育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11168822

自分が高齢になったら

0 名前:どうですか?:2023/06/07 09:17
自分が高齢になったら、同居したい?したくない?

こちらでは、40代~60代の方多いかなと思いお聞きします。
もし、自分が長生きして1人になり介護が必要になった場合で考えてみてください

・息子家族が同居しようと言ってくれたらしたいですか?
・娘家族が同居しようと言ってくれたらしたいですか?
・息子家族、娘家族に迷惑かけたくないからどちらも断り施設に入るといいますか?

自分だったらどうするかなってよく考えて、娘家族なら結局甘えてしまうかもな。
でも、迷惑かけるかなとか不安だな。
ただ息子家族との同居は断るかなとか。
施設に入るとしたら、年金でなんとかなるかな、これが一番いいのかなとか。

みなさんどうですか?
56 名前:匿名さん:2023/06/07 14:13
>>52
見ている家族は悲しいよ
57 名前:匿名さん:2023/06/07 14:16
>>47
やまゆり園の犯人のような思考だね。
犯人は喋れない人を選んで殺してるんだよね。
58 名前:匿名さん:2023/06/07 14:17
>>57
こーわーー
59 名前:匿名さん:2023/06/07 14:18
コロナの映像見て本当に思ったんだよ。

認知症でボケててヨボヨボの老人を
必死に管繋いで何人もの看護師さんが看護して介護して、頑張れ頑張れ生きて生きて、、って。

なんか違うよなあと思った。
静かにお看取りでいいのに思った。
60 名前:匿名さん:2023/06/07 14:20
>>56
もし親がそうなったら、悲しいからじゃあ安楽死で、って思えるの?
61 名前:匿名さん:2023/06/07 14:21
>>59
ほんとだよね。
書いちゃいけないのだろうけど、震災の時だって…。
若い人にお金回ってほしい。
62 名前:匿名さん:2023/06/07 14:22
>>61
ですよね。
医療もお金も若い人に使った方がいい。
日本は高齢者に過剰医療だと思う。
63 名前:匿名さん:2023/06/07 14:22
>>59
その人は本当に認知症でした?
64 名前:匿名さん:2023/06/07 14:25
>>63
入院したくない、何だかわかってなくて嫌がる老人を
必死になだめてなだめて、
というのを見ましたよ。
もうさ、自然お看取りでいいよ
65 名前:匿名さん:2023/06/07 14:26
>>64
>必死に管繋いで何人もの看護師さんが看護して介護して、頑張れ頑張れ生きて生きて、、って

これとは別の話をしてるの?
66 名前:匿名さん:2023/06/07 14:27
>>65
そう。それとは別。
沢山シーン放送されたじゃん
67 名前:匿名さん:2023/06/07 14:30
命の尊厳をなんだと思ってるのか。
役に立たないものは死んだほうがいいのか。
なんか殺伐としてるな。
68 名前:匿名さん:2023/06/07 14:33
>>66
何で聞いてない人が出てきてぶら下がるの?
69 名前:匿名さん:2023/06/07 14:35
>>68
いちいち番号書かないよ
70 名前:匿名さん:2023/06/07 14:36
命を大事だと思わない人がここには大勢いる、ということでオッケー?
71 名前:匿名さん:2023/06/07 14:37
>>70
命を永らえるだけが尊厳ではないと思う。

人として人間らしく尊厳を持ったまま死ぬ権利があっていい、

って言ってるんです。
72 名前:匿名さん:2023/06/07 14:38
>>70
そうだね。
姥捨山があったら迷わず親を捨てるし、
自ら入っていける人が多いのかも。
73 名前:匿名さん:2023/06/07 14:43
>>69
どういうこと?

>認知症でボケててヨボヨボの老人を
>必死に管繋いで何人もの看護師さんが看護して介護して、頑張れ頑張れ生きて生きて、、って。

上ののレスに対して、その人は本当に認知症でした?って聞いてるのに、別の話するのっておかしくない?
認知症じゃないエクモをしている人の話と、認知症の人の話とあなたはごちゃごちゃにしてるんでしょう?
74 名前:匿名さん:2023/06/07 14:57
>>73
というか。
認知症なら死んでも良くて、エクモしてるけど意識ははっきりしてる人は生きてた方がいいの?
そんな風に人を区別するの?
認知症ってそんなに死んだほうがましなことなの?
75 名前:73:2023/06/07 14:59
>>74
そんなこと書いてないけど?
エクモって、高齢の認知症の人にするのか疑問に思って私は聞いただけなのに。
76 名前:匿名さん:2023/06/07 15:09
>>57
それ、偽善に流されないでもっと議論するべきだよね。
77 名前:匿名さん:2023/06/07 15:17
>>57
例えば、チューブに繋がれて意思疎通できない病人の老人がいて、家族も見舞いに来ず見放しているような状況があるとする。

人権として医療を続け、介護をし続ける。それにかかる若者の人数は一体何人になるのか。


認知症で狂暴になり、意思疎通できず、徘徊や汚物塗りたくるような老人がいるとする。家族は面倒見切れないと言って施設に預けっぱなしで、面会に来るようなこともない。

その老人に対して一体何人の若者が介護しなくちゃならないのか。
話が通じる赤ちゃんや幼児、未来が明るい子供相手ではなく、いつかは亡くなる話も通じない狂暴老人。そんな家族も見捨てたような人の相手をさせられる「職」として若者を縛り付けて、その若者のメンタルは病むよ。
介護に若者を充てるのは非情すぎるよ。

みんなの大切な子供がそういう仕事をせざるを得なくなったらどうする?
病んで鬱になって子供自身が命危うくなったらどうする?
誰かの子供が確実に今そういう仕事をして、絶望感いっぱいで毎日過ごしてるんだよ。あるかないかの希望よすがに。

長生きする人間は、人の手を借りる人間は、やっぱり考えなきゃならないよ。終わらせ方を
78 名前:匿名さん:2023/06/07 15:24
私、20の頃から脳梗塞の祖母とくも膜下出血の母の介護を長くやってきて大変だったから
自分の子にも嫁さんにも世話かけたくないので
元気なうちは一人暮らしで
体弱くなってきたら老人ホーム希望するよ。
79 名前:匿名さん:2023/06/07 15:25
>>77
延命治療って本人や家族の同意が必要じゃないの?
何も言わなかったら延命治療するの?
80 名前:匿名さん:2023/06/07 15:29
>>77
あの、精神科での虐待思い出したよ。申し訳ないけど。
81 名前:匿名さん:2023/06/07 15:33
偽善ってなに。
認知症であっても、あるいは障害があって一人では何もできない人がいたとしても。
その命は迷惑だからないほうがいいという人に反論することが偽善なの?
どんな命も同じ価値があり、同じ重みがあるということは偽善なの?
あなたは、ほかの人と比べて、自分のほうが重いから生きていてもいいと思っているの?
そんな風に命には重い軽いがあって。軽い命はさっさと断ってしまうのが正しいの?
それがおかしいというと偽善なの?
生涯を持つ子は死んだほうがいいのか。
認知症になったら死んだほうがいいのか。
それがひどいと思う私は偽善者なのか。
82 名前:匿名さん:2023/06/07 15:33
>>77
>例えば、チューブに繋がれて意思疎通できない病人の老人がいて、家族も見舞いに来ず見放しているような状況があるとする。

人権として医療を続け、介護をし続ける。それにかかる若者の人数は一体何人になるのか。

で、誰が最終的に始末するの?
83 名前:匿名さん:2023/06/07 15:39
>>77
介護をして病む若者のために老人は死んだほうがいいの?
そういう職について鬱になるとしたら、それはその職の在り方が間違っているのだから、鬱にならないで済むようなシステムを作ればいいだけではないの?
十分なリスペクトを受ける仕事として確立されることのほうがよほど重要じゃないの?
エッセンシャルワーカーの地位を社会的に挙げることを志向したほうがよほど良い世の中になるんじゃないの?

認知症になった老人を殺すシステムと、介護職に誇りを持てる、十分に報われる報酬も保証されるシステムと、どっちを目指すべきだと思う?
福祉に国家予算をもう少し割くだけで、ずいぶんと状況は変わるんだよ。

なんだか殺伐としてるよね。
私の大事な子どもたちに、私が認知症になったら殺してねという世の中のほうがいいとは私は思わない。
84 名前:匿名さん:2023/06/07 15:54
こんな議論が出るほど日本人は長生きになったんだと思う。

もちろん元気で1人で歩いて1人で食べて何でも出来る人はいつまでも生きてたらいいと思うよ。
だけどさ、高齢になって1人では歩けない食べられないトイレにも行けない風呂にも入れない、
何するにも他人様の手が必要になったらどう?ってこと。
まだ頭がはっきりしているならいい、
認知症で何も分からなくて他人様の手を煩わせるだけになったらどう?
そんな風になっても生き永らえたい人ってそんなにいますか?
ってこと。
85 名前:匿名さん:2023/06/07 15:55
>>79

意思表示が無いと、家族に確認が取れるまで取り敢えず延命処置されてしまいます。
そうなった時に家族であればなかなか延命処置を止めてくれとは言えないと思います。
その後どのくらい生きられるかは、その人しだいですけどね。
86 名前:匿名さん:2023/06/07 16:00
>>85
>意思表示が無いと、家族に確認が取れるまで取り敢えず延命処置されてしまいます。

この場合の延命治療とは何をイメージして書いてます?
87 名前:匿名さん:2023/06/07 16:16
>>81
偽善じゃないというのなら、とりあえずあなたがその介護役を引き受けて、一人の若者を解放してあげて欲しい。
若者が介護職に就くことのないように。
88 名前:匿名さん:2023/06/07 16:17
動物の世界では介護はないよね。
子供生んで育てて独り立ちさせて、
年取って動けなくなったたそれで終わり。
89 名前:匿名さん:2023/06/07 16:18
>>87
なんじゃそれ。
介護職を馬鹿にしすぎじゃない?
90 名前:匿名さん:2023/06/07 16:19
>>81
偽善だと思う。

子供が生まれない、老人はどんどん長生きする。
その動けない認知症のお年寄りを介護する人間が、
この先足りない日がやって来る。
綺麗事では済まない。
91 名前:匿名さん:2023/06/07 16:25
冗談抜きで、
私らが本物の年寄りになる頃、施設の介護士さんって数足りるのだろうか。
どこも年寄りだらけで、どうにもならなくなるんじゃないか。
92 名前:匿名さん:2023/06/07 16:29
>>91


殆ど外国人に変わってるかもね。
93 名前:匿名さん:2023/06/07 16:30
>>87
>若者が介護職に就くことのないように。

どういうこと?
看護師はいいの?
94 名前:匿名さん:2023/06/07 16:30
私は遠距離で認知症の実母を介護しています。
私は私の子供たちに、私のような思いをさせたくない。
だから私は年を重ねて自分でトイレに行けなくなったり
食事ができなくなったり、認知症になったら尊厳死を望みます。
どんな状態でも生きてる事は尊い。それもわかります。
でも私は下の世話もされたくないし、認知症で生きるのも辛い。

今までも介護心中や殺人は何件もあった。
もうそんな悲しい事件が起きないように
尊厳死を認めてほしい。
選べるようになってほしい。
95 名前:匿名さん:2023/06/07 16:33
>>92
昔の日本なら外国人労働者は働くメリットあったけど、現在やこれから先にメリットある?
日本より賃金高い国、自国で働いても日本と同じ賃金得られるなら、出稼ぎに来ないよね。
96 名前:匿名さん:2023/06/07 16:33
>>94
>私は遠距離で認知症の実母を介護しています。
あなたがいないときは、誰が介護してるんですか?
97 名前:匿名さん:2023/06/07 16:44
>>92
その外国人労働者にも、もう日本は人気ないんだよ。
98 名前:匿名さん:2023/06/07 16:45
同居も嫌だけど施設も嫌だ。
自宅で衰弱死でいいです。
99 名前:匿名さん:2023/06/07 17:01
>>85
延命治療は誰が決める?
患者本人に判断力があり、決定することができれば、通常の場合、それに従います。 本人に判断力が無い場合は、本人の意思が推定できれば、それに従います本人の意思が推定できなければ、医師と家族の協議のうえ、最終的に、家族が決断します
100 名前:匿名さん:2023/06/07 17:11
>>99
だよね。
だから、延命治療をしてもらいたくない場合は、頭のしっかりしているうちに尊厳死宣言公正証書を作っておけばいい。
101 名前:主です 〆:2023/06/07 17:17
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。

すっごく難しい問題ですよね。
長生きしすぎというのもその通りだと思います。
安楽死とか尊厳死などの問題もすごく貴重な意見だと思います。
反対に、そんなのはおかしいという考えもわかります。

今介護が充実してきて、高齢者がこれだけ医療に恵まれて長生きできる点はいいですが、それによってそこまでしていきたくない人も中に入るはずです。
反対に医療に頼って生きれるだけ生きたい人も。
ほっておいて!!自然に死にたいなんて人もいるかも。
そしてそのことによって家族によっても考え方も違うし。

高齢者の人がまだ自分の意思で決めれるときに、いざそうなった時にどうしたいか書いておく書類があり、家族と話し合っておけるものがあればいいですよね。

結局ずるずる家族を巻き込んでどうするかってなり、その時はもう高齢者自身が決めれない状況になってたりしますし、難しいですよね。

できるとしたら自分自身が、高齢になった時どうしたいか。
今から決めておいて、年齢を重ねていくごとに考えも変わっていくと思いますがある程度流れに身を任すのではなくて、ある程度の目安を考えていっておくべきだなと思います。
私はちょっとずつ、真剣に考えていこうと思います。

みんなが幸せになる方法探すのって難しいですよね。
お話たくさん聞けて勉強になりました。
102 名前:匿名さん:2023/06/07 17:17
>>93
どういう絡み方だかしらないけど、看護師は看護をする。病のね。

治る見込みがある人、ないかもしれないけど生きる希望のために尽くす仕事。

介護士はそういう点とは違うよね。

訪問ヘルパーみたいなのしてる人はわからないのかな。
拘束しなくちゃやってられない暴力老人とか、汚物老人とか。
妄言妄想で罵られ続けたり。

そういう老人の面倒を見させることを若者にさせるのは気の毒すぎる。
どんどん悪化していく症状だよ。回復はないんだよ。
103 名前:匿名さん:2023/06/07 17:21
施設一択
長生きしたくないなぁ
104 名前:匿名さん:2023/06/07 17:39
70過ぎたら自分の意思で死ねたらいいね。
105 名前:匿名さん:2023/06/07 17:42
>>102
その理屈で行くと
どんどん悪化していく症状で、はない末期がんの患者なんかも、死んじゃったほうがいいのね?
若者に世話をさせるのは気の毒なのね。

私は、そういう患者と向き合うことで、命というものを考える良い機会を与えられる若者は良い経験をできると感じますが。

あなたは、自分が治る見込みのない末期ガンであるとわかったら、若者の世話にはならないんですか。



トリップパスについて

(必須)