歯医者って全体的に歯科医院の数が多いので有り得る事ではあるだろうなあ、と思いますが内科医や外科医とかだとあんまり聞かないですよね。
皆さんの中でもタイトルのようなジンクスの様なものってありますか?
1 名前:匿名さん:2023/05/17 06:50
子供は中高は医進クラスだったからクラスの半分以上は医者の家でしたよ。
開業医と勤務医は半々くらいかな。
歯医者さんは知っている限りでは1人。その子は歯学部ではなくて医学部に進んだ。
2 名前:匿名さん:2023/05/17 06:54
>>1
いや明らかに趣旨を理解してないわ
3 名前:匿名さん:2023/05/17 06:56
>>2
タイトルしか見てないとか。
スレ文長いし 笑
4 名前:匿名さん:2023/05/17 07:16
スレタイとスレの中身がイマイチ。
5 名前:匿名さん:2023/05/17 07:17
ジンクスと言うのは違うような。
6 名前:匿名さん:2023/05/17 07:20
何を言いたいのかわからないよ。
ジンクス?偏見?思い込み?統計?
なんの話だろう。
ジンクスの意味もわかってるのかな。
7 名前:匿名さん:2023/05/17 07:25
クラスの子の親が医者かどうか?なんてわかるもの?把握してるもの?
8 名前:匿名さん:2023/05/17 07:26
ジンクスってそれ言うの?
医者の子がクラスに1人必ずいたから何?
9 名前:匿名さん:2023/05/17 07:27
>>5
うん。
言葉の意味を正しく理解してからスレ立てした方がいいよね。
そうすればスレで主さんが言いたいことも変わってくると思う。
10 名前:匿名さん:2023/05/17 07:54
地域によって違うよ。
教員はいるけど、医師なんていない。
11 名前:匿名さん:2023/05/17 07:58
ジンクス
アメリカ起源のことばで、本来は縁起の悪い物事をいうが、一般には善悪を限らず、縁起を担ぐ対象となるすべての事象をいう。
医師の親がいることが縁起が悪かったりよかったりする?
なんか失礼だな。
12 名前:匿名さん:2023/05/17 08:02
ジンクスって言うより、自分の中の○○説ってことかな?
ジンクスとは縁起の悪いこと、または縁起の良いこと。 また、縁起をかつぐ対象となるものごと。
13 名前:匿名さん:2023/05/17 08:04
子供の小学校には沢山いたよ
大学病院のある地区だから、職員住宅もあるし
14 名前:匿名さん:2023/05/17 08:04
>>0
同級生に1人医者がいるってんで‥ジンクス?
日本語勉強してください。
15 名前:匿名さん:2023/05/17 08:11
クラスのメンバーって言葉もあまり聞かないな。
メンバーって言葉必要?クラスだけじゃダメなの?
16 名前:匿名さん:2023/05/17 08:55
ジンクス、、、
もうスレ立てやめたら?
17 名前:匿名さん:2023/05/17 09:01
まあまあ、良いじゃない。そんな些細な事で目くじら立てんでも。
クラスメートに医者の家の子がいるかどうか…地域性にもよるかもね。
私が通ってた中学校では一回もそういう家の子と同じクラスになったことないわ。
他のクラスではわからないけど。
18 名前:匿名さん:2023/05/17 09:01
>>15
意味わかるんだからそれは別にいいのでは・・・
19 名前:匿名さん:2023/05/17 09:04
>>17
主さんはクラスメートに医者の子がいるかどうかを聞きたいわけではなく、
>皆さんの中でもタイトルのようなジンクスの様なものってありますか?
が質問のようですよ。
20 名前:匿名さん:2023/05/17 09:05
これだと単なる「あるあるネタ」だもんね。
私立へ通えばありすぎるだろうし
近くに大学病院とかあれば多いだろうし。
うちは激烈田舎だけど
同級生に三人(ほんとたまたまだろう。双子がワンペア)
公立しかないところだしクラス替えもない(一クラス)
マンション借りて私立にいくのが田舎の医者の子の普通。
一人はずっと公立だったから高校でふたクラスになるまで一緒
21 名前:匿名さん:2023/05/17 09:06
>>18
意味わかります?あの一文で理解不能スレになりましたけど。
22 名前:18:2023/05/17 09:09
>>21
クラスの子、クラスの中で、ってことでしょ?
理解不能になる程のこと?
23 名前:匿名さん:2023/05/17 09:13
>>22
別人です。
まあ、気になるくらい主は言葉遣いがおかしい人って事よ。
24 名前:匿名さん:2023/05/17 09:15
まず、ジンクスの意味を調べた方がいいかと。
なんか使い方が間違っているような気がする。
25 名前:匿名さん:2023/05/17 09:16
言葉のチョイスがおかしいのよね。
26 名前:匿名さん:2023/05/17 09:19
>>24
うん。
そっちの方が問題だと思うね。
27 名前:匿名さん:2023/05/17 10:08
ジンクスではないね
28 名前:匿名さん:2023/05/17 10:13
>>24
うん。
本来の意味だと、その子達と一緒になると
不運だとか、日本流だとラッキーなことがある
とかというときに使う言葉よね。
29 名前:匿名さん:2023/05/17 10:17
ウチは、医大がある地域だから大学の先生の子や
大学近くで開業した人の子など、常に誰かと
同じクラスだった。
30 名前:匿名さん:2023/05/17 10:26
それが、なに?
31 名前:匿名さん:2023/05/17 10:27
>>24
あとは
○○さんと出かけると必ずこうなる、みたいな。
32 名前:匿名さん:2023/05/17 11:05
わからん
33 名前:匿名さん:2023/05/17 11:07
自分が子供のころは、親が医者だという人は知ってる限りひとり。
基本友達の親が何してるかなんて興味もなかったし
話題になった記憶もあまりない。
ひとりだけ、○○医院の子供がいたので知ってるだけ。
子供の周りでは何科かはしらないけど(たぶん聞いたけど忘れた)
親が医者の子が2人歯科医が1人。それはママ友情報で奥さんが自ら
「夫は医者だ」と話してるから知ってるだけ。
子供も友達の親の職業に興味はない様子で、子供からそういう話を
聞いたことはないな。
34 名前:匿名さん:2023/05/17 11:17
必ずってことはないけど、いることはいる。
私が小学生の時もお医者さんの子、歯医者さんの子がいて同級生にもなりました。
でも中学はどちらも私立に行っちゃった。
子供もお医者さんの子、歯医者の子、同級生でいましたよ。どちらも開業医。
歯医者の子はお兄ちゃんがいて、そちらが跡継ぎなのか、お兄ちゃんは私立に行って、私立の歯科大に行ったけど、同級生の子はずっと公立で医療関係にも進まなかった。
医者の子は公立中学に行って、高校は私立だったかな?
三流くらいの私立の医大に行って、今、インターン中らしい。
35 名前:匿名さん:2023/05/17 11:23
子どもが高校生の時、同級生で慶応義塾大学病院の医者の息子がいたな。
私立じゃなくて、都立高校。
でも医学部のない某大学に行って、今、区の職員やってるっていってた。
36 名前:匿名さん:2023/05/17 11:29
高校時代、歯科医の息子がいて、すごく成績が悪くて
なぜこの高校に入れたのだろうと不思議なくらいで
テストもいつも赤点で何度も再試を受けていて
授業中に刺されてもしどろもどろで答えもおぼつかなかったのに
なぜか私立歯科大学に現役で合格していた。
この一件で金の力のすごさを知った。
37 名前:匿名さん:2023/05/17 11:37
ちょっとずれるけど、昔暁星高校が
サッカーの全国大会に出たとき、実況が
イレブンの中で9人が医者の子、2人が弁護士の子
と紹介してた。さすがやなーっと思って
聞いてたけど今だとコンプラに引っかかる
アナウンスかな。
38 名前:匿名さん:2023/05/17 12:29
うちの娘は公立中学だったんだけど、ごくごく普通の住宅地にある学校だったけど何故かお医者のお子が多かった。
そして、そのお子達は成績が見事に両極端だった。
半分はぶっちぎりに成績が良くて、残りはうちのボンクラ娘より下、なんなら最下位グループ。
どっちも娘の仲いい子がいたけど、共通するのは成績関係なくみないい子で、所謂「きちんと躾をされて育った子」って印象があったな。
きちんとしていて挨拶も受け答えもちゃんとできて、気配りもできて優しくて思いやりがあって素直。
高校はバラバラになって今でも付き合いのある子はほぼ居ないらしいけど(今大学生です)思い返してみても「育ち」って大事なんだなぁと思ったのを思い出す。
39 名前:匿名さん:2023/05/17 12:35
>>38
あーいつも育ちとか書く?
40 名前:匿名さん:2023/05/17 13:15
公立小ではあまりいないけど
私立中に行くとごろごろいた。親が医者家庭だらけだった。
41 名前:匿名さん:2023/05/17 15:02
>>36
授業中に刺されるなんて、、、
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
42 名前:匿名さん:2023/05/17 15:07
>>39
アハハ
43 名前:匿名さん:2023/05/17 15:08
>>36
見下す時は最新の注意を!!
44 名前:匿名さん:2023/05/17 15:09
>>43
細心だろ-w-w
45 名前:匿名さん:2023/05/17 15:10
>>36
授業中に、「刺された」んだ、、、、
大変。
46 名前:匿名さん:2023/05/17 15:11
落ち着け落ち着けw
47 名前:匿名さん:2023/05/17 23:47
ピアノを弾ける子をクラスに1人ずつは入れる、みたいなこと?
子供の得意分野でクラス分けをすることはあっても親の職業で、と言うのは聞いたことがない。
大学病院が近くにある学校だったので、クラスには4,5人は医師や歯科医師のお子さんはいた。
48 名前:匿名さん:2023/05/18 04:43
全く根拠無いなあ。
ピアノくらいは何人もいるし医師なんて周りにいない。
49 名前:匿名さん:2023/05/18 08:01
>>48
面白いことに、
偏差値高い子供や学校ほど、クラス内にピアノ(楽器演奏)を弾ける割合は増えるのよね。
ピアノと水泳が子供の脳にいい影響を与える研究結果あるしね。
横かな、、