NO.11132832
なんで子供呼ぶの?
-
0 名前:匿名さん:2023/05/17 12:56
-
なんと言ったら穏便に子供を呼ばなくなるのか悩んでいます。
月に1~2回夜にご飯とお酒を飲みに行くグループがあります。
全員で5名です。
子供の中学のPTA役員を一緒にやった仲間でみんな大好きです。
そのうちのひとりが、結構な頻度で飲んでいる途中に娘を呼びます。
理由は、ひとりで暇してるなら食べさせに呼ぶ。です。
私たちの子供はみんな同学年、20歳です。
性別はバラバラで、特に仲良しではありません。親だけが5人でなかが良いです。
その娘さんが来ると、話したいことも話せなくなります。
話は娘さんがわかるような当たり障りもない話と、娘さんの学校の話を聞いています。
そのママは、一応娘を呼ぶまえに私たちに
「娘バイト終わったみたい。呼んでいい?」
と聞きます。すでに電話をかけながら…です。
最初言われたとき、顔も知ってるお嬢さんだし、みんな口を揃えて「いいよー寂しいなら呼んであげな」とは言いました。
でも、こう頻度が高いとうんざりします。
なんで連れてくるんだろう?
また今月の飲み会の途中で娘を呼ぼうとすると思うんです。
阻止する方法、どんな方法でしょうか。
これからもなんでも言い合える五人の集まりは大切に続けて行きたいです。
-
208 名前:匿名さん:2023/05/20 00:52
-
一緒に飲めるなら、別にいいかな。
たまに、小学生の子とか食べるためだけに連れて来てるのを見るけど、20歳なら大人の話にもついてこれるんじゃない?
-
209 名前:匿名さん:2023/05/20 01:05
-
友達親子で仲良しなら、勝手に2人でやって頂戴だわ。子離れ、親離れできなくて結構。でも
それを他人が受け入れるのが当たり前と思ってる
のがいい年なのに未熟だと思う。
-
210 名前:匿名さん:2023/05/20 07:14
-
>>185
そういうのばかり検索するからだよ。
明らかに子どもの年齢のケースはそりゃ多々出てくるでしょ。
その場にいる大人で実質的に面倒見なけりゃならないもの。ジジババ等身内くらいだよね?それを好意的見てくれるの。
ピーナッツ(友達親子)と付き合うのが嫌ならそう言えばいいだけ。
他の理由だったらその連れてくるママごめん。笑
その子には特に話しかけないとかで意思表示。
表面上はいい人面しといて、「気を使うから嫌」と言うほどその子に話題を振ったり声をかけたりしておいて「どうやったら~…」って、そりゃ伝わらないよ。
-
211 名前:匿名さん:2023/05/20 07:26
-
>>201
してるしてる w
相手の擁護レスも結構多いからイラつき気味に、、、
-
212 名前:匿名さん:2023/05/20 07:36
-
文句言うなら行かなきゃいいよ
仕事でもないのに
-
213 名前:匿名さん:2023/05/20 07:40
-
>>212
ですね、
-
214 名前:匿名さん:2023/05/20 09:09
-
>>211
だよね。
毎回は嫌だ。気を遣う。とか書いてるのが
2人いて
そのうち1人が主だ。
-
215 名前:匿名さん:2023/05/20 09:22
-
#26 2023/05/17 15:34
[匿名さん]
>>24
なるほど、気にならない人もいるのね。
私は無理だけど。
#30 2023/05/17 16:15
[匿名さん]
私は毎回だと嫌だな。
#32 2023/05/17 16:49
[匿名さん]
>>31
えー家の話なんて言えないし。
#34 2023/05/17 16:57
[匿名さん]
嫌だよね、いつも決まって飲んでいるメンバーの一人が知らない友達を連れてくるようなもの?
話だって合わないだろうし、20歳の子を除け者にしちゃいけないみたいな、気だって遣うよね。
#40 2023/05/17 17:05
[匿名さん]
>>38
あなたは使わない人だから何を言っても理解できないわね
#42 2023/05/17 17:10
[匿名さん]
>>41
なんか気になるよ。
私も毎回は嫌だ
#44 2023/05/17 17:11
[匿名さん]
>>43
気をつかうよ、そりゃ。
#49 2023/05/17 17:19
[44]
>>47
いつものノリで話しにくい。
上で書いてた人がいたけど子供同士が知り合いっていうのも嫌だな。
たまーにならいいけど、毎回とか正直嫌だ。
主のレス何個ある?
-
216 名前:匿名さん:2023/05/20 09:30
-
#102 2023/05/18 16:57
[匿名さん]
>>100
たまにならいいんだけどね。
いつもだとちょっと…
#111 2023/05/18 17:56
[匿名さん]
>>110
別人
仲良い人に話題ふるのと、別に仲良くない子供に話題ふるのとは別。私は。
#112 2023/05/18 17:57
[匿名さん]
>>111
同じく
気をつかうね
#175 2023/05/19 21:31
[171]
>>172
そういう関係なら分かるよ。
うちも子供達込みのときがあるから。
でも毎回は嫌だな
#177 2023/05/19 21:44
[175]
>>176
それは個人的な感覚の違いかもね。
私は大人同士で楽しみたい時もある
#178 2023/05/19 21:54
[匿名さん]
>>177
私も毎回子供ありは嫌だなー。
大きくなったと言っても子供は子供だしね。
今回は子供なしで大人だけで、って言うか、
言えないなら残念だけど欠席する、
もしくは呼ぶことになったら先に帰る。
#185 2023/05/19 22:01
[匿名さん]
大人の集まりに子供を連れてくる馬鹿、と検索したら出るわ出るわ迷惑に思ってる人たちが。
やっぱり迷惑なんだよ。何歳だろうと連れてくんな邪魔。
#191 2023/05/19 22:19
[匿名さん]
>>189
成人でも子供だよ。
友達じゃない。
#193 2023/05/19 22:24
[匿名さん]
>>179
嫌がらない人がほとんどで、
嫌がる人は少数派と思ってるの?
#195 2023/05/19 22:28
[193]
>>194
自分がそうだからみんなもそうに違いない、と?
#200 2023/05/19 22:34
[匿名さん]
>>196
あなたの思考が主が悩んでる仲間の思考なんだろうね。
#203 2023/05/19 22:38
[匿名さん]
仲間の1人とは親しいけど、他の人とは特に親しくない人が毎回来るようなもんだよね。
それは嫌だな。
#209 2023/05/20 01:05
[匿名さん]
友達親子で仲良しなら、勝手に2人でやって頂戴だわ。子離れ、親離れできなくて結構。でも
それを他人が受け入れるのが当たり前と思ってる
のがいい年なのに未熟だと思う。
段々キレて行く主。
この中に主のレス何個ある?
-
217 名前:匿名さん:2023/05/20 09:53
-
>>216
wwwww
-
218 名前:匿名さん:2023/05/20 10:21
-
>>216
暇というか性悪だね。
-
219 名前:匿名さん:2023/05/20 10:24
-
>>215
>>216
もうイジメの領域だよ…
-
220 名前:匿名さん:2023/05/20 10:27
-
私のレスが6、7こあった。
私にぶら下がって同意している人もいたと思う。
主さんなのかなぁ?
-
221 名前:144:2023/05/20 11:10
-
>>215
目腐りというかフシ穴の目というか、わたくし144のレスもいくつか紛れてる。
文体や語調が見抜けんとは。
-
222 名前:匿名さん:2023/05/20 11:10
-
個人的には親同士の集まりにシャシャる娘なんてウザいから来ないでほしいし
むしろ親子で来なくてもいいってそのうち思うかも。
-
223 名前:匿名さん:2023/05/20 11:12
-
>>221
文体や語調なんて見てないんだよ。
ただただ主さんと同意見の人は主だと思い込んでる。
-
224 名前:匿名さん:2023/05/20 11:15
-
>>222
親が呼ばなきゃ来ないでしょ。
-
225 名前:匿名さん:2023/05/20 11:30
-
来ーるーな!
来ーるーな!
-
226 名前:匿名さん:2023/05/20 12:12
-
主さん、そろそろ締めは?
お礼レスも無しか?
-
227 名前:匿名さん:2023/05/20 12:28
-
>>226
お礼はいいけど感想はほしいよね。
-
228 名前:匿名さん:2023/05/20 12:28
-
>>227
うん。ここまでのレスの感想が欲しい。
-
229 名前:匿名さん:2023/05/20 12:33
-
せめて食事代の件は知りたいな。
-
230 名前:匿名さん:2023/05/20 12:41
-
いつものにぎやかしスレでしょ
毎回毎回スレ立てるだけで放置してる人でしょ
-
231 名前:匿名さん:2023/05/20 12:42
-
え、釣りだったのか
-
232 名前:匿名さん:2023/05/20 13:13
-
>>222
なんか自分の子どもくらいの年齢の子に大人げないね。
会社でも嫌われてない?
-
233 名前:匿名さん:2023/05/20 13:49
-
そのママは、一応娘を呼ぶまえに私たちに
「娘バイト終わったみたい。呼んでいい?」
と聞きます。すでに電話をかけながら…です。
私はこういうやり方されるの好きじゃない。
だから娘さんがどうこうよりも、それにもやって参加回数減らすだろうな。
好きなままでいたいからね。
-
234 名前:匿名さん:2023/05/20 14:17
-
>>233
それはなんとなくわかる。
ただ、主(もしくはそのメンバー?)とその人では そもそもその会に対する温度差があるようだから、「子どもまで連れてくるの歓迎でないけど」な空気をもう少し出したら来なくなると思うけどね。
いるよ、色んなことにとことん適当な人。
時間も7時に!言われてんのに7時台(2、30分平気で遅れてくる)とかね。
-
235 名前:匿名さん:2023/05/20 14:23
-
>>233
次がないように、キッチリ話をすればいいよね。
-
236 名前:匿名さん:2023/05/20 14:45
-
>>235
そうだよ。
ここでも賛否両論あるようにそれが許せるか許せないかの基準も人によって違うのだから次からはやめてと言うしかないよ。
ここで来ーるーな来ーるーな叫んでても当人に伝わらなきゃなんの意味もない。
ましてや何回かそれで通ってるのだから。
これからも普通に連れてくるよ。
-
237 名前:匿名さん:2023/05/20 15:17
-
ほっといてもそのうち娘は来なくなる。
一番穏便に済ませるのは時を待つこと。
-
238 名前:匿名さん:2023/05/20 15:20
-
>>月に1~2回夜にご飯とお酒を飲みに行くグループがあります。
しょっちゅうLINEで連絡取り合ってるとしたら、
主が波風立てて雰囲気が悪くなりLINEイジメ勃発となったら恐ろしい。だから何も行動起こさない方がいいと思う。
-
239 名前:匿名さん:2023/05/20 16:26
-
>>238
月に1~2回も夜の時間を一緒に過ごすのに、そんな心配しないといけないのは価値観が大きく違し、仲良しではないよね。
-
240 名前:匿名さん:2023/05/20 17:19
-
>>239
「そいつの子どもが来てたらムカつく」とか思う時点で仲良くないよ。
-
241 名前:匿名さん:2023/05/20 22:00
-
主さん来ないね
もしかして、子どもを連れて来るのは主さんで、第三者はどう思うんだろうと相談したのかしら?
思いのほかよく思われてないから出て来れないのかしら?
-
242 名前:匿名さん:2023/05/20 22:02
-
質問に答えないとこ見ると、
その人は2人分の飲食代を払うんだろうね。
-
243 名前:匿名さん:2023/05/20 22:04
-
おばさんの集まりにノコノコやってくるなんて友達居ないの?って聞いてみて。
-
244 名前:匿名さん:2023/05/20 22:05
-
>>243
そんな事言ったら主は孤立してこの集まりにはもう呼ばれなくなると思う
-
245 名前:匿名さん:2023/05/20 22:59
-
1人のやりたい放題ママで不快な思いしてもまだそのママ友連中と付き合いたいのかねー
それこそ他に友達いないの?と聞きたいわ。
-
246 名前:匿名さん:2023/05/20 23:48
-
>>243
あなた、我が子と一緒くらいの年の子にそんな意地の悪いこと言えちゃうの?凄いね
-
247 名前:匿名さん:2023/05/21 12:41
-
おばさんが5人も集まったら、一人ぐらいはグルグルパーマでレオナール調のTシャツ着て
煙草焼けか酒焼けしたようなだみ声で「子供は来んじゃないわよー!誰の子よー!?」って言うのいない?
-
248 名前:匿名さん:2023/05/21 12:43
-
>>247
いないと思う。
類友だよ。
同じような人としか仲良くならない。
-
249 名前:匿名さん:2023/05/21 13:19
-
>>247
いまどきいないよ。
-
250 名前:匿名さん:2023/05/21 14:18
-
>>247
懐かしい!オバタリアンだね。
-
251 名前:匿名さん:2023/05/21 14:40
-
>>247
いまどきそんな人いません。
-
252 名前:匿名さん:2023/05/21 14:46
-
>>248
その人は図々しいよね。
類友ならそんな人ばかりなのでは。
-
253 名前:匿名さん:2023/05/21 15:18
-
>>252
主とその人はタイプの違う自己中だと思う。
-
254 名前:匿名さん:2023/05/21 15:48
-
>>250
そんな感じの人は今頃70代か、80歳手前ぐらいの年代では?
でもここ居るよね〜その年代
-
255 名前:匿名さん:2023/05/21 21:51
-
>>247
めっちゃ絵が浮かんだ笑
声出して笑った
良い夢見れそうだわ
ありがとう
-
256 名前:匿名さん:2023/05/21 21:52
-
まだやんのか
-
257 名前:匿名さん:2023/05/21 21:57
-
>>254
へー
それなら、それで尊敬するわ