NO.11190179
大学生の子の忘れもの
-
0 名前:匿名さん:2023/06/19 13:21
-
届けますか?
実習に必要だと言ってたファイルが家に、いや玄関に置いてありました。
おそらくこれがないと他の人に迷惑がかかるんだろうな、と言うもの。
日頃から忘れものが多く、バイトの日を忘れていて電話がかかってきたりします。 本当に毎日ため息ばかり出ます。
私が届けたかどうかは締めで書きます。
-
1 名前:匿名さん:2023/06/19 13:22
-
届けない。
一体いつまでそんな事するの苦笑
-
2 名前:匿名さん:2023/06/19 13:23
-
届けられない
遠すぎて
-
3 名前:匿名さん:2023/06/19 13:27
-
届けようとも思わない。迷いもしない。
だってもう大学生だよ。大人だよ、、、、。
主さんは迷ったからスレ立てたんだろうね。
手を出すのは簡単だけど、それをやっては本人の為にならない。
日頃から不注意な子なら尚更ほっとく。
痛い思いをして成長していくんだから。
学生の今なら失敗も許される。
今のうちに小さい失敗をして、自分で気をつけられる人になってもらう。
-
4 名前:匿名さん:2023/06/19 13:28
-
県外〜
-
5 名前:匿名さん:2023/06/19 13:30
-
届けない。
でも連絡はしてしまうかなぁ。
玄関に置いてあるけど大丈夫?って。
-
6 名前:匿名さん:2023/06/19 13:30
-
こういうところでも差がつくんだね。
自宅学生と下宿生。
-
7 名前:匿名さん:2023/06/19 13:32
-
届けるわけないじゃん。
気持ち悪っ。
-
8 名前:匿名さん:2023/06/19 13:37
-
届けない
困れば次気をつけるでしょう
-
9 名前:匿名さん:2023/06/19 13:37
-
学校への忘れ物なんて、小学生までだよ。届けるのは。
-
10 名前:匿名さん:2023/06/19 13:38
-
>>6
ん?届けないって言ってる人が多数派なのに
差がつくとか何言ってるのよ
-
11 名前:匿名さん:2023/06/19 13:39
-
>>10
多分主は届けたと思う
-
12 名前:匿名さん:2023/06/19 13:49
-
県外とか書いてる人はアホなんかな。
自宅生に限るってわからないの?
本題。
私はまず連絡。そのうえで本人に考えさせるよ。
それ無しで何とかならんのか。他の人に頭下げるとかも含めて対処法はないのか考えさせる。
どうにもならないなら届けるのも吝かではない。
ただ甘えて「届けて〜」ってのならナシかな。
それは中学生くらいからそうさせてきたから。
忘れ物をして本人が叱られるとか成績が下がるとかも含めて自分でどうするのが一番いいか、どうにかならないのかを考えさせたよ。
夫だって大事な書類とか忘れたから届けてくれってのはあったし、私も逆の立場になって家族に助けてもらったことあったから。
-
13 名前:匿名さん:2023/06/19 13:56
-
>>12
そうだね。同じ。
どうしても届けてーーっていわれて
それが可能なら届けるかもしれない。
夫でも子供でも同じ。
-
14 名前:匿名さん:2023/06/19 14:02
-
>>12
最初の二行要らない
-
15 名前:匿名さん:2023/06/19 14:05
-
>>14
いやでもその通りでしょ。
家を出て県外の大学通ってるなら物理的に届ける選択肢なんてあるわけないんだから。
-
16 名前:匿名さん:2023/06/19 14:06
-
>>15
県外って、家から県外の大学通ってても言うのかと思ってた。
-
17 名前:匿名さん:2023/06/19 14:08
-
スレ文には「県外」って書いてないけど?
-
18 名前:匿名さん:2023/06/19 14:09
-
連絡して本当に必要だったら届ける。
途中まで来てもらうとか、いろいろだけど。
夫も一回そういうことあったし。
-
19 名前:匿名さん:2023/06/19 14:15
-
仕事が休みとかで暇だったらお出かけがてら届けてあげてもいいかも。
もう卒業しちゃったけど、家からも1時間弱だったし、うちは都心の大学だったから届けてから、帰りにランチやお茶、ウインドショッピング?とかしてもいい。
でも1時間くらいの距離だね、2時間とか、かかる大学だったら無理。
-
20 名前:匿名さん:2023/06/19 14:18
-
届けてって言われても電車で1時間だからイヤだな
でも、こんなこと滅多にないから本当に困ってるなら届けるかもしれない。簡単に甘える息子じゃないので余計に。
-
21 名前:匿名さん:2023/06/19 14:19
-
>>20
ちょっとー
主の子はそんな事言ってないよ。勝手に脚色しないで。
-
22 名前:匿名さん:2023/06/19 14:20
-
届けないよ。
ためにならん。
-
23 名前:20:2023/06/19 14:21
-
>>21
私の場合の考え書いただけだけどダメだった?
ごめんなさいね
-
24 名前:匿名さん:2023/06/19 14:22
-
届ける限りは繰り返すよ。
-
25 名前:匿名さん:2023/06/19 14:37
-
>>14
いいたかったんじゃない?
あなたにはいらなくても。
-
26 名前:匿名さん:2023/06/19 14:39
-
>>25
そこに人間性が出ているね
-
27 名前:匿名さん:2023/06/19 14:40
-
私も忘れ物常習犯だった。
骨身に沁みて後悔を繰り返して、万全の準備と確認を徹底するようになれた。
お子さんもちょこちょこ痛い目は見てると思うけど、もうちょっと見守ってたら身に沁みて気をつけれるようになるんじゃないかな?
-
28 名前:匿名さん:2023/06/19 14:45
-
会社や取引先にも持っていくのかな
-
29 名前:匿名さん:2023/06/19 15:18
-
忘れ物常習犯はADHDの傾向アリだね。
-
30 名前:匿名さん:2023/06/19 15:21
-
今までもそうやって助けて来たんだろうけど。
就職して遠くに転勤したらもう助けられないよ。
その時大失敗しない為にも、今手を貸すのは無し。
-
31 名前:匿名さん:2023/06/19 15:30
-
>>12
じゃあ、あなたもアホだね。
自宅から県外に通ってる子もいるのということをわかってない。
実際うちの子は自宅から県外の大学に通ってるよ。
-
32 名前:匿名さん:2023/06/19 15:32
-
>>29
はい、出ました。
なんでも障害に結びつけたがるやつ。
-
33 名前:匿名さん:2023/06/19 15:33
-
>>32
え?でも典型だよ?
-
34 名前:匿名さん:2023/06/19 15:34
-
>>33
そういう話じゃないから。
-
35 名前:匿名さん:2023/06/19 15:37
-
>>34
じゃ、どういう話?
大学生にもなって、忘れ物して親に届けてもらったり、バイトの日を忘れるって、通常の注意力ではありえないことじゃないの?
それとも、あなたにはそれが当たり前のよくある事?
-
36 名前:匿名さん:2023/06/19 15:38
-
>>35
障害があるかないかの話ではないってことー
-
37 名前:匿名さん:2023/06/19 15:38
-
>>34
ではどういう話?
バイト忘れて電話もらう、
忘れ物して親に届けてもらう、
これが異常ではないと言う?!
-
38 名前:匿名さん:2023/06/19 15:39
-
>>36
そこも大事じゃないか?
障害があるなら受け入れて、最善策を考えた方がいいよね。
-
39 名前:匿名さん:2023/06/19 15:41
-
>>37
そうじゃないよ。
忘れ物を届けるか届けないかの話。
障害かどうかの話じゃないの。
-
40 名前:匿名さん:2023/06/19 15:41
-
● 整理整頓が苦手
● スケジュールを立てるのが苦手
● 大事なことを後回しにしてしまう
● 数秒前に考えていたことを忘れてしまう
● 忘れ物が多い
これらがADHDの特徴です。
たとえ診断が出なくても、その傾向がある、と自分で認識していれば、対応が可能です。
なので、そういう傾向がある、と自覚することは、今後の人生に非常に有効だと思われます。
-
41 名前:匿名さん:2023/06/19 15:42
-
>>35
>>37
どういうことも何も、主は届けるかどうかの質問してんだよ。
度々あちこちのスレにスレ文を理解できない婆さんが湧いてるのは貴方達?
スレ文読めよ!理解できないなら来るなよ!
-
42 名前:匿名さん:2023/06/19 15:43
-
>>41
主?それとも代理人?
-
43 名前:匿名さん:2023/06/19 15:45
-
>>41
いや、だから、届けないほうがいい、と私は思うけど、それと同時に我が子のADHD的傾向を親子ともども認識して、今後どうしていくべきか、一度話したほうがいいと思う、という前向きな提案もしたい。
夜帰ってきたらすぐに明日の準備をする
朝の決まった時間に点検の時間を作る
必要なものはメモをする
最後は持ち物をチェックする癖を習慣化する
などの提案を行ったほうが、今日、届けに行くよりも、はるかに効果的だと思う。
-
44 名前:匿名さん:2023/06/19 15:46
-
「実習に必要だと言ってたファイルが家に」
うちでは子供が大学で何やってるかも不明なので玄関にファイルがあっても気にしないかも。
-
45 名前:匿名さん:2023/06/19 15:47
-
要らないから玄関に置いて行ったのかも。
-
46 名前:匿名さん:2023/06/19 15:48
-
>>43
>>40で提案したんだし、もうよくないですか。
それ以上続けるとスレ泥棒になりそう。
41さんとは別人です。
-
47 名前:匿名さん:2023/06/19 15:49
-
>>43
身内にADHD的傾向の方がおられるんですか?
よく知ってるからそういう考えになるんですよね?
ちょっと耳に挟んだ程度の知識ではそんな考えにはなりませんよね。
-
48 名前:匿名さん:2023/06/19 15:49
-
届けない。
-
49 名前:匿名さん:2023/06/19 15:49
-
だねー。
現実に、わが子がどんなことに何が必要なのか、大学生にもなって親が把握してるのが不自然な感じはある。
-
50 名前:匿名さん:2023/06/19 15:50
-
>>49
うん。不自然。