育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11219449

推薦入試をする子とは?

0 名前::2023/07/05 14:05
別スレを見て疑問に思ったのですが、かなり横になるのでスレを立てました。

大学の推薦入試で小論文やグループディスカッションがあるとか。そしてこれらの対策を塾でする?

指定校推薦はうちの子の高校にもあるのでなんとなくわかるのですが、推薦入試のことがよくわかりません。
推薦を狙う子は推薦しか考えてないのでしょうか。

①推薦入試は学力がその大学に足りない?
②なにか一芸、得意なことがある?
③推薦入試の子は一般入試はしない?

下げたいわけではなく疑問です。
1 名前:匿名さん:2023/07/05 14:09
部活もやってて、評定もいいから。
選択肢になる。
2 名前::2023/07/05 14:11
>>1
それは指定校推薦ではなく、総合型選抜と言われるものですか?公募推薦?
一般は考えずに推薦のみを考えるものでしょうか。
3 名前:匿名さん:2023/07/05 14:12
推薦入試の対策も塾にもあるけど学校でもしてくれるはず。
学力が足りないってことはないと思う。

得意なことがある場合もあるし
むしろ、まんべんなく頑張っている子が多いと思う。
一般入試をする子もいるし(ダメって場合もあるしね)しない子もいるだけでは?

あとは学校にもよる。
私立とか進学校は受験推し。
4 名前:匿名さん:2023/07/05 14:14
簡単な答えを求めているの?
そう単純ではないと思うけど
5 名前:匿名さん:2023/07/05 14:15
1、今大学1年のうちの子は国立大の学校推薦型で合格したので、一般で受ける子より学力高いです。3年間の評定が4.8でした。
小論文と面接は高校で見てくれましたよ。(公立進学高校です。)
2、一芸っていうか、部活も頑張りました。自己アピールに使いました。
3、推薦で落ちたら当然一般で受けてましたね。
6 名前::2023/07/05 14:16
>>3
学力が足りないと言うわけではないのですね。
では推薦がダメだった場合、一般を目指すのでしょうか。

小論文やグループディスカッションなどの対策をしつつ、勉強も並行するのは大変だろうと思うのですが、そこまでして推薦を目指すのはなぜなんだろう?と思ってスレを立てました。
7 名前:匿名さん:2023/07/05 14:18
>>6
そりゃ早く決まるからでしょう
8 名前:匿名さん:2023/07/05 14:30
1と2、両方あるよ。

学力が足りない子が推薦なら入れる、これは私立には普通にある。一般受験では受からないレベルに入れる。

それとは別に、その道の学力に特に秀でた子が推薦で国立に入るのもある。
9 名前:匿名さん:2023/07/05 14:40
>>6
行きたい大学で推薦がとれたらそりゃあ推薦だよね。一般受験は精神的にもお金も大変だもん。

うちの子の高校では学力もだけど、スポーツ推薦とか、美術とかで国立大学に早々と決まってる子もいて羨ましかった。
あとは1年生から意識して頑張ったようで慶応、早稲田推薦とか。

うちは一般受験だったけど、私立の受験料だけで30万とか、滑り止め校に入学金30万捨ててとか、お金もかかった。
10 名前:匿名さん:2023/07/05 14:41
グループディスカッション書いた者です〜。
うちの子の高校は指定校推薦やカトリック推薦が充実していて、河合塾模試の他に小論文模試も受けてて、小論文が得意でした。
部活は全国大会行ってます。英検は、高二で準1級とりました。

希望の大学の希望の学部に指定校がなかったので、一般入試で行くかってなって、河合塾に通いはじめました。
うちの場合は、地方なんですけど東京の12の大学くらいの合同説明会があって、個別説明会に行ったんですよね。
その説明会で入試の地方会場のこととか聞いたりしてて、その相談会で、自己推薦入試も考えてみてはどうかって話になって、それ専用の塾もあると知って、東京の塾に申し込み。
この時は、一般入試と並行して勉強していました。英語と世界史が得意だったから、一般入試の勉強は古文や現代文中心な感じで。
実際、自己推薦の塾行きはじめたら、合格するには、大学生並みの知識を持って書く論文力が求められて、夏休みはその対策と一次試験(書類選考)に時間をさくことになりました。東京でホテルとって自己推薦対策で半月くらい泊まってたかな。
地元にいる時は河合塾行ってました。

一次試験(書類選考)の小論文と志望理由を一つ書き上げて、3校出願しました。で、学校が始まってみたら、偏差値順でいう1校目は高校的に受かったら必ず行くこと(併願不可)になると言われて、受かってもいないのに悩んで、2、3校目だけ受けることにしました。9、10月は週末は東京の塾に通って2次試験対策しました。
第一希望の2校目にの2次試験(小論文、グループディスカッション)に合格して受験を終えました。10月に合格したので、指定校推薦や内部進学の子より早く決まりました。

並行して、センター出願や一般入試のホテルをおさえたりしていましたよ。
11 名前:匿名さん:2023/07/05 14:42
>>6
選択肢が広がりますよね。
ダメだった時に一般入試も残っているし。

一般受験にしても二次試験で小論とかもある。
12 名前::2023/07/05 14:55
書き忘れましたが、国立推薦はまた私立とは事情が違うと思いますし、私立推薦でお願いします。

>>11さんも国公立の話ですよね?私立は2次はなく推薦で合格したらそのまま合格だと思います。
13 名前:匿名さん:2023/07/05 14:58
推薦枠を沢山持ってる実際の学力より少し下の私立に行って、高い評定を維持して推薦で大学に行くのはコスパがいいと思う。
14 名前:匿名さん:2023/07/05 14:59
>>12
10です。
うちの子は私立の入りたい大学学部がここって決まっていたので私大3校に出願しましたが、同じ内容で国立大学も出願できましたよ。
東大や九州大に出願してる子いました。
15 名前:匿名さん:2023/07/05 15:03
行きたい大学に推薦があるなら、早目に決まって楽なのもあるし、駄目だったとしても一般もあるから、2度チャンスがある。
16 名前:匿名さん:2023/07/05 15:04
>>15
ちなみにうちは、今、3年生で、公募推薦です。
17 名前:匿名さん:2023/07/05 15:05
>>12
それ最初に書いてくれたらと思います。

あとやっぱり「推薦入試する子」ってひとまとめには定義づけする意味はなんでしょうか。
どういうイメージ?って聞きたいのですよね?
その作業がどうしても「叩きじゃないけど叩き」になる気がする。

良い印象の人も悪い印象の人もいるでしょうし
そのこそのこによりますよ。
18 名前::2023/07/05 15:08
部活や英検など何か得意なことがある子が推薦を狙うケースが多いのでしょうか。
結構枠が少ない激戦のように見えますが、推薦のみを狙うのはそれなりに勝算があってのことなのでしょうね。

>>13さんの話は指定校推薦でしょうか。
それならわかりますが、例えば総合型選抜でその方法は可能なものなのでしょうか。
19 名前:13:2023/07/05 15:15
>>18
そう。
指定校推薦。
そういう高校は大抵私立で、総合型選抜含む他の推薦のノウハウも持ってるから心強いんだよね。
塾に行かなくても予備校講師による学校内で対策の講座があったり(別途料金はかかる)
特進は一般受験推しで、それ以外はほぼ100%推薦で決まる高校もあるよ。
20 名前:匿名さん:2023/07/05 15:32
知人の子は、行きたい学科学部のある大学だけにしぼって、推薦で何校か受けていました。
21 名前:匿名さん:2023/07/05 16:20
>>19
指定校なら、高校が自分を確実に推薦してくれた一校に出願すれば合格なんだから、特に受験対策はいらないのではないの?
失礼なら、ごめんなさい。
22 名前:匿名さん:2023/07/05 19:13
姪が旧帝大に推薦で合格して卒業しました。
その高校に県内枠?である指定校の様な推薦で、でも不合格もあり得るみたいな推薦でした。
その高校からは一般で受かった事は無く、学力では、まず無理でした。
しかも、入学してから物理とか課外授業的に勉強しなくてはいけなかったそうです。

一般受験の人の学力と同じではないと、本人が言ってましたよ。
23 名前:匿名さん:2023/07/05 19:29
>>22
私立の話に絞ってほしいらしいよ
24 名前:匿名さん:2023/07/05 19:49
一般受験するつもりだったけど、公募推薦があるなら受けてみようって子がいたよ。
無事に合格し、一般受験は受けなかった。
学力と性格的に一般受験するよりも早く決まった方がいいっていうケースがあるんだろうね。
年賀状で進学先が決まったってコメントを見たことがあるわ。
25 名前::2023/07/05 21:00
国公立大の推薦は私立大とは質が異なるのでまた別かと思いました。
スレ立ての時にうっかり書き忘れて失礼しました。

公募推薦についてはどちらかと言うと時期が早い一般受験のようなものが多く、小論文などもないケースも多いですね。
合格しても辞退できる大学も多いですしね。

推薦に絞って受験をするとはどう言うことなのか検討がつかず、ダメだった場合に一般にシフトしていけるのか不思議に感じました。

なんかまだよくわからないのですが、そんなに簡単にわかるものでもないのでしょうね。
ありがとうございました。締めます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)