NO.11147360
岸田さんの息子はやっぱり
-
0 名前:匿名さん:2023/05/25 16:49
-
あの息子はやっぱりバカ息子だね。
-
178 名前:匿名さん:2023/05/29 10:56
-
赤絨毯のエリアは、秘書官である息子も誰を入れるか許諾権限を持ってるのね。
-
179 名前:匿名さん:2023/05/29 10:59
-
>>177
バカ息子のせいで首が飛ぶかもね。
>>175さんの言うように岸田自身が赤絨毯で写真を撮ることに関して許可を与えているなら、問題はバカ息子だけのものではなく岸田自身の責任問題になる。
-
180 名前:匿名さん:2023/05/29 11:01
-
>>175
公邸の公って公的って意味なんですか?
-
181 名前:匿名さん:2023/05/29 13:38
-
岸田さんも奥さんも、きちんとしてそうなのにね。
お金だけ与えて放任なのかもね。
こんな浮かれたボンボンに政治させてほしくない。余計悪くなりそう。
-
182 名前:匿名さん:2023/05/29 13:56
-
>>181
父親は不在、母親も地元後援会関連などで多忙で不在がちだったのかも。
拗らせているのかもよ。
-
183 名前:匿名さん:2023/05/29 14:28
-
>>180
他にどんな意味があると思っているんですか?
-
184 名前:匿名さん:2023/05/29 14:35
-
笑福亭鶴瓶
「日本で言う総理ですけどね、総理もちょっと考えないかんですよね。自分の息子のことを。あんなもん、ひどいですよ?あれ」
「自民党もそうですし、野党ももっと怒らないと、あれ。どんなしつけしてる?税金で食うとんのやで?こいつ辞めるべきですよそんなの」
-
185 名前:匿名さん:2023/05/29 15:14
-
擁護する人が一人でたまに来ては頑張ってる。
お仕事なんだろうけど。
-
186 名前:匿名さん:2023/05/29 17:04
-
アベの頃から「ピンチにミサイル」といネットで言われてたよね。
統一協会との繋がりがわかってから、自民党政権がピンチのタイミングで北が物体を飛ばし、NHKが戦時放送のように大きく騒ぎ立てる状況の裏を思うと恐ろしいというか、興味深いというか。
破壊命令って非常時ムードを演出して、息子の不祥事も吹っ飛ばそうという魂胆かと思っちゃうね。
-
187 名前:匿名さん:2023/05/29 17:32
-
自民党の閣僚経験者は「意識が低いとしかいえない。選挙のつらさを知っていたら、こういうことはしない」と厳しい目を向ける。「結局首相の足を引っ張っている。首相も身内に甘いのか辞めさせられないが、じわじわと影響するのでは」。公明党の議員も「国会で重要案件を審議している中で、こういう報道が出ることには不快感を覚える。首相のためには、秘書官を辞めた方がいいのでは」と語った。
(東京新聞)
-
188 名前:匿名さん:2023/05/29 18:36
-
辞めたね。
-
189 名前:匿名さん:2023/05/29 18:44
-
>>188
6月1日付ってことは6月分の給料も貰ってからってこと?
-
190 名前:匿名さん:2023/05/29 18:56
-
>>189
賞与もかな。
-
191 名前:匿名さん:2023/05/29 18:58
-
>>190
ボーナスもかーーーー✨✨
節操ないなー
-
192 名前:匿名さん:2023/05/29 19:07
-
ほとぼりが冷めた頃にまた戻って来るだろう。
-
193 名前:匿名さん:2023/05/29 19:16
-
今度は世襲して議員として立候補かもね
宗教団体と自民党信者総出で応援して当選ゴリ押しじゃない?
-
194 名前:匿名さん:2023/05/29 19:20
-
身内だと顔を合わすから気まずいだろうなあ。
裏ではどんなやりとりしてたんだろう。
-
195 名前:匿名さん:2023/05/29 20:47
-
>>189
ボーナスのために6月1日付けなんだってさ
-
196 名前:匿名さん:2023/05/29 20:48
-
このサイテー男が選挙に出るころまで、この馬鹿な出来事を覚えておかなくちゃ。
-
197 名前:匿名さん:2023/05/29 21:00
-
擁護要員さん、ごくろうさん。
無駄足だったね(笑)
-
198 名前:匿名さん:2023/05/29 21:00
-
いずれ戻るよ。
-
199 名前:匿名さん:2023/05/29 21:08
-
税金でボーナス。もったいないわー。
-
200 名前:匿名さん:2023/05/29 21:09
-
顔、岸田に似てないね。
奥さん似?なーんも考えてない顔。
-
201 名前:匿名さん:2023/05/29 21:10
-
息子なんさい?
-
202 名前:匿名さん:2023/05/29 21:31
-
>>197
擁護要員なんていないのに、頭大丈夫?
-
203 名前:匿名さん:2023/05/29 21:32
-
>>183
公とは言っても、国から借りてるってだけで
生活をする私的なスペースを指しますけどね。
執務を行う部分は「官邸」です。
-
204 名前:匿名さん:2023/05/29 21:43
-
若気の至り
-
205 名前:匿名さん:2023/05/29 21:47
-
>>201
31だか32だか
-
206 名前:匿名さん:2023/05/29 22:01
-
しばらく離れるだけだよん
-
207 名前:匿名さん:2023/05/29 22:21
-
更迭
秘書官辞職
-
208 名前:匿名さん:2023/05/29 22:36
-
またいつでも雇える
-
209 名前:匿名さん:2023/05/30 06:46
-
Dappiの人、頑張ってたなあ。
連投して。
-
210 名前:匿名さん:2023/05/30 06:56
-
まだバイト代出てるんだろうか。
みんな「Dappi」で検索してね❤
-
211 名前:匿名さん:2023/05/30 07:21
-
ボーナス、退職金は受け取らないとの意向だって
-
212 名前:匿名さん:2023/05/30 07:53
-
>>211
パパからお小遣い貰えるかもね。
-
213 名前:匿名さん:2023/05/30 08:01
-
>>209
思い込み激しすぎ。
-
214 名前:匿名さん:2023/05/30 08:02
-
>>209
そういえばビルから狙撃説はどうした?
-
215 名前:匿名さん:2023/05/30 08:13
-
>>207
今回を機に議員の世襲規制法作ってほしいね。国会議員も地方議員も。
-
216 名前:匿名さん:2023/05/30 08:16
-
>>213
あら、「Dappi」の人にお返事貰っちゃったわ❤
みんな「Dappi」で検索してね❤
-
217 名前:匿名さん:2023/05/30 08:18
-
>>216
違うけど。
やっぱり思い込み激しいね。
-
218 名前:匿名さん:2023/05/30 10:04
-
>>217
いろんなところで「思い込み激しいね」と書くことで、同一人物認定されてるの、知ってる?
おなじひとにかいているつもりらしいけど、私は今回初めていわれた(笑)。
思いがけないところにも出没してるのね。
分かりやすくて、笑える。
-
219 名前:匿名さん:2023/05/30 10:07
-
>>218
思い込み激しいね。
-
220 名前:匿名さん:2023/05/30 10:09
-
>>219
だいたい、論理で追いつめられて、論理で返せない時に、相手の思い込みだということにしてごまかすんだよね。
いろんなところで見た。
「思い込み激しいね」はいわば「お前のかーちゃん出べそ」的な言い返し(笑)。
-
221 名前:匿名さん:2023/05/30 10:10
-
>>220
思い込み激しいね。
-
222 名前:匿名さん:2023/05/30 10:12
-
知的な反論ができない人の言い草。
それがわかるとたのしい。
-
223 名前:匿名さん:2023/05/30 10:13
-
まあ、Dappiのやることだから。
Dappiでバイト代貰って書き込んでるから。
-
224 名前:匿名さん:2023/05/30 10:14
-
>>218
違うって書いてるのに決めつけてるのは、思い込み激しいからではないの?
-
225 名前:匿名さん:2023/05/30 10:14
-
>>223
ほら。
こんな風に決めつけてる。
-
226 名前:匿名さん:2023/05/30 10:18
-
あーもうここも取り憑かれてる
-
227 名前:匿名さん:2023/05/30 10:25
-
1人か2人の荒らしでしょうか。
板乗っ取って楽しんでるんでしょう。