育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11141604

風呂桶のエプロン外せますか?

0 名前:匿名さん:2023/05/22 12:36
風呂桶のエプロンが外せる場合、そのやり方のシールが貼ってあるみたい。

皆さんの家のはどうですか?

我が家のはシールが貼っていません。
一番下の床との接してる部分には長いパッキンみたいなのが、着いています。

すでに17年ほど使用しててシール的なものは最初から無かったような?

外せないと思われるタイプもプロははずせるのでしようかね?
1 名前:匿名さん:2023/05/22 12:41
説明書ってないですか?

我が家は説明書に外し方が記載されていて
数か月に一回くらいの頻度で外して
洗っています。

うちのは下の部分を持ち上げて外す方法です。
2 名前:匿名さん:2023/05/22 13:02
外せないのもあるよ。
3 名前:匿名さん:2023/05/22 13:08
風呂桶ではなくて浴槽ですよね。
うちのは外せないタイプです。
4 名前:匿名さん:2023/05/22 13:25
>>3
風呂桶でいいんじゃない?
風呂桶=バスタブ

もしかして湯桶と勘違い?
5 名前:匿名さん:2023/05/22 13:37
ウチのは、取説に外してはダメと書いてある。
3年前のTOTO製品。
6 名前:匿名さん:2023/05/22 13:38
マンションですけど、
前の浴槽のエプロンは外せました。
で、リフォームして、今のは外せません。
7 名前:匿名さん:2023/05/22 13:46
1さんが言ってるけど
説明書に書いてると思うよ。
なければ型番調べてみればどうかしら。
あとは
外せないタイプのものはプロも外せないと思います。
8 名前:匿名さん:2023/05/22 13:50
メーカーによるよ。
うちはTOTOですが、はずせませんよ。
説明書にもはずさないでと書いてある。
9 名前:匿名さん:2023/05/22 15:43
浴槽のエプロンは外せる外せない関係なく、素人は触ってはいけない部分だと思っています。
水回りの工事や修理、掃除をするプロが触る部分ですね。
10 名前:匿名さん:2023/05/22 15:54
>>9
そんなことないよ。
11 名前:匿名さん:2023/05/22 16:08
>>9
私、外し方工務店の方に教えてもらったけど、破壊神だから怖くて触れない。
12 名前:匿名さん:2023/05/22 16:08
>>10
説明書には外さないでと書いてあるけど、、

別人
13 名前:匿名さん:2023/05/22 16:09
>>12
うちのには外してお手入れするように書いてるけど。
エプロンのシールにも取り外し方が貼ってある。
パナソニック。
14 名前:匿名さん:2023/05/22 17:01
過去に何度かスレあったよ。
検索したら沢山出たよ。参考になると思う。
15 名前:匿名さん:2023/05/22 19:22
この話題定期的に出るね
16 名前:匿名さん:2023/05/22 20:06
>>15

カビの時期だしね
17 名前:匿名さん:2023/05/22 21:44
お風呂のエプロン外し方、取説に記載ある?
NO.10768421 2022/11/06 19:51
[匿名さん]
浴槽のエプロンと呼ばれる部分を外して自分で掃除してますか?
その掃除ができる風呂桶は、取説にそのはずし方が説明してありますか?

我が家のはその説明がないんですよね。
という事は外せないタイプだってことなのかな?と思うんですが、どうなんですかね。
呂場のエプロン、プロならどれも外せるのかな?
NO.6651805 2014/12/24 22:49
[掃除したいよ]
我が家な8年前水回りを全部リフォームしました。
それ以前のお風呂はエプロンが自分で外せるタイプだったのですが、今のは外れないようになってるとリフォームやさんが説明していました。

でも最近テレビで見ていたら、我が家と似てる風呂のエプロンを掃除業者が外していて、これはプロじゃないとなかなか難しいという話をしていたんです。

外れないようになってる物もプロなら外せるの?
絶対あの中カビがすごいと思うんですよね。匂いとかは全然気にならないけど・・・。
風呂桶のエプロン外せますか?
NO.11141604 2023/05/22 12:36
[匿名さん]
風呂桶のエプロンが外せる場合、そのやり方のシールが貼ってあるみたい。

皆さんの家のはどうですか?

我が家のはシールが貼っていません。
一番下の床との接してる部分には長いパッキンみたいなのが、着いています。

すでに17年ほど使用しててシール的なものは最初から無かったような?

外せないと思われるタイプもプロははずせるのでしようかね?
18 名前:匿名さん:2023/05/22 21:53
>>17
貼り付け下手すぎなんだけど(笑)
19 名前:主〆:2023/05/23 06:44
私このネタで前スレ立てたことあるかな?

テレビ見てたらあの場所掃除してて、やりかた検索したら、シール貼ってあるのは出来るという記事見つけたから、なにげに立てたんですけどね。

取説を昨日の晩、見つけたんです、大きく外さないでと書いてありました。
水が中にはいらない仕様になっていてカビは生えにくいとのこと。

本当かな……。
閉めますね。
20 名前:匿名さん:2023/05/23 08:00
>>19
>本当かな……。

なんで、そう思うんだ??
21 名前:匿名さん:2023/05/23 08:15
>>20
カビは生えにくいと書いてあるって事は、生えることもあるかもって思うからでは?
22 名前:匿名さん:2023/05/23 08:27
>>21
そうですよね。
本当かなの何に疑問なのかがよくわからない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)