育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11177993

少子化対策「第1子に1000万円の給付を」関東学院大の教授が大胆提案

0 名前:匿名さん:2023/06/12 16:57
少子化対策「第1子に1000万円の給付を」関東学院大の教授が大胆提案 年金の積立金を取り崩して財源に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bdaa9287b3722fac871d9c0f94ac1a8ac87a536a

――島澤さんが考える対策は「第1子に1000万円の給付を」とのことですが、説明をお願いします。

子ども1人にかかる子育て費用は約3000万円といわれています。少子化の原因は、金銭面から第1子を持つことを諦めることにあります。

第1子の際に1000万円を出産一時金として支給し、子どもを持つハードルを下げることが必要だと思います。

――これだけの金額になると、財源が気になりますが、どこから持ってくるのでしょうか。

財源はあります。年々増える一方の社会保障の財源を確保するために、消費税の引き上げをしていますが、実は年金には200兆円もの貯金があります。2022年に生まれた第1子は、36万人弱でした。その子どもたちに1000万円を支給したとして、毎年3兆円台半ばの予算が必要になります。それを取り崩して、1年分の年金給付額である50兆円を残したとしても、まだ数十年分の財源が確保できるということになります。
テレビ愛知より抜粋


子供が数カ月で亡くなったらどうなるんだろう?
こんなことしたら色々犯罪が起こりそうな気がする。
皆さんどう思います?
1 名前:匿名さん:2023/06/12 17:02
これ、ここで誰かさんが言ってた方策と同じだね
2 名前:匿名さん:2023/06/12 17:02
採用されないよ。
3 名前:匿名さん:2023/06/12 17:03
>>0
>子供が数カ月で亡くなったらどうなるんだろう?

あんた!酷いこと考えるね!!
人の親とは思えない!!!!!!!
4 名前:匿名さん:2023/06/12 17:07
>>3
そういうことを含めて、冷静に考えないと。
養子縁組とか犯罪的にあるかもしれない。
5 名前:匿名さん:2023/06/12 17:10
出産一時金で1000万円はよくない。
生まれた時に100万円給付で、後は18歳まで毎年50万円給付とかがいいと思う。
6 名前:匿名さん:2023/06/12 17:41
随分前からひろゆきが提案してるよ
少なくとも妊娠したけど金銭面で諦めざるを得ない事態を避けられると。
7 名前:匿名さん:2023/06/12 17:56
もし政府が子供にかかるお金を全て担ってくれても
親権持ってる大人がクソだと悪用されてしまうから
もう子供も政府が管理する世界とかどうよ!?と
能力に応じた育て方をしてくれて
はみ出た人は残念だけど安楽タヒ
なんてことを
今朝ボンヤリ考えてた
情緒も何も無くなりそうだけど
8 名前:匿名さん:2023/06/12 18:01
ヤカラみたいな毒親が自分に使うケースが絶対出る。
全部子どもの養育に行き渡るなら生きたお金。
9 名前:匿名さん:2023/06/12 18:08
>>3
でもそういう人たくさん出てくると思う。
産んで死んで産んで死んで。

お金を親に渡さずに子に渡るような施策じゃないとダメよね。

学費ゼロとか給食費ゼロとか制服ゼロ円とか。
10 名前:匿名さん:2023/06/12 18:10
子どもが産めたとしてさ、誰が育てるの?って話にぶち当たる時思うんだよね。金を配っただけでは解決しないでしょ。
キャリアを捨てたくない女性からしたら、今の状態だと、産休、育休取ると、使えない扱いにされて、今までやれてた仕事から干される可能性が高いんだから。
金を配るだけなら、知能がそれなりの人間しか育たないと思うんだよね。
だから、通常保育、病児保育、一時預かりを増やすとか。そういうところにもお金を使う必要があるね。
11 名前:匿名さん:2023/06/12 18:15
>>8
分かる、分かるんだけど、こうやってあーだこーだ言ってると結局中途半端な誰も喜ばない対策になるんだよな。
12 名前:匿名さん:2023/06/12 23:33
大金を手にして気が大きくなった親が、よくわからないうちに使い切ってしまいそう。
13 名前:匿名さん:2023/06/13 08:04
>>12
赤ちゃんが産まれたら、男親が1千万円持って出て行ってしまうとかね。
14 名前:匿名さん:2023/06/13 08:13
育児用品以外はそのお金で買い物出来ないようなシステムにしないと意味ないよね。

底辺の親はそれでお酒、タバコ、ギヤンブルするもの
15 名前:匿名さん:2023/06/13 08:27
>>13
だね。
マイナンバーは親口座だし。
16 名前:匿名さん:2023/06/13 08:30
エゴで産んだ子供に使う前に、
数年年で生活費に消えるだろ。
17 名前:匿名さん:2023/06/13 08:55
スーパーの酒以外の食品・飲料とか
赤ちゃん用品とか子ども用品とか
子ども服とか制服とか
とにかく項目が限定される券にしたら…
18 名前:匿名さん:2023/06/13 08:59
毎年誕生日に50万ずつ
20才になるまで、
子どものマイナンバーカードに登録した口座に振り込む。
19 名前:匿名さん:2023/06/13 10:12
そのお金がどれだけ子供のために使われるの?
今だって子ども手当、ちゃんと貯めて、学費にしてる親、どれだけ居る?
出産費用、学費、給食費無料。これだけでいいのに、なぜ出来ない???
20 名前:匿名さん:2023/06/13 10:15
育児専用通貨とか
育児専用カードとか
そういう形で給付したら良いと思う
そうじゃないとただただ生活費として
消えていってしまう
21 名前:匿名さん:2023/06/13 10:17
ラジオで経済学者が言ってたけど
政府が税金から子育て世帯へお金をばらまくよりも
税金を下げた方が明らかに手間もお金もかからないのにそれをやらない

と言うことは?
って話だよね
22 名前:匿名さん:2023/06/13 10:47
お金ばら撒くよりお金かからない、にすればいいのに。

出産も不妊治療も無料
学費もランドセルも制服も塾代も無料
交通費も入場料も旅費も
習い事も全部無料。

文具や洋服も、外食も。
23 名前:匿名さん:2023/06/13 10:56
>>19
医療費も入れてください
24 名前:匿名さん:2023/06/13 11:57
>>21
ですよね。

バラ撒かないと儲からない人たちがいるんだよ。
25 名前:匿名さん:2023/06/13 12:00
>>22
塾代もか。すごいなあ
26 名前:匿名さん:2023/06/13 12:01
>>22
それらを税金で賄うとすごいお金がかかるんじゃない?
お金かけられてない子供ってホントにかからないから
(丈夫、習い事はしない、塾も行かない、学校は全て公立で高卒、高校の頃にはバイト当たり前)
みんながみんなじゃぶじゃぶ教育費かけて
子供が増えた~となると
おそらく破産すると思う

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)