NO.11222744
アルツハイマー新薬
-
0 名前:匿名さん:2023/07/07 12:08
-
承認されたとニュースで見たけど、進行を遅らせるのみだよね?
一度衰えたものはおそらく、復活は無理だよね。
たぶん。
-
51 名前:匿名さん:2023/07/07 21:57
-
>>50
間違いを放置はダメ
上の人たちとは別人
-
52 名前:匿名さん:2023/07/07 22:11
-
>>51
それなら、あなたが別スレ立てたら?
スレ泥棒でしょ。
-
53 名前:匿名さん:2023/07/07 22:12
-
>>51
初レス。
日本赤十字が「がんに罹る」ってネットで出してるのを見た。
調べてみると病気であれば「罹る」でいいのではないかと思う。
細菌やウイルス性などの感染症はなくてもね。
ちなみに腹痛はお腹が痛いと言うだけでは病気ではないので、腹痛に罹るとは言わないね。
アルツハイマーは病気なので「罹る」で良いのでは?
ってことでスレチだし、罹るの使い方については終了でどう?
-
54 名前:匿名さん:2023/07/07 22:29
-
>>52
>>53
どうして、ここにぶら下がり?
>アルツハイマーって罹るものなの?
>罹るって、ウイルスなどの敵が外部から侵入して発症する病気に使われる言葉だから、アルツハイマーはウィルスなんですか?
>自分の症状には使いません
ちゃんと書いてるのに理解してない
この人に直接言って欲しいわ。
-
55 名前:匿名さん:2023/07/07 22:36
-
[匿名さん]
[匿名さん]
#11 2023/07/07 13:30
[匿名さん]
>>10
アルツハイマーって罹るものなの?
#14 2023/07/07 13:50
[11]
>>13
罹るって、ウイルスなどの敵が外部から侵入して発症する病気に使われる言葉だから、アルツハイマーはウィルスなんですか?
#18 2023/07/07 15:23
[匿名さん]
>>17
違いが分からないけど
>罹るって、ウイルスなどの敵が外部から侵入して発症する病気に使われる言葉
アルツハイマー病には「罹る」は使わないと11は言ってるのではないの?
コイツらがアホって事でいいですね。
-
56 名前:匿名さん:2023/07/07 22:40
-
>>55
これで良し。
-
57 名前:匿名さん:2023/07/07 22:49
-
アルツハイマーは罹るものである。
という事で仕切り直し。
新薬について引き続き話しましょう。
-
58 名前:匿名さん:2023/07/07 23:23
-
>>55
>アルツハイマー病には「罹る」は使わないと11は言ってるのではないの?
18に確認してる、こいつアホなのか、、
-
59 名前:匿名さん:2023/07/07 23:27
-
#6
遅らせて、どういうメリットがあるのかな。
家族の苦労を引き延ばすことになるでしょ?
この考え方、驚いたな
-
60 名前:匿名さん:2023/07/08 04:30
-
反応するなという事で。
-
61 名前:匿名さん:2023/07/08 07:18
-
アルツハイマーは罹らないのが一番。
予防が大事よね
-
62 名前:匿名さん:2023/07/08 07:31
-
アリセプトの一件があるからなあ
アルツハイマーの薬はどうも信用出来ない
-
63 名前:匿名さん:2023/07/08 07:59
-
何となく予兆はあるよね。
職業関係ない。
体質とかもあるのかなあ。
私の親は議長まで勤めたけど、今は手のかからない認知、だけど地域の世帯数なんかしっかり憶えている、私を分からなくなる。
-
64 名前:匿名さん:2023/07/08 08:06
-
私の父は、親族に認知がいたから
わりと早く医者に相談したら
脳が萎縮していくのを遅らせるという薬を
治験だと思うけどのんでたよ。
もうすぐ90だけどボケてはいない。
-
65 名前:匿名さん:2023/07/08 11:13
-
>>64
へーそんな薬あるんだ。
物忘れが始まったら飲むといいのかしら。
-
66 名前:匿名さん:2023/07/08 11:16
-
4年前に亡くなった実父。
既に10年くらい前に「進行を遅らせる薬」を飲んでたけどそれとは違うんだろうか。
-
67 名前:匿名さん:2023/07/08 11:18
-
>>66
お父様は最期まではっきりしていらした?
-
68 名前:匿名さん:2023/07/10 14:50
-
βアミロイドを減らす作用があったはずなので、今までの薬よりは希望はあると思いますよ。
ちなみにβアミロイドは私達にも溜まってきている、脳が老化したら溜まってくる物質で、これがあれ?物忘れかしら?から認知症になります。
-
69 名前:匿名さん:2023/07/10 15:27
-
今現在の医学では、アルツハイマー病はある種のタンパク質が異常増加しておきるとか。
今回の薬はそのタンパク質を排出する効果があり、治験では症状の改善が見られたそう。
異常増加する原因がまだ不明なので、根本的な治療ではなく対処療法だけど。
-
70 名前:匿名さん:2023/07/10 16:04
-
>>69
夢を持たせてくれる凄いお薬だなってわかった
ありがとう
-
71 名前:匿名さん:2023/07/10 17:13
-
>>69
日本のある社長さんだったか奥さんだったかがアルツハイマーを発症進行し、アメリカで実施された治験に日本から参加して効果があったらしい。
-
72 名前:匿名さん:2023/07/10 18:06
-
お医者さんでも認知症になるのかしら。
-
73 名前:匿名さん:2023/07/10 18:10
-
>>72
人間なんだから、当然発症するでしょ、
調べたら
認知症専門医(脳神経内科医)のダニエル・ギブス医師がアルツハイマーですって。
-
74 名前:匿名さん:2023/07/10 23:21
-
>>72
日本の認知症治療の権威者ご自身が認知症を発症されてるよ