育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11145528

朝イチの非正規の人不満があるなら辞めたら

0 名前::2023/05/24 17:10
非正規なのに正規と同じに扱ってほしいって厚かましいと思ったけど違いますか。
それと学校出てからずっと非正規って変な感じがしますが違いますか。

テレビで話をしていた非正規の人達ってテレビで出るのに顔も出さないって
無責任な感じしますが違いますか。

後から入ってきた非正規の時給が高いとか、正規の人より重労働だとか言いますが
サッサと辞めりゃいいのになぜ居残っているのかと思います。
責任なんか求められもしないのに。
ストックホルム症候群じゃあるまいしおかしくないですか。

自分は正規やって寿退社して市役所の非正規やって専業です。
1 名前:匿名さん:2023/05/24 17:21
観てないけどそう思う。
2 名前:匿名さん:2023/05/24 17:23
そうだね、私も見ていて思ったわ。
3 名前:匿名さん:2023/05/24 17:25
就職氷河期の人が飛んで来るな
4 名前:匿名さん:2023/05/24 17:27
企業の非正規雇用を使い捨てにする傾向は、どうかと思うよ。
この人たちいなかったら成り立たないことあるし。
労働環境の改善と余所者扱いはやめないといけないと思ってる。
正規雇用者
5 名前:匿名さん:2023/05/24 17:28
専業が偉そうに言うことではない

と思う。
6 名前:匿名さん:2023/05/24 17:29
それは政府批判でしょうか?
クローズアップでもやってた様な。
7 名前:匿名さん:2023/05/24 17:32
でも準社員ぐらいまで待遇の差を縮めてもいいと思う。
ギリギリの生活で貯金もできないなんて、見ていて気の毒に思ったよ。
転職すればいいだろうっていうけれど、就活する余裕もない人もいるみたいだし。
8 名前:匿名さん:2023/05/24 17:33
見てないけど、その人たちはシングルなのかな
9 名前:匿名さん:2023/05/24 17:35
今日休みだったから見ていたけど、非正規雇用者とパートのことやっていたけれど、どちらかというと、非正規のフルタイム雇用で生活がかかっている人寄りの話題でしたね。

パートだったら割に合わなければ次行こ!ってなるけれど、非正規フルタイムは、そんなに転職難しいのか???って思いながら見てました。
10 名前:匿名さん:2023/05/24 17:42
私もパートだから非正規労働者なわけだけど
後から入ったパートの方が時給が高かったり
社員より重労働させられたら、ちょっと嫌だなー。
11 名前:匿名さん:2023/05/24 17:43
就職氷河期の人を敵に回すような書き方だね。
同じ仕事、同じ責任を負わせるなら、同じ給料は当たり前でしょ。
与えられたところで咲きなさい?

そもそも与えられなかった人は死ねってか。
12 名前:匿名さん:2023/05/24 17:49
>>9
そんなに簡単に仕事かえられる?
自分のことだけじゃないよね、
子供の習い事の送迎とか病院とか、そう考えると立地、通勤までの時間とかも考えないといけないよね。
13 名前:匿名さん:2023/05/24 17:57
チラッとだけれど義母にパートだと頑張ってない。正社員になれって言われた主婦の話をきいた。
えっ、詳しく と思った。
14 名前:匿名さん:2023/05/24 18:10
パートは責任もないし、基本、言われたことだけやるし、働く時間だって自分で選べるんだから正規と同じ扱いにしてくれってのはおかしい。
でも、後から入ってきたパートの人の方が時給が高いというのは納得いかない。
だったら辞めれば?ってのはおかしいよ。
15 名前:匿名さん:2023/05/24 18:30
>>14
責任ないの?
相手先企業にしたら、正規だろうと非正規だろうと同じ成果を求めてますよ。
あなたの思い描いてる責任のない非正規雇用はどんな業界ですか?
16 名前:匿名さん:2023/05/24 18:34
>>15
管理職になったりそういう責任はないんじゃないの?

なりたくないから自らパートになった人を知ってるよ。
退職金だって違うだろうに。
17 名前:匿名さん:2023/05/24 18:37
>>16
パートは責任もないし

この件
18 名前:匿名さん:2023/05/24 18:43
>>17
別人だけど、責任を持って仕事をしてるけど責任は取れないじゃない?
言われた事以上の事をするのも場合によっては迷惑だし。
社員さんの補佐だから。
19 名前:匿名さん:2023/05/24 18:47
>>11
そうだねー。
主さんとか相当前に就職した人っぽいし
同じには語れないんじゃないだろうかと思う。
いまはパートで責任がない分楽だけど
(社員は責任が重いしブラック)

これが自分たちの話ではなく、
若い世代や子供世代が、と考えると頑張れば中途で正社員になれるってことも少なさそうだし
終身雇用なんてことはない時代だろうし考えちゃう。
20 名前:匿名さん:2023/05/24 18:49
>>12
パートを変える変えないは人によるんじゃない?
21 名前:匿名さん:2023/05/24 18:50
>>18
そんなの正社員でも最終的な責任は役職付いてる人だよ。
あなたのいう補佐、
私の営業事務の仕事(パート社員)は私しか担当してないから、代わりはいないよ。
22 名前:匿名さん:2023/05/24 18:53
>>20
そんな当たり前のことを、、、
23 名前:匿名さん:2023/05/24 18:53
待遇など、雇用条件を承知のうえで選んだのは自分。
不満があるなら、退職して正規雇用の職に就けばいいのに と思う。
24 名前:匿名さん:2023/05/24 18:58
>>13
あ〜氷河期世代なんだけれど、派遣で働いていて結婚ってなった時に、義実家から正社員で働け、探せ。って言われた子いたなぁ。
二世帯住宅を建てて欲しい。寄って、嫁もローン返すから正社員になれって事で、派遣からの正社員登用で正社員ないしなってました。そこのお宅は、娘さんも公務員で、非正規なんて甘えって凄く言われたって言ってたわ。
25 名前:匿名さん:2023/05/24 19:01
正規に勤めても安易に辞める人がいて、その後
非正規になる人もいるんでしょう。
26 名前:匿名さん:2023/05/24 19:17
>>23
改善は今後もしなくていいの?
27 名前:匿名さん:2023/05/24 19:34
>>23
ずっと就職ができないで、、、みたいなことにはならないのかな。
生活がかかっててなんでも雇ってくれるところに行くしかないとか
子供や家庭の事情で正社員になっても首切りにあって、とか。

簡単に言う人ほど昔の人な気がする。
28 名前:匿名さん:2023/05/24 19:41
>>0
ど厚かましいわ
29 名前:匿名さん:2023/05/24 19:43
>>27
ずっと就職ができないのは何故?
なんでも雇ってくれるところに行くしかないのは何故?
30 名前:匿名さん:2023/05/24 19:46
Fラン大学が増えて、卒業しても正規雇用出来なかった人もいそうですね。
31 名前:匿名さん:2023/05/24 19:49
>>30
今はまたちょっとちがうね。
32 名前:匿名さん:2023/05/24 19:58
>>30
非正規なら就職可能かと、
なにせ日本、労働人口は減少の一途ですから
33 名前:匿名さん:2023/05/24 20:00
>>32
それじゃあ主さんみたいな意見は言わないってことですね
34 名前:匿名さん:2023/05/24 20:01
>>32
でもいまだに、若い子で、大学卒とかって企業は多いから、上に出てる就職氷河期は、新卒で就職できてなければ、ほとんどが非正規だろうね。特に地方出身者は。
35 名前:匿名さん:2023/05/24 20:01
>>29
企業側にも問題があるかもと思うけど。

首になってからの再雇用がうまくいかないとか?

病む人もいるよね。社員で。
36 名前:匿名さん:2023/05/24 20:11
>>35

29です。
番組を観ていないので分からないのですが
この方が病んでいる方なら話しは別です。
言葉が足りなくてすみませんでした。
37 名前:匿名さん:2023/05/24 20:14
>>33
どういうこと?
なんで、そんな発想になるのかしら、。
38 名前:匿名さん:2023/05/24 20:16
>>34
>特に地方出身者は。

はてな
39 名前:匿名さん:2023/05/24 20:21
今は結構正社員の就職率いいよね。
40 名前:匿名さん:2023/05/24 20:23
>>38
首都圏なら仕事はあるかもしれないけど、地方だと限られてくるんじゃないの?
41 名前:匿名さん:2023/05/24 20:26
>>37
「非正規なら就職可能かと」って書いてあるから。
42 名前:匿名さん:2023/05/24 20:37
>>40
なぜ??
地方の人は、何を生業にしてる??
あなたは地方には東京本社の支店、支社、営業所しかないとか思ってるの?
43 名前:匿名さん:2023/05/25 09:22
私は正社員で就職するのが当たり前だった時代の人間だが、
非正規が嫌だからと簡単に正社員にはなれないと思う。

企業も、正社員は減らして、非正規雇用を増やしているしね。

就活氷河期時代の人、正社員になっても体(メンタル含む)を壊して退職して、
非正規で再就職した人、など簡単に正社員にはなれないと思う。

同じ仕事は同じ賃金が基本だと思います。
44 名前:匿名さん:2023/05/25 09:28
非正規雇用を促進した国の制作が間違ってたんだと思う。
もっと労働者を保護するべきだ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)