育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11218967

ガス代節約

0 名前:匿名さん:2023/07/05 08:53
プロパンガスの賃貸に越してきました。
それまではオール電化だったので、ガス代イマイチピンと来てなくて。
毎日お風呂ためて煮炊きしてたら、一月2万越えててビックリしました。冬は料理するときも温水使いたいし、入浴前暖房とかも使いたいのに。

ガス代節約、なにしたら良いでしょう?
1 名前:匿名さん:2023/07/05 08:56
プロパンガスは高いよね。
何人家族ですか?
この時期で2万円超えなら冬は怖いね。
まだ調理は電気の方が安いのかな?
調理はプロパンガスやめて、IH調理器買うとかどうだろう。
2 名前:匿名さん:2023/07/05 08:57
給湯のメインスイッチをこまめに消す。
大した節約にはならないけど。

あと、料理に温水使うとは?
例えば味噌汁作るのに水からではなく温水を沸かすとか?
なら電気ケトルでお湯を作ればいいのでは。
ガス代の代わりに電気代使うけど。
プロパンは高いよね。だから賃貸情報にガスは都市ガスかプロパンかの記載があるんだよ。
3 名前:匿名さん:2023/07/05 09:04
IH調理器は電圧高いのじゃないとダメなので賃貸は難しいかもですよ。電気工事が必要になると思います。

実家の母が認知症になったので危険だからとガスコンロを撤去しましたが、IHは工事が必要と言われて、いまは卓上IHを使っているけど、要するに一口しかコンロないって状態で、不便です。そんなに料理しないからなんとかなってるけど。

うちはIHだけど給湯器と暖房がガスなので、冬は5万いっちゃうことも。暖房はエアコンか石油ヒーターにすると光熱費下がると思う。でもガスの温かさが手放せません…
4 名前:匿名さん:2023/07/05 09:09
浴室乾燥、暖房はかなり高いんじゃないですか?
ウチはよほどのタイミングしか使いません。
冬は蓋を開けてお湯溜めして、脱衣所に小さな電気ファンヒーターを少し前からかけてます。

料理はしかたないけど、
冬の温水は1番低い温度にしています。
夏は、知らぬ間にお湯になってたらこまるので、給湯スイッチはOFFです。
勿論、お風呂は家族続けて、むだに追い炊きせずにすむように。
5 名前:匿名さん:2023/07/05 09:10
設定温度を下げるといいよ。
6 名前:匿名さん:2023/07/05 09:12
>>3
後付けのやつで2口でもAC100Vのやつ売ってますよ。
添え付けのガスコンロなら上にカバーを買って隠して、その上のIH調理器を置くことが出来ます。
電源がないなら延長コードを使って。
7 名前:3:2023/07/05 09:13
>>6
えっ!知りませんでした。探してみますね、ありがとう。
8 名前:匿名さん:2023/07/05 09:16
>>5
そうそう。
家は都市ガスだけど大元を60度設定にしていたらガスの点検の人に温度は下げた方がガス代安くなりますよって言われて、43度設定にしたらかなり料金が下がった。
お風呂のコントローラーで43度に設定してても大元の方で60度に設定していたら、60度の熱いお湯を出して水で43度まで下げる事になるから無駄なんだって。
9 名前:匿名さん:2023/07/05 09:19
>>8
へえ!知らなかった。
その大元の温度ってどこで見れるの?
10 名前:8:2023/07/05 09:20
>>9
お風呂とキッチンにコントローラーない?
リモコンって言うのかな?
キッチンの方が大元だから、キッチンの方を温度下げるの。
11 名前:9:2023/07/05 09:24
>>10
なるほど、良いこと聞いた。ありがとう!
12 名前:匿名さん:2023/07/05 10:01
うちもプロパンガス。
冬は高くなるけど夏はかなり安くなる。
うちは夏場は風呂を沸かさずにシャワーだけの日が多くなるので
やはりお風呂がけっこうガス使うんだよね。
なるべく追い炊きしないようにしたり
保温シートを使ってお湯が冷めにくいようにしてる。
13 名前:匿名さん:2023/07/05 10:27
>>8
食洗機使うときだけ、60度にして他は41℃で使ってるな。
14 名前:匿名さん:2023/07/05 10:28
それはプロパンが都市ガスよりも高いということなのかな?

主さんは何人家族ですか?
15 名前:匿名さん:2023/07/05 10:50
>>13
60度にしても、時間短縮になるだけみたいよ。


「そもそも給湯器のお湯を使った場合のコストはどうなのか
パナソニック食洗機Q&Aには以下の回答がありました。
水温が20度の場合には給水接続のほうがおおよそ2~3円安くなるケースがある
つまり給湯器のお湯を使うより給水してヒーターで暖めたほうが安いという回答です。」
16 名前:匿名さん:2023/07/05 11:09
ガス代が上がった分電気代は減ってるわけだから、普通に暮らせばいいよ。
17 名前:匿名さん:2023/07/05 11:18
>>16
今まではオール電化だったのなら、プロパンガス代+電気代で合計も上がってるのでは?
18 名前:匿名さん:2023/07/05 11:19
>>17
主?
19 名前:匿名さん:2023/07/05 11:24
うちもプロパンだけれど、冬でも8千円ぐらい。
主さんのところのように入浴前暖房、うちはないけれど、それが高いのかも?
あと料理に温水使いません。
食器洗いはもちろん水です。
煮込み料理は圧力鍋で時短です。
20 名前:17:2023/07/05 11:24
>>18
何でそう思う。
違うよ。
21 名前:匿名さん:2023/07/05 11:27
プロパンガスって、ガス会社で単価がかなり違うからね。
賃貸ならガス会社変えられないのかな?
22 名前:匿名さん:2023/07/05 11:35
賃貸でプロパンガスだとガス会社を選べないから単価が高いことがあります。
私がプロパンガスを使ってた時はパスタは茹でずにレンジで茹でていました。
そこに長く住むなら初期投資がかかるけどIH調理にして節約でしょうか。
23 名前:匿名さん:2023/07/05 11:37
>>0
大家さんにガス会社かえていいかきいてみたら?
自分で手続きして払うなら問題なさそうな。
24 名前:匿名さん:2023/07/05 11:38
今までもオール電化で同じ様な暮らしをしてて、その当時より高いということなんですか?

それとも今までとは違う行動がある?
25 名前:匿名さん:2023/07/05 11:43
家賃が安くてもプロパンガスだと結局光熱費か高くなるから、家賃が少し高くても都市ガスを選んだ方がいいんだよね。
26 名前:匿名さん:2023/07/05 11:45
都市ガスだけど、燃料費が高騰し始めて、食洗機を
使うのやめた。ガス電気の使用量は下がった。

工夫して食器洗ってるので水道量はさほど上がってない。
ちょいと手間取るけど背に腹は変えられない。
27 名前:匿名さん:2023/07/05 11:47
都道府県別の基本料金の平均より高かったので、
ガス会社に交渉して基本料金が1000円下がったという人の話を聞いた
(2700円→1700円になったらしい)
同じ賃貸物件の建物でも部屋によって料金を変えている業者もいるみたい
上記の↑の人は2700円の基本料金だったけど、自分の2か月前に引っ越してきた人は
もとから1700円だったと聞いて憤慨していたよ
28 名前:匿名さん:2023/07/05 11:52
2万ということは、家族四人のガス代平均の4倍。
なんか特殊な使い方してるんじゃ?
生活の見直しが必要なんだと思うわ。
29 名前:匿名さん:2023/07/05 11:55
主さんは煮込み料理が多いのかな?
煮込み料理が多いなら、電気圧力鍋とかいいかもね。
30 名前:匿名さん:2023/07/05 11:55
>>28
えっ?家族4人で月5千円が平均なの?
ちょっと驚き。
31 名前:匿名さん:2023/07/05 11:56
>>28
わあ。3人だけど1万だわ。
32 名前:匿名さん:2023/07/05 11:57
>>31
プロパン?
33 名前:匿名さん:2023/07/05 11:59
>>31
うちは4人家族で都市ガス。
6月は48㎥で9109円だった。
34 名前:匿名さん:2023/07/05 12:00
>>30
4人家族 43m³

平均使用量
35 名前:匿名さん:2023/07/05 12:03
>>34
それで月5千円って?
今光熱費高くなってるから、5000円じゃ無理。
36 名前:匿名さん:2023/07/05 12:07
>>35
まあ、そうかもしれないが
20000円にはならないでしょ。
37 名前:匿名さん:2023/07/05 12:09
>>20
あまりに頓珍漢なこと言ってるから。
38 名前:匿名さん:2023/07/05 12:09
主さんのプロパンガスの使用量教えて。
39 名前:匿名さん:2023/07/05 12:09
>>37
どこが頓珍漢?
40 名前:匿名さん:2023/07/05 12:17
設備費用を上乗せされてるのかも。

エナキスより
【設備費用が上乗せされているため】
「賃貸住宅のプロパンガス代には、ガスの使用料金のほかに設備費用が上乗せされていることも少なくありません。

アパートなどの集合住宅でガスを利用するには、戸建住宅よりも大規模な設備が必要です。プロパンガス会社は大家さんに契約してもらうため、ガス供給に必要な設備を初期費用なしで提供し、ガス利用料金に上乗せして支払う形式を提案することもあります。その場合、毎月のガス料金には、分割した設備費用も含まれていることになります。

大家さんにとってはメリットの大きな契約となりますが、その分入居者の負担が増えているというのが現状です。」
41 名前:匿名さん:2023/07/05 12:28
>>40
「賃貸住宅のプロパンガス代には、ガスの使用料金のほかに設備費用が上乗せされていることも少なくありません。

ガス会社が設備費を代行徴収して、オーナーに振り込んでるってことかしら、、
42 名前:40:2023/07/05 12:36
>>41
ガスの引き込みの設備導入の費用を大家には無料にして、その分ガス利用料金に設備費上乗せしているって事だと思う。
43 名前:匿名さん:2023/07/05 12:38
>>42
とすると、なにん十年後かにはガス屋の純利益になるね
オイシイワ
44 名前:匿名さん:2023/07/05 14:19
プロパンガス使用の戸建てから都市ガス仕様の新築マンションに住み替えしたら
ガス料金が四分の一になりました。
プロパンガスの家の時は、コーヒー入れるのもマグカップで電子レンジだったし
お弁当の卵焼き以外は、煮物も焼き物も、ほぼ全てを電子レンジで調理していました。
現在はガスで湯を沸かしコーヒーを飲み、鍋でパスタを茹で、フライパンで炒め物をし、
毎日二回お風呂を沸かし、衣類はタオルと下着類以外はほぼ全部を浴室乾燥で乾かしています。
冬場は24時間床暖房つけっぱなしの日も数週間あり、事前に浴室暖房で温めて快適です。
何よりガス代に怯えてちまちまと不便に暮らす日々から解放されました。
プロパンガスの家でメリットがあったことは、たった一つ。
震災で電気が止まった時、ガスが使えたことでした。

プロパンガスの時は一度煮物をしただけでもガス代にはね返ります。
他の方も提案されていたように、電気ポットの利用や電子レンジ調理を心がけましょう。
どうしてもの時はカセットコンロの方が割安だったりします。
煮物は沸騰したらすぐに火を止めて、毛布やバスタオルでぐるぐる巻きにして数時間放置するとか
麺類やゆで卵を茹でる時は水は極力少なくして沸騰したら火を止めて余熱で仕上げるとか、
調理法を工夫すると良いでしょう。
45 名前:匿名さん:2023/07/05 14:56
ゆで卵は熱湯に入れて加熱3分、余熱4分で丁度良い半熟です。
46 名前:匿名さん:2023/07/05 15:16
ゆで卵はいつもレンチンだわ。
47 名前:匿名さん:2023/07/05 15:17
圧力鍋を使う。時短になるのでガス代減ると思います。
48 名前:匿名さん:2023/07/05 15:20
>>44
レンジでコーヒーの時
お風呂とシャワーどうしてたの?
>どうしてもの時はカセットコンロの方が割安だったりします
あり得んだろう、、
何故そこまでプロパンガスを見下すのが謎、、W
49 名前:匿名さん:2023/07/05 15:22
こんな事言うといけないけど、
賃貸だったら都市ガス物件選べばよかったのに。。。
もう遅いけどね。
50 名前:匿名さん:2023/07/05 15:22
プロパンを都市ガスに変えたら1/3になった。
といってもガスレンジで煮炊きだけですが。
お湯はボイラーなので。 
でもプロパンって高かったんだあと実感しました。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)