NO.11154160
雨の日の洗濯物の乾かし方
-
0 名前:匿名さん:2023/05/29 17:42
-
これからジメジメ梅雨がやってきますが、
雨の日の洗濯物はどうやって乾かしていますか?
私は、縦型の洗濯機ですが乾燥機能もついているので、
洗濯が終わったあと、タオルや下着などだけ入れ直して乾燥させます(1時間半)
洋服などはシワになったり、縮むと嫌なのでハンガーなどにかけて部屋干しです。
今の前の洗濯機の時や洋服が多めだったりする時は、洗面所にかけた物干し竿にかけて、除湿機で乾かします。これは3〜4時間はかかるかな。
冬場のエアコンを使っている季節の雨の日は、リビングで部屋干しです。
ドラム式の乾燥はシワにならないんですよね?
-
1 名前:匿名さん:2023/05/29 17:44
-
浴室乾燥です。
ガスです。
これはあっという間に乾いて便利です。
-
2 名前:匿名さん:2023/05/29 17:46
-
毎年困るよねー
今までは、エアコンとサーキュレーターの併用だったけど、電気料金が跳ねあがったこれからはどうしたらいいか悩み中
ドラム式洗濯機でタオルだけは今後も乾燥機能を使って乾かすしかない
-
3 名前:匿名さん:2023/05/29 17:48
-
うちはドラム式ですが、主さんのようにタオルと下着だけ乾かしています。
やっぱりシワになりますし、ブラは一応優しいモードを使いますが、温まるだけです。
-
4 名前:匿名さん:2023/05/29 17:49
-
室内干しで扇風機を回している
洗濯洗剤を室内干し用にすれば生乾きの臭いとか無し
翌朝には乾いているって感じです
-
5 名前:匿名さん:2023/05/29 17:49
-
うちの浴室乾燥は電気なのでほとんど役に立たない。
結局使っていない部屋に室内干し。
梅雨くらいまでは冬の灯油が残っているのであまりに乾きが悪い時はストーブつける。
-
6 名前:匿名さん:2023/05/29 17:56
-
縦型でタオル類のみ乾燥機。
洗濯物の量が多いので寝室のホスクリーンの竿に干して、除湿器と扇風機併用で5時間で完璧に乾く。
-
7 名前:匿名さん:2023/05/29 17:56
-
室内干し
除湿衣類乾燥機使って乾かしています
-
8 名前:匿名さん:2023/05/29 17:59
-
室内干し専用ハウスの中に除湿器とサーキュレーター
3時間ほどでカラカラに乾く。
-
9 名前:匿名さん:2023/05/29 18:07
-
さっきエレベーターで夫婦二人暮らしのご婦人と乗り合わせたから、梅雨入りで洗濯物がなかなか乾かなくなりますねーって話になったところ。笑
ご婦人宅ではドラム式洗濯機に乾燥機能付きだそうで、梅雨時期や雨の日は、夜に全部洗濯機に突っ込んで朝まで洗濯乾燥機かけているそう。
電気代を気にしない豪快なやり方で羨ましいわ。笑
-
10 名前:ヌシ:2023/05/29 18:12
-
>>1
ガスの浴室乾燥は良さそうですねー。
ウチのは#5さん同様電気の浴室乾燥で乾かす気も無さそうです。
除湿機や扇風機多いですね。
ドラム式で洗濯〜乾燥まで一気にやってる人がもっと多いのかと思ってました。
ウチは前の除湿機が壊れてから、ふるさと納税でもらったアイリスオーヤマのサーキュレーターつき除湿機で、一見凄く乾きそうですが、やはり4時間程はかかるかな。
>>8
室内干し専用ハウス、憧れます!
花粉症対策なのかベランダを囲ったり、サンルーム的なお宅とか多くなりましたよね。
-
11 名前:匿名さん:2023/05/29 18:41
-
縦型洗濯機の乾燥機能は水分飛ばすために時間長くして脱水をしてるだけでよね?
うちもそれでバスタオルを乾燥機能を使ってる。
室内干しにサーキュレーターで乾かしてます。
前は除湿機を使ったけど
電気代が高くなってびっくりして止めた。
-
12 名前:匿名さん:2023/05/29 18:44
-
>>11
縦型でも、しっかり完全に乾かしてくれる機種があるんですよ。
-
13 名前:匿名さん:2023/05/29 18:45
-
浴室乾燥だわー。
-
14 名前:匿名さん:2023/05/29 18:51
-
感覚的に浴室乾燥、
お風呂場ってカビがあるから、洗濯物に付着しそうな気がして使えない。
設備はあるけど、、
風呂場の棚の空洞になってる部分とか、見えない部分のカビが気になっちゃう。
-
15 名前:匿名さん:2023/05/29 19:29
-
タオル類、下着と靴下、シワになってもいい服は
ドラム式で乾燥までおまかせ。
おしゃれ着ワイシャツ普通の服とベッドシーツ類や毛布などは
ガス浴室乾燥。
-
16 名前:匿名さん:2023/05/29 19:36
-
なーんにもないので
粗がわきまでは軒下。
あとは扇風機。
あーつゆ大嫌いーー
-
17 名前:匿名さん:2023/05/29 20:03
-
部屋干し用の洗剤で夜洗濯、電気代が安い朝まで扇風機で乾かします。
浴室乾燥もあるけど上記の方が乾く気があうるし、電気代も安い。
朝には80%乾いています。
まぁお日様に干したようなからっとさはないけど我慢。
-
18 名前:匿名さん:2023/05/29 20:07
-
おっかしいな。
ウチのガスの浴室乾燥機2時間かけても乾かない。
-
19 名前:匿名さん:2023/05/29 20:13
-
ボイラー室があるので扇風機を回しておけばカラカラになります。
-
20 名前:匿名さん:2023/05/29 20:16
-
>>19
戸建てでボイラー室?
全く想像ができない。
北国?
-
21 名前:匿名さん:2023/05/29 20:26
-
使用してない部屋や浴室で
除湿機で乾かしてます。
夜洗濯して朝には乾いています。
しかもからっとしてる。
-
22 名前:匿名さん:2023/05/29 20:29
-
タオルや下着類はドラム式で。大物やシワが
嫌なものは、風呂場に物干し2本あるので、
除湿器と扇風機で。
夜干して朝までにほぼ乾いてる。
-
23 名前:匿名さん:2023/05/29 20:32
-
>>22
みんなが風呂入ってから干すの?
家も浴室乾燥付いているけど、風呂のとき面倒だから使ってないや。
-
24 名前:匿名さん:2023/05/29 20:34
-
>>19
ボイラー室って何のためにあるんですか?
-
25 名前:匿名さん:2023/05/29 20:40
-
>>14
乾燥するからカビははえないんですよ。
-
26 名前:匿名さん:2023/05/29 21:07
-
>>25
毎日使ってればそうかもしれないけど、使ってない日はカビの条件の水分はあるよね、、
あと栄養となる石鹸カス
となると、全く発生してないとはいえない気がするの。
目に見えない裏側とかね。
-
27 名前:19:2023/05/29 21:09
-
>>24
お湯を貯めるタンクを置いておく部屋です。
-
28 名前:匿名さん:2023/05/29 21:09
-
>>26
私もそう、だからあんま使いたくない。
-
29 名前:匿名さん:2023/05/29 22:15
-
コインランドリーの乾燥機で
乾かしてます。
-
30 名前:匿名さん:2023/05/29 22:17
-
>>26
毎日入浴後に、浴室乾燥を30分やるとカラッカラになりますよ。とハウスメーカーの人が言ってたわ。
-
31 名前:匿名さん:2023/05/29 22:20
-
>>30
電気代凄くなりそう…
-
32 名前:匿名さん:2023/05/29 22:21
-
ドラム式だけど服は乾燥まですると縮むんじゃないかな。
タオルだけ完全乾燥してる。
ほかは、ワイドハイターEX使って部屋干し臭をおさえて、室内干し。
なかなか乾かない時はサーキュレーター
-
33 名前:匿名さん:2023/05/29 22:24
-
>>31
うん。
浴室乾燥の電気代高いのよね。
いくらか忘れたけど、取説見たとき電気代にびびった。
乾燥しなくても換気扇だけで翌朝にはカラカラになるから、うちは換気扇でいいや。
-
34 名前:匿名さん:2023/05/29 22:25
-
ただただ部屋干し。
鴨居にフック。
夏場は扇風機かエアコン時はサーキュレーター使用。
-
35 名前:匿名さん:2023/05/29 23:55
-
>>18
フィルター掃除してる?
それとも風呂場びしょびしょのままとか。
-
36 名前:匿名さん:2023/05/30 06:44
-
ひと部屋つぶして洗濯物用にしてる。
普通に洗ってそこへ干して、置くタイプの乾燥機かけてる。
花粉症もいるし、しわにならないし、結婚以来ずっと部屋干し。
-
37 名前:匿名さん:2023/05/30 06:59
-
>>36
除湿機じゃなく乾燥機?
-
38 名前:匿名さん:2023/05/30 08:41
-
我が家は1部屋がゴタゴタ部屋になってて💦
その部屋に除湿乾燥機を置いてます
例えば昨日の22:30頃干したのは
今朝5:50頃には80%は乾いてる状態なので、
お役立ちアイテムです
-
39 名前:匿名さん:2023/05/30 08:44
-
>>38
5時間以内には完ぺきに乾いてないと臭くなるよ。
サーキュレーターや扇風機も併用した方がいい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>