育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11224657

子供に言われて物凄くショックだった事はありますか?

0 名前:匿名さん:2023/07/08 11:36
誰よりもかけがいのない存在で、大切な気持ちは変わらないけど、言われてから、今までの感覚や、こうしてあげようと思い続けていた事を覆されたような事がありました
子供は自分にとって宝物
何があっても味方でいたい
でも親子でも別の人間なんですよね
価値観も違うし、こちらがやってきた事や、その子の為と頑張った事が「こんな風に思ってたんだな」と思うことがありました
何かに突き落とされるようなショックでしたが、冷静に受け止めてもっとドライになろう
私は私を一番に愛そうと思いました
それでも捨てきれないし、愛おしさは変わらない
私も母に酷いことを言ったのかな?
私の人生は後悔ばかりで、何一つ納得いくように生きられなかった
でも娘を産んだことだけは後悔してないし私にとっての生きる意味と思ってます
そんな風に思って生きてきてしまったからこそ
とてもショックでした
そもそもこのような重く依存した考え自体間違っていたのかと反省しています
1 名前:匿名さん:2023/07/08 11:38
いくつの子に何を言われたんだろうなあ。
それにもよるよなぁ。
けど主さんがショックを受けたこと自体が、問題なのか。
2 名前:匿名さん:2023/07/08 11:39
そこは自分がショック受ける前に
子供にゴメンなさいしないと
ちょっと、その思考が分からない。
実母タイプで苦手だわ笑
3 名前:匿名さん:2023/07/08 11:40
そりゃあるけど、別人格だし育てたのは自分だし、離れて受け入れる事にしている。
4 名前:匿名さん:2023/07/08 11:52
あるよ。

もうこれは一生消えることはないと思ってる。
それくらい私には衝撃な事だった。

それでも子どが大切な事は変わりないし
嫌いとかそんなことはないけど
あの一言はずーっと私の心の中に引っかかっている。
5 名前:匿名さん:2023/07/08 11:54
依存されて重かったんだと思う。
まずはお子さんの心配をした方がいいと思う。
6 名前:匿名さん:2023/07/08 12:04
宝物とか、どんなことがあっても味方とか子どもに依存し過ぎだよ、重すぎるよ。
文章からして重すぎることがわかるもん。
お子さんはいくつ?
大きいなら子供以外のことに目を向ける時期ではないのかな。
7 名前:匿名さん:2023/07/08 12:06
子供が宝なんて幻想よ。
そう思わされて過酷な子育てを押し付けられて、できて当たり前にされる。
岸田さんがいう留学生は日本の宝というのもどこから目線なんだか。
ほんとに宝物だった?宝物ならなんだというの?
8 名前:匿名さん:2023/07/08 12:07
もしかして子供が一人で行くキャンプとかに放り込んでた人?
娘さん色々期待をかけてその通りに頑張った挙句娘さんが大学生になって壊れてしまった、って人ですか?
9 名前:匿名さん:2023/07/08 12:15
当たり前かなと。

やってあげてるのにとか
同じだけ愛情があるべきだとか
思いすぎ、って感じ。

小さな頃は親が一番だけど
子供の世界が広がるごとに親の存在は小さくなる。それが正しい成長と思う。
客観的にもなる。

その時に、多少悲しかったりイラッとするかもしれないけど、
成長だな、って思うよ。
10 名前:匿名さん:2023/07/08 12:23
>>0
気持ちわかるよ。でも何を言われたの主さん。
11 名前:匿名さん:2023/07/08 12:24
>>8
これ私かな?
だとしたらこの主さんは別の人です。

うちは、娘が大学生になって、勉強につまずいてから、(それまでずっと順調だった)引きこもり期間を経て、無事卒業し、就職しました。今は平穏です。

子供が親の宝物であることは変わらないと思う。
子供の危険には本能的に自分が身代わりになっちゃう人多いと思う。
だけど、それと子供を支配するのは別、自分は子供を支配していたんだと思い知らされました。自分では自覚なかったです。
それを拒否されて、自分が良かれと思ってやってたことが全部じゃないけど子供の負担になってたんだなと今はわかります。

中学から私立に行ったらもっとひどい親の話も聞いたからウチはマシな方だよ!と娘は言ってました。同じ大学に行った子で、娘と同じく一人暮らしの子に「なんで連絡してこないの!今何をしてるの!」と1日何度も携帯に電話がかかってきて耳が聞こえにくくなった友達がいたそうです。他人から見ると異常なのがわかるけど、ご本人は心配でたまらないのだと思います……私も娘が一人暮らしで引きこもっていた時は、何度もラインを送って、娘に叱られていました。
12 名前:匿名さん:2023/07/08 12:32
言われたというか、私は息子に平手打ちされたことあるよ。
中3の反抗期真っ盛りの時に。
詳細は省くから色んな妄想されるかもだけど、その後大反省した息子とはちゃんと話して和解したし自分がどんなことをしたのか理解もさせた。
それがショックだったけど、息子は私以上にショックだったようなので不問にしてる(父親からはかなりガッツリ叱られた)

1ヶ月もしたら憑き物がおちたように反抗期も抜けたので何かの時にネタ半分で「母親を殴るやつのくせにー」と言ったらボロボロと泣き出したので(その時既に高校生になってた)あ、これは自分でやったとはいえトラウマなってんなーと判断して、以来その事には触れてない。
今は傍から見ても仲良し親子だと思う。
普通に距離は取ってるよ。
13 名前:匿名さん:2023/07/08 12:35
主さんはある意味かいがいしく世話をやくいいお母さんなんだろうね。
自分のこと後回しで子どものこと とかね。
昔は「母親なら子どもの為に自身を犠牲にするのは当然」みたいな。

私はそんなに子どものことばっか考えてないし、子育ても家事もなにもかも適当に日々過ごしてきた。
我が儘でごめんなさいて感じの人生。
終焉は懺悔。
14 名前:匿名さん:2023/07/08 12:36
「やってあげる」が強すぎたんでしょう。
自分がやってあげたくてやった事なのに
いつのまにか見返りに感謝を求めてたという事。

私は自分が子供を産んで子育てしたかった。
親という立場になってみたかった。
だからその願いを叶えてくれた子供には感謝です。

何を言われたかはわからないけど、実際にお子さんが
そう感じてたことがわかってよかったのでは?
自己満足で終わらずに済んだ。主さんだってまだ成長できるんだよ。
子どもに依存しないで自分の人生を歩こうよ。
15 名前:匿名さん:2023/07/08 12:37
>>4
あなたが子供が言われて嫌だったと思うくらいのことを
自分が子供にしてたのに?
子供って、まだまだ成長段階だよね?
嫌がることをしてしまった、
気持ちを汲み取ってやれなかったという反省ではなく、
一生消えないとか、根に持つことなの?
めっちゃ怖いんだけど、、、
成長して、そのやり取りが笑い話になることを願うわ。
16 名前:匿名さん:2023/07/08 12:41
>>12
しっかり心の魂のぶちまけあいした上で理論的に話し合って芯から和解したんだな。
それってすごいよ。私なら流せるかな?
読んでて思ったわ。

でもそこが肉親。親子だな。
義だったら死ぬまで絶縁だと思う。
17 名前:匿名さん:2023/07/08 12:45
>>0
私も娘に過保護過ぎると言われてショックうけました。
18 名前:匿名さん:2023/07/08 12:56
>>17
どこがショック?
私も言われるけど「だよね♪」で終わるわ。
反論させないような従わせるような過保護だったのかしら、、
それなら、まあ恨みツラミはありそう。
19 名前:匿名さん:2023/07/08 13:08
通常よりも心配がある子だったので、参観等くると一人でじーっと我が子を見ていました。
ある日、お母さんいつも一人でさびしそうね。私一緒にいてあげようか?と言われてしまった。
ショックというか単純に驚かされました。
20 名前:匿名さん:2023/07/08 13:15
わたしは酷い言葉を言われすぎててもう覚えてないわ笑
感情の起伏が激しい子だしね。
「もうあなたのお母さん辞めます」って何度思ったかわからない。

でもその瞬間が過ぎればまた平穏に仲良くしてる。
元々親に何かしてもらおうとか言う期待もないし、今日も喧嘩せずに楽しく会話ができればそれでいいかな。
きっとまた喧嘩もするだろうけど。
良い意味でも悪い意味でも全く子供に期待してない。
21 名前:匿名さん:2023/07/08 13:27
>>19
私も似たようなこと子どもから言われるよ。
下の子は私と似て比較的1人でいるのが好きなタイプだから、私が人と居ようが独りでいようが気にしてないと思う。
上の子は社交的でいつも誰かといるタイプだから独りでいることを心配してくれたりあまり良くない風に言う。

でも人は結局したいようにするものなんだと思う。
人とつるんでいたいならそういう所に行ったりそういう行動を自然ととるよね。
ママ友も見てたらそうでしょ?
「私いつも独りなのよ~ ぼっちなの~」って笑いながら言う人は実は人付き合いなんか煩わしいと内心思ってそう。
本当にぼっちが寂しいならそのように行動するよね人って。
22 名前:匿名さん:2023/07/08 13:34
ここっていい子ばかりの話ばからと思っていたけど、それぞれいろいろあるね。
兄弟でも違うし。
23 名前:匿名さん:2023/07/08 13:35
>>22
これって、親の性質の問題
24 名前:匿名さん:2023/07/08 13:42
>>23
それもあるけど、本質的に子どもに原因がある子もいるよ。
25 名前:匿名さん:2023/07/08 13:43
>>24
子供に原因なんていう人が
子供を宝とか言っちゃうの?
それ自己満の子育てでしかないよ
26 名前:匿名さん:2023/07/08 14:05
>>23
上の人じゃないけど、親の育て方で子供の全てが決まるわけないよね。
それに親だった人間、完璧なんてないしさ。
27 名前:匿名さん:2023/07/08 14:07
>>18
だよね♪でおわるけど、なんだか寂しいわw
28 名前:匿名さん:2023/07/08 14:07
>>25
私は主さんとは別人だよ。
それに、親にすべて原因があるとは一概に言えない、誰が育ててもやりにくいであろう性質・気質を持った子って確かにいるのよ。
29 名前:匿名さん:2023/07/08 14:08
>>26

>それに親だった人間、完璧なんてないしさ。

だから、傷ついた!と言ってるのが自己中
幼すぎるってことでしょ。
30 名前:匿名さん:2023/07/08 14:14
>>25
あなた他でも同じような意見よく言ってない?
既視感。
31 名前:匿名さん:2023/07/08 14:15
>>23
親の関わりかたが全てだったらその家では同じような子ばかり育つよ w
32 名前:匿名さん:2023/07/08 14:17
>>30
それに親だった人間、完璧なんてないしさ。

これ、よく見るよね
開き直り?
反省しなくてもいいってこと?
33 名前:匿名さん:2023/07/08 14:18
>>32
私25だけれど誰かと勘違いしてない?
34 名前:匿名さん:2023/07/08 14:19
>>33
あ、ごめんね。30だったわ。間違い。
35 名前:匿名さん:2023/07/08 14:26
>>32
極端過ぎない?
受け取りかたが…

そら対人で揉めるわ
36 名前:匿名さん:2023/07/08 14:49
>>35
成長過程の面白いエピソードの1つになるような親子関係になるといいね。
37 名前:匿名さん:2023/07/08 15:48
やっぱり過干渉ってダメなのよ
38 名前:匿名さん:2023/07/08 15:49
>>37
放置、無関心も駄目だよ
39 名前:匿名さん:2023/07/08 15:51
>>38
もちろんそっちもダメよ。
何事も
過ぎたるは及ばざるがごとし
40 名前:匿名さん:2023/07/08 16:04
>>39
過ぎたるは及ばざるがごとし

この見極めはどうやって?
41 名前:匿名さん:2023/07/08 16:05
不登校とかもあって散々だったけど、特に引きずってることはないな。
うちは傷つけ合いすぎてもうお互い思い当たることが多すぎて今は讃え合うしかなくなってる(笑)
42 名前:匿名さん:2023/07/08 16:07
>>41
いいね
(≧∇≦)b
健全
素敵
43 名前:匿名さん:2023/07/08 16:27
主さんって、我が子を愛する自分が大切で大好きで素敵であるはずって枠に雁字搦めになってるよ。
私が良かれと思ってしたこと言ったことは、全部感謝されなければおかしい。感謝するべきと思い込んでる。
それを拒まれたら、もう知らない。私を拒むものは私に愛される資格はない。

親が子に向ける愛ではないよ。
あなたがあなたの主演舞台で好き勝手に演じてる独り舞台だよ。

あなたの子は、あなたとは違う人間。
考え方も感じ方も、表現法も違う別の人間。
分かり合えるようにお互いがお互いのことを言葉で伝え合って、歩み寄り合って、譲れない点を認め合う。
子供は親の庇護下にあって当たり前でも、親の言いなりでなければいけないわけではない。
ただいたずらに傷つける言葉を投げつけ合っていいわけでもないから、嫌だってことをしたり言ってしまったことを謝りつつ、自分もあの言葉は傷ついたよと伝えて歩み寄ることが大事だと思う。
お互いを尊重し合うのが大事だよ。
44 名前:匿名さん:2023/07/08 17:22
>>0
>でも娘を産んだことだけは後悔してないし私にとっての生きる意味と思ってます

後悔がないのはいいけど、「娘は私にとっての生きる意味」って怖いよ。
娘からしたら重いよ、重すぎる。
娘の人生は主のものではないよ。

娘が私の生きる意味?それはさ、
娘が小さな子どものうちはいいよ。相思相愛だよ。
でもさ、思春期以降はそれは重い迷惑だし、娘の成長を阻むよ。

うまくいかなかった自分の人生を、娘を育てる事でやり直してるんだよね。
それはダメだよ。
娘は娘。
あなたのものではない。
45 名前:匿名さん:2023/07/08 17:42
何を言われたのですか?
46 名前:匿名さん:2023/07/08 17:46
母と娘って、共依存関係になりやすい。
そして、自覚してないからその関係性を30年以上引きずる。

子供がかわいそうなんだよね。
母親に操作されてコントロールされる人生、思考までも。

主さんは、おそらく主さんの母親にも同じようにされてきた人なんだろうね。
だから、同じこと繰り返している。
でも、主さんの子供は気づいたんだ。
母親から離れるときだ。だから母が嫌がることも発言することにしたんだろう。

と想像しました。
47 名前:匿名さん:2023/07/08 17:53
主さんのお子さんが何歳か分からないけど、
若いうちに気づいた事はすごく良かったと思う。

共依存になるのは不幸だよ。
48 名前:匿名さん:2023/07/08 18:39
魔法が早く解けたパターン
49 名前:匿名さん:2023/07/08 18:55
>>48
んー
娘、解けてはないと思う。
成長したからこその言動なのに、それすら親が受け入れられず悲劇のヒロインになってるだけだと思う。
50 名前:匿名さん:2023/07/08 19:03
》でも娘を産んだことだけは後悔してないし私にとっての生きる意味と思ってます

そう自分で思ってるんだったら
それでいいじゃないの?
それ以外何ももとめなければいいんだよ。
ショックを受けるというのは
そう言うことなのでは?

私との相性が悪くったって
子供なりに幸せであればそれで良いと思ってるよ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)