育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11196324

男性脳、女性脳、どちら?(駄)

0 名前:匿名さん:2023/06/22 19:53
男性脳、女性脳、あなたはどちらですか?

仕事で色々あって愚痴ったところ
あなたは男性脳なんじゃない?と言われました。

なんだろ?と思って色々調べたり診断アプリでやってみたら
まあ本当にドンピシャ。
男性脳かあるいは中性脳で女性脳は皆無…

それを知って納得がいきました。

調べればいくらでも出てきます。
簡易的にやれるのでやってみてください。

あなたはどちら?
5 名前:匿名さん:2023/06/22 21:47
懐かしい話題だねー
6 名前:匿名さん:2023/06/22 22:01
前にも何回かやったけど男脳。
自分じゃ自覚なかったんだけどなー。
7 名前:匿名さん:2023/06/22 22:06
男脳80パーセント

だってさ。
それにしてもずいぶん懐かしい話題だね。
いつ頃流行ったんだっけ。
8 名前:匿名さん:2023/06/22 22:08
女脳レベル90
やっぱりだと思う。
9 名前:匿名さん:2023/06/22 22:08
電話で喋りながら家事できるのは女脳と聞いた事ある。
さっき簡易診断みたいなのしたら60、40で男脳の割合高かった。
10 名前:匿名さん:2023/06/22 22:11
地図が読めない女、とか言う本が流行ったよね
11 名前:匿名さん:2023/06/22 22:11
私は男脳で旦那は女脳。
だからちょうどうまい具合にいくのかも。
12 名前:匿名さん:2023/06/22 22:12
脳幹の太さが違うんだっけ?
13 名前:匿名さん:2023/06/22 22:15
男性脳の割合高いとサバサバしてるとか、そういう話じゃないんだよね。
性格診断とは違う。
私はどちらかといえば男性よりだったけど。
14 名前:匿名さん:2023/06/22 22:17
>>10
あったね
地図は読めるし好きだけどなあと思った。
女脳だけど。
15 名前:8:2023/06/22 22:20
>>14
>>8で女脳だと書いたけど、私も地図は得意。
16 名前:匿名さん:2023/06/23 06:40
「男脳Lv.70かも!?」と出た。
自覚ありあり。
17 名前:匿名さん:2023/06/23 07:39
2009年にOECDが公表した「神経神話」“Neuromyths”って知ってる?

「人間の脳は全体の10%しか使っていない」
「右脳人間・左脳人間が存在する」
「脳に重要なすべては3歳までに決定される」
「男性の脳と女性の脳は違う」

これらは、科学的な根拠がなかったり、あったとしても曲解、拡大解釈し結果、誤った理解をされている事柄の典型例としてあげられている。
脳の性差は、まさにこの「神経神話」の代表的なものだそうだ。

例えば、男女の脳の違いとして、男性の方が左右の脳の連携がよくないという論文が1982年に『サイエンス』誌で発表されている。
男女それぞれ脳梁の太さを測ったら、女性のほうが太かったと。
でも、この論文のデータは男性9人、女性5人からしかとっていない。

脳の差は、現在では、科学的には、基本、個人差の範囲であるとされている。
あるバイヤスを持ってみると、男女差を指摘することも不可能ではない、という程度に。
18 名前:匿名さん:2023/06/23 08:24
女脳60って出た。
19 名前:匿名さん:2023/06/23 08:32
マイナビで女性脳60だった。
昔は男性脳だと診断されることが多かったので年取って変わったかな。
20 名前:匿名さん:2023/06/23 08:39
女脳80%だった。
21 名前:匿名さん:2023/06/23 08:52
男脳の人は、
女同士のわちゃわちゃしたおしゃべりは苦手なのかな。
くだらん、とか思っちゃう?

友達の悩み事や愚痴に、ついアドバイスしちゃう?
22 名前:匿名さん:2023/06/23 09:13
私は女脳だった。旦那もやってみたら女脳だった。
うちの旦那もろ男性的な思考の持ち主だと思ってたけど
女脳って意外だった。
23 名前:19:2023/06/23 10:12
>>21
私そういうところある。
取り止めのないわちゃわちゃおしゃべり苦手(気がつくとひとりでぽつんと取り残されてる)、くだらんとは思わないけどやり方がわからない。
愚痴を聞いてて共感するより解決法考えちゃう。
昔はそのまま言ってたけどヤバいと知ってからは、ただの相槌マシンになってしまい自分がストレス溜まって、人の愚痴聞かずに逃げるようになってた。

それが女性脳になっていたので少しは改善されたのかなーって思ったとこ。
24 名前:匿名さん:2023/06/23 10:19
男性脳80だって。自分でもそう思う。

なんか、もう物の考え方が男そのもの。母にも言われる。

2歳上の兄は女性脳80だったんだって。
25 名前:匿名さん:2023/06/23 12:17
女脳で90だったよ。
やっぱりって感じ。男脳が良かった。
26 名前:匿名さん:2023/06/23 20:35
>>25
90?まるっきり女だな!
27 名前:匿名さん:2023/06/23 20:58
>>25
そう?女なんだし女脳が強い方が上手く生きていけそうだけどな。私も女脳よ。
28 名前:匿名さん:2023/06/23 21:00
>>26
そりゃそうでしょ。女なんだから。笑
29 名前:匿名さん:2023/06/23 21:01
>>28
ハァ?!
30 名前:匿名さん:2023/06/23 21:02
>>27
同感。
女脳の方が複数同時進行出来るし柔軟だよね。
31 名前:25:2023/06/23 21:48
この中で私が一番高い女脳?
32 名前:匿名さん:2023/06/23 21:58
>>31
おめでとう
33 名前:匿名さん:2023/06/23 22:02
質問がしっくり来ないなあ。
たった10間で
明るいか?
前向きか?
ポジティブか?って
34 名前:匿名さん:2023/06/23 22:12
女性脳98だった、結果もなんとなく当たってる。
35 名前:匿名さん:2023/06/24 08:43
テストは受けてないけど、たぶん男脳が強いかな。
私は、女脳ぽい人は苦手。
あの、マルチタスク的なADHD多動的な器用さを持っている人。

私には絶対に出来ないから。家事は同時進行得意だよ。
ワーママ歴長いから。
けど、人との接触は雑談が苦手。

個人的に思うのは、
女脳→ 多動的
男脳→ ADS傾向

だと思っている。あくまで個人的見解。全員には通用しないだろうけど。
36 名前:匿名さん:2023/06/24 08:46
>>35
いやいや受けてみなよ。
受けないでそこまで語るってなんで?(笑)
37 名前:匿名さん:2023/06/24 08:48
>>35
ADHD他動的器用さ??
器用なの?
38 名前:匿名さん:2023/06/24 08:59
>>35
めちゃくちゃで頓珍漢だね
39 名前:匿名さん:2023/06/24 09:03
>>35
私絶対男脳だと思っていたがめちゃくちゃ女脳だったよ。
40 名前:匿名さん:2023/06/24 09:34
>>35
診断テストしてないのに分かるわけないじゃん。笑笑笑
41 名前:匿名さん:2023/06/24 09:36
>>37
そう思った。
42 名前:匿名さん:2023/06/24 09:39
>>35
ADHDって不器用じゃん。
43 名前:匿名さん:2023/06/24 09:46
>>35
独自の新しい見解ですね
44 名前:匿名さん:2023/06/24 09:50
>>42
いろんなタイプがいるんだよ。
不注意優勢型(のび太タイプ)
多動、衝動性優勢型(ジャイアンタイプ)
など。
手先が器用な人もいる。
45 名前:匿名さん:2023/06/24 10:07
皆さんがやってる診断とは違う種類なのかな、
中性脳っていう結果になった。

まぁ、そうねって感想。
46 名前:匿名さん:2023/06/24 10:55
>>44
なら35はへんね
47 名前:匿名さん:2023/06/24 11:16
男脳99%。
まあそうだろうなとは思ってた。
敏腕女子だって(笑)
48 名前:匿名さん:2023/06/24 11:33
設定が好きなのは男性脳なのかも。
調べたら中性脳みたいだったが。
49 名前:匿名さん:2023/06/24 21:08
>>47
へー男脳がそんなに?リアルではどんな人ですか?見かけも男子?
50 名前:匿名さん:2023/06/24 21:12
>>49
え?
51 名前:匿名さん:2023/06/24 21:13
>>47
それはすごいね。
やっぱり中身は男っぽいのかしら。
ファッションも?
52 名前:匿名さん:2023/06/25 07:01
>>49
私は見かけは男の人。女子トイレにいてたら女の人がびっくりするぐらいの。
髪はショートで肌は黒く焼けていて仕草も女性らしくないけど女性脳90以上だった(笑)
53 名前:匿名さん:2023/06/25 10:01
>>52
髪も服装もそんなに男性っぽいのに女性脳?
54 名前:52:2023/06/25 10:18
そうなんですよ。どれをテストしても女性脳がかなり上。
逆に男性脳が上の人は見かけは女性らしいのかと思う。
うちの女社長がそうだから。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)