NO.11132762
味見しないで作れる料理
-
0 名前:匿名さん:2023/05/17 12:10
-
今更ながらコロナになってしまいました。
熱は下がり、少し動けるうになりました。
子供たちは食べ盛りの小中生の3人の男の子。
ずっとコンビニごはんだったのでやっと作ってあげられるかなくらいに復活したのでご飯作り開始したいと思いました。
ただ、味覚がないのです。
お味噌汁も作れませんでした。
メニューに悩んでいます。
味見なしで作れるご飯ってなんでしょうか。
頭も良く回っていないので助けていただけると助かります。
カレー、やきそば、焼肉(肉を焼いたもの)くらいしか思い付かないの。
-
1 名前:匿名さん:2023/05/17 12:12
-
私は煮物以外は味見しない。
いつもの感じで味噌汁も炒め物も仕上げる。
そう言うスレじゃないか。
揚げ物は下味はつけても味見はしないよね。
-
2 名前:匿名さん:2023/05/17 12:38
-
私が嫌いなものを家族が好物だからと作るときは味見なし。
分量をキッチリ計ってレシピ通り作るだけ。
たとえば卵豆腐。
美味しいかきいたところ、スーパーに売っているものよりは美味しい、と言われました。
茶碗蒸しなんかもいけそうですね。
-
3 名前:匿名さん:2023/05/17 12:46
-
ほぼ味見しなくていい物しか作ってないや(笑)
-
4 名前:匿名さん:2023/05/17 12:48
-
レシピ見ながら作れば味見いらないんじゃない?
-
5 名前:匿名さん:2023/05/17 13:08
-
ネットなどでレシピをさがして、調味料の分量をしっかり量って料理だね。
-
6 名前:匿名さん:2023/05/17 13:09
-
味覚がない頃、液みそを知りました。
書いてある分量通りに使えば簡単です。
-
7 名前:匿名さん:2023/05/17 13:12
-
今日は遅番なので大根を煮てきました。
いつものように、白だしとオイスターソースで
適当。
味見していません。
-
8 名前:匿名さん:2023/05/17 13:15
-
お味噌汁は、出汁入りのお味噌を使用。
お水何ccに、味噌大さじ何杯がちょうど良いか家族に味見てもらって、それ以降その割合を目安に作っています。
おかずは、ホント苦労してます……味気なかったり、しょっぱかったり。
薄味かな?と思うくらいで作って、家族に味見してもらって、食べる直前に調整しています。
-
9 名前:匿名さん:2023/05/17 13:20
-
天ぷらとか、とんカツ、コロッケのような揚げ物は、味見しないで作れると思います。
-
10 名前:匿名さん:2023/05/17 13:22
-
>>9
たぶん病み上がりで作りたくはないよね。
-
11 名前:匿名さん:2023/05/17 13:28
-
子供はかからなかったの?
-
12 名前:匿名さん:2023/05/17 13:31
-
大体計量スプーンで測ってるから、どの料理も味見なくても作れます。
-
13 名前:匿名さん:2023/05/17 13:45
-
レトルトのカレー、中華丼、牛丼。
ご飯炊くだけでOK。
チルドや冷凍の餃子も、美味しいのあるよ。焼くだけ。
ちょっと回復したからと、無理しない方がいいよ。
もう何日か休んだほうがいい。
-
14 名前:匿名さん:2023/05/17 13:52
-
ハンバーグ
-
15 名前:匿名さん:2023/05/17 14:05
-
タレやソースをかけて食べる料理。
餃子、
とんかつ、
ハンバーグ、肉団子
魚のフライ
野菜ならサラダ、おひたし。
お大事にね。
-
16 名前:匿名さん:2023/05/17 14:43
-
味見はほぼしない
-
17 名前:匿名さん:2023/05/17 14:55
-
コ今もコロナで味覚がなくなるんだね。
オミクロン以降、そういうのはほとんどないと思ってた。
-
18 名前:匿名さん:2023/05/17 19:25
-
なんでも
レシピ通りに作るだけ
-
19 名前:匿名さん:2023/05/17 19:45
-
>>16
私もだ。
いつも適当、目分量で味見はしない。
それでも大体うまく行く主婦歴。
たまに薄かったら濃かったりもするけど、それも家庭料理のご愛嬌。
-
20 名前:匿名さん:2023/05/19 12:45
-
別に無理しなくても。
家族は主に味覚がないこと知ってるんでしょう?
薄味気味に作って
「味分からないから、各自調味料足してね」で
いいんじゃないでしょうか。
しゃぶしゃぶ、水炊き、お刺身、サラダなど
味付けいらずのものもありますしね。
-
21 名前:匿名さん:2023/05/19 12:47
-
まあ味足りなかったら塩振って貰えば良いのでは
-
22 名前:匿名さん:2023/05/19 13:19
-
どうすることにして、
この数日間どうやって作ったんだろう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>