NO.11194158
関東では値切らない?
-
0 名前:匿名さん:2023/06/21 16:40
-
あるサイトで関東では家電量販店で値切らないと見た。
私は東京で一人暮らしをする子のために、家電量販店で一式家電を買ったときに思いっきり値切ったけど、もしかして恥ずかしいことだった?
関西では家電を複数買う時や車も値切るのが当たり前だと思ってる。
-
1 名前:匿名さん:2023/06/21 16:43
-
恥ずかしいよ
-
2 名前:匿名さん:2023/06/21 16:45
-
>>0
車の見積り動画があるのだから、どこの地域でも車に関しては値切りというか、価格交渉はしてると思うけど。
-
3 名前:匿名さん:2023/06/21 16:51
-
関東だけれど、家電量販店では価格交渉は当たり前と思っていた。
-
4 名前:匿名さん:2023/06/21 16:55
-
都内住みだけど、家電量販店で買う時は一応、聞いてみる。
ネットより高いとネットと同じ値段にしてくれることが多い。
あと何割引けるか決まっているようで電卓をたたいてくれる。
表示されている価格はたぶん高めなので、別に恥ずかしくないよ。
そのまま買ったら、損だよ。
もちろん、数千円とかの小物とかは値切らないよ、同じように一式買ったとか、何十万もする家電とかは聞く。
車は当たり前だよね、新車だったら数社で見積もり出してもらったりで値切るよね。
中古車でも一応聞いてみる、安くしてくれることが多いと思う。
-
5 名前:匿名さん:2023/06/21 16:57
-
東京の家電量販店だって値切るのは当たり前だよ、逆に値切らないで買う人いるの?
値切らないでそのまま買うとか、情弱すぎだよ。
-
6 名前:匿名さん:2023/06/21 16:57
-
(今の価格)ここから下がります?くらいは聞くよ
家電量販店の値段の札に価格はご相談ください、みたいなことが書いてあったりするし
-
7 名前:匿名さん:2023/06/21 17:03
-
>>1
誰に対して?
-
8 名前:匿名さん:2023/06/21 17:04
-
値切らないね。
スーパーで買い物して家に持って帰って食べてから返品交換迫るのも関西人だと思ってる。
-
9 名前:匿名さん:2023/06/21 17:07
-
>>8
何それ、偏見。
-
10 名前:匿名さん:2023/06/21 17:08
-
関西というか西日本住みだけど値切ったことなかった。
先月、省エネタイプのエアコンに買い替える際、何気に聞いてみたら、「全然大丈夫ですよ~。」と8掛け程度まで下げてくれた。
今まで聞いてこなかったこと、ちょっと後悔したよ。
-
11 名前:匿名さん:2023/06/21 17:18
-
九州人、値切りますよ。
結婚するときも家具や家電も値切りました。
婚礼家具専門の家具屋なんて馬鹿みたいに高い値札付けてますから。
値切って半額になるのは当たり前でした。
家借りる時に不動産屋で手数料も値切ったし、家買うときも値切ったし仲介料も値切った。
大きな買い物は値切るのが当たり前と思ってる。
-
12 名前:匿名さん:2023/06/22 11:53
-
大阪生まれ。家電は値切るものと思って育った。
昔は日本橋のジョーシンやマツヤデンキを見比べて「あっちではいくらだったけど」「まとめて買うからもっと下げて」と言って買っていた。
でも、今はねぎったことない。
ネットで最安値がわかるようになって、こんな値段あるよと言っても「そこまではなかなか……」と言われるようになり、ヤマダなどではネットで出してる値段と同じ値段で店舗で買えるようになったりしてた。
で、店頭で品を確認して、買うときはそのまま買うし、ネットの方が安いなと思ったらネットで買ってしまう。
店頭で、まとめて買うから〜円にしときな。と言うセリフを、サザエさんが言ってる昔の4コマがある。魚屋さんだったか八百屋さんだったか、ねじり鉢巻してる店の人が書いてある。
サザエさんは計算間違いで高めに買ってしまっているのに、「今日のはちょっと安買いだったわ」と鼻歌を歌いながら帰っていくと言うオチだった。
だから東京っ子も昔はねぎってたんだなと思う。
-
13 名前:匿名さん:2023/06/22 13:45
-
昔は近所に家電量販店というものがあまりなく、家電を買うと言ったら秋葉原だったけど、親と買いに行くと必ず値切ってた。
どこでも昔から家電は値切るものだよね。
-
14 名前:匿名さん:2023/06/22 13:49
-
>>8
スーパーで買い物して家に持って帰って食べてから返品交換迫るのも関西人だと思ってる。
関西住みだけど…
↑のような事はしない。きっと大方の関西人はそんなことしない。お里が知れる。
-
15 名前:匿名さん:2023/06/22 13:51
-
>>8
スーパーで買い物して家に持って帰って食べてから返品交換迫るのも関西人だと思ってる。
関西住みだけど…
↑のような事はしない。きっと大方の関西人はそんなことしない。お里が知れる。
-
16 名前:匿名さん:2023/06/22 13:51
-
>>8
スーパーで買い物して家に持って帰って食べてから返品交換迫るのも関西人だと思ってる。
関西住みだけど…
↑のような事はしない。きっと大方の関西人はそんなことしない。お里が知れる。
-
17 名前:匿名さん:2023/06/22 13:51
-
>>8
スーパーで買い物して家に持って帰って食べてから返品交換迫るのも関西人だと思ってる。
関西住みだけど…
↑のような事はしない。きっと大方の関西人はそんなことしない。お里が知れる。
-
18 名前:匿名さん:2023/06/22 13:51
-
>>8
スーパーで買い物して家に持って帰って食べてから返品交換迫るのも関西人だと思ってる。
関西住みだけど…
↑のような事はしない。きっと大方の関西人はそんなことしない。お里が知れる。
-
19 名前:匿名さん:2023/06/22 14:20
-
>>8
経験談?
-
20 名前:匿名さん:2023/06/22 14:21
-
関東でも聞いたよ。
ただ交渉上手にはなれなかった。
あと大阪の友人が「交渉してあげる」と言ってくれたこともある。
東京に関西出身の人は多いし
家電量販店も心得てる。平気。
-
21 名前:匿名さん:2023/06/22 14:50
-
店に行く前にネットで価格調査したのをプリントアウトして、交渉したことあるよ。
その店のネットのほうが安い場合とか?
一か八かだからだめならあっさり引き下がる。
実親も私も東京の人です。
-
22 名前:主:2023/06/22 16:38
-
何度か試しましたがここに入らないので焦った。
関東、東京でも値切ると聞いて安心しました。
一昔前よりも値切り率は低くなったと思うけど、それは最初から安めの値段設定になってるのかな。
ニトリでも一応聞いたけど、ニトリでは一切の価格交渉はなしとのこと。
レスありがとうございました。
-
23 名前:匿名さん:2023/06/22 17:07
-
>>19
119でよく見かける。
-
24 名前:匿名さん:2023/06/22 17:12
-
>>23
大阪中心に店舗があるライフってスーパーでは、大きめの店舗だけかもしれないけどアドバイザーみたいな人がいて、アボカドについて聞いたら「切ってみないとわからないこともあるので、切ってダメなら交換するので言ってください」ってスーパーの人が言ってたよ。
例えば新玉ねぎなんかも中の方が腐りがちだし、良い部分は食べてもお店によっては交換してくれると思う。
どんなお店でもあるサービスじゃないかもしれないけど、少なくともそれを推奨してるスーパーはあるよ。
-
25 名前:匿名さん:2023/06/22 17:15
-
>>22
ニトリで値切るの?
あんなに安価なのに?
横だけど関西の人ってデパートでも値切るって聞いて驚いた。
-
26 名前:匿名さん:2023/06/22 17:19
-
>>25
関西と言っていいか、以前松江だったかその辺で、一万しないアクセサリーを買ったことがある。
普通に定価を支払おうとしたら、お店の人が「おまけします」と値引きしてくれた。
値段交渉前提の金額なんだと驚いた。
そして無知な客が損しないような配慮も感服した。
-
27 名前:匿名さん:2023/06/22 17:19
-
>>23
「返品交換迫る」だなんて嫌な言い方しているけど、腐ってたら返品や交換をお願いするのは何ら恥ずかしいことではないと思うけど。
-
28 名前:匿名さん:2023/06/22 17:21
-
>>25
大阪生まれだけどデパートでねぎったことはないなあ。
給湯器とかお風呂とかエアコンとか、住宅設備は、元からものすごく高い値段がつけてあるので、何割引は当たり前みたい。
-
29 名前:匿名さん:2023/06/22 17:21
-
フリマでも値切らないの?
-
30 名前:主:2023/06/22 17:23
-
>>25
ニトリもかなりまとめ買いしたので一応確認しただけです。
デパートではまず値切らないですよ、私はね。
でも外商さんが対応するような人や商品(宝石類)は価格交渉が当たり前だと聞いたことはあります。
-
31 名前:匿名さん:2023/06/22 18:01
-
>>30 でも外商さんが対応するような人や商品(宝石類)は価格交渉が当たり前だと聞いたことはあります。
それは圧力だよね。
-
32 名前:匿名さん:2023/06/22 18:03
-
>>29
東京です。
値切るよー
あれはコミュニケーションだよね。
家電量販店も一気にまとめ買いする時はちょっと交渉はする。
それくらいはするよ。
-
33 名前:匿名さん:2023/06/22 18:29
-
>>30
え、ごめん、ニトリはちょっとドン引きだわ⋯
でもなんでニトリはドン引きなのか自分でもうまく説明できない。
私が結婚した時だから四半世紀も昔の話だけど、(地元の、大塚家具みたいなちょい高級なものを扱うかぐや、個人店舗)家具屋ではまとめて買ったら親が価格交渉を当たり前のように始めて、当たり前のように「勉強させていただきますね」って割引してくれたんだけどね。
なんでニトリは引くんだ?元々安いからかな?
チェーン店だから?
-
34 名前:匿名さん:2023/06/22 18:42
-
>>33
自社商品だからかなぁ。
家電量販店はオープン価格だから、他店の料金より高ければ多少の値引きはしてくれるよね。
-
35 名前:匿名さん:2023/06/22 20:05
-
値切らないけれど価格交渉はする。
-
36 名前:匿名さん:2023/06/22 20:13
-
>>35
それを値切ると言う。「高くして」って言ってるのなら別。
-
37 名前:匿名さん:2023/06/22 20:46
-
>>36
だよね。
笑ってしまった。
-
38 名前:匿名さん:2023/06/22 22:16
-
千葉県民だが、家電は一応言うよ。
-
39 名前:匿名さん:2023/06/22 23:17
-
家電購入も車の修理もうちのリフォームも値引き交渉する。
ある程度大きいお金になる場合ね。
でもリフォームの場合は工事費については言わない。
-
40 名前:匿名さん:2023/06/23 00:27
-
チラシに、店頭にて更に値引きって書いてあったら、値引き交渉するけど、基本しない。
東京です。
-
41 名前:匿名さん:2023/06/23 08:38
-
旦那が自分ができないくせに私に「値下げ頼めないの?」って煽るからつい「これ、値引きないですか?」って聞いてみたら「値引きしてもいいけどポイントがつかなくなります」って言われて撃沈。
全員関東の話。
私は値引き頼むの無理だと思った。
諦めてネットでお店ごとの送料込み、ポイントバック込みの価格調べて最安値で買うのがせいぜい。
ユニクロで期間限定価格も考えずに買い物する旦那にあれこれ言われたくないと思ってる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>