育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11231108

資格って就活に役立つ?

0 名前:匿名さん:2023/07/11 18:17
大学生の子供が、就活で少しでも有利になるようにと日商簿記2級の勉強を始めましたが、さっぱりわからないそう。(3級はもってます。)
通信講座を申し込む前に、頑張って資格を取ると自分から約束して申し込みをしたのですが傍から見てても、あ、これは無理そうだなと感じます。
本人のやる気の感じからこのまま勉強を続けてても多分合格はなさそう、時間の無駄だなと。
嫌嫌勉強して、もし合格することができてもそれが就活にどれほど役に立つんだろう、もっと有意義に時間を使ったほうがいいのではないかと思ったり…。
本人は私と約束して申し込んだので自分からは辞めたいとは言いませんがもう限界のよう。
大した大学ではないので、資格のひとつやふたつは持っておいたほうがいいのでしょうか。
そもそも簿記2級くらいでは役に立たないのか…。

もちろん、最終的に判断は本人に任せますが、アドバイスお願いします。
1 名前:匿名さん:2023/07/11 18:19
学校で聞けばと思う
2 名前:匿名さん:2023/07/11 18:19
無いより有る方が良いよね。
3 名前:匿名さん:2023/07/11 18:21
持ってないよりは持ってた方がいいと思うよ。
簿記は3級ならいっそ書かなくても良いくらいだけど(書いたら良いけどね)2級なら多少は価値があると思う。
申し訳ないけど、簿記の勉強をしなくても他に何をする?せいぜいバイトの時間を増やすくらい?
それなら簿記2級の勉強を本気で頑張った方が価値がある時間の使い方だと思うよ。

私は若い時に入社してから簿記の資格を取らされたけど、最初から持ってる方が有利だと思うよ。
4 名前:匿名さん:2023/07/11 18:24
うちは国家資格2つとったけど、オファーがたくさん来て手応えあったみたいよ。
簿記とって、何系で就活していくのかなぁとは思う。
5 名前:匿名さん:2023/07/11 18:29
経理関係の仕事に就きたいなら有利じゃない?
そうでなければ、持っていないよりはいいんだろうけど、って感じじゃないかな。
資格はやたらめったら取るのではなく、どんな仕事に就きたいかを考えて取った方がいいと思う。
6 名前:匿名さん:2023/07/11 18:36
うちの子はTOEICの点数を武器にして就活をしてたよう。
誰でも聞けばわかるような一流企業と言われる会社、5社くらい、内定もらってた。
その他もたくさん。ゆくゆくは海外で仕事をしたいらしい。
国立理系で院まで行ったからってのもあるかもしれないけど。
7 名前:匿名さん:2023/07/11 18:43
>>6
わー
理系で英語できるのは強いだろうね
山中伸弥教授が、学生に
もっと英語を勉強するように、日本の学者は英語ができなくて損してるって言ってたのみた
8 名前:匿名さん:2023/07/11 18:43
>>6
>TOEICの点数を武器

どんな業界だと武器になりますか?
9 名前:匿名さん:2023/07/11 18:43
>>4
実際にその資格が役に立つかどうかよりも何を思ってその資格を取ったか等のアピールの材料にするんだよ。
経理はどこの会社にもあるからアピール次第で有利にはなる。
10 名前:9:2023/07/11 18:46
>>9
伸ばしてごめん。
うちは簿記よりももっと???の資格を武器に就活してたよ。
今の会社では役に立ってないだろうけど笑
11 名前:匿名さん:2023/07/11 18:51
>>8
海外と取引のある業種
12 名前:匿名さん:2023/07/11 18:59
>>11
たくさんあるね、
今、日本は活路を海外に向けてるものね。
13 名前:匿名さん:2023/07/11 19:00
>>7
理系は論文読むのも書くのも英語だよ。
14 名前:7:2023/07/11 19:02
>>13
日本人は読み書きできても、英語でプレゼンとか苦手なのかもね。
京大の講義で話してたんですよ
15 名前:匿名さん:2023/07/11 19:07
>>13
英語は文理両方武器になるよねー
16 名前:匿名さん:2023/07/11 19:35
やっぱりTOEICじゃない?
17 名前:匿名さん:2023/07/11 19:37
うちの子は運転免許証と英検2級だけです。
TOEICは恥ずかしくて書けない点数でした。
でも有名企業に内定貰いました。
18 名前:匿名さん:2023/07/11 19:57
TOEICは有名企業でも一般的な採用なら600点くらいあればいいとか。
900点超えると「おおっ」と言われ売りになると聞いた。
うちの子は890点だった……
19 名前:匿名さん:2023/07/11 20:12
>>18
600と900
レベル違いすぎる
20 名前:匿名さん:2023/07/11 20:15
うちの子は運転免許証と英検2級。
あとTOEFLのスコア(国際系の学部だったので大学側で
受けさせられた。結構いいスコアだった)
簿記は、どの分野で働くかじゃないかな?
私も大学時代に2級とったけど、全く関係ない
分野で仕事した。一応履歴書には書いたけど、
会社もあまり関心ないようだった・・・。
商学部系で会社の経理とか財務とかで仕事するなら、
必要かもね。
21 名前:匿名さん:2023/07/11 20:17
TOEICは740以上あると海外赴任候補に
なれるらしい。
うちの子はそれ以上だったので、面接の時に
おお~って言われたって。(そこは合格した)
22 名前:匿名さん:2023/07/11 20:17
あれ?前に相談した?娘さんで、2級をどうのこうのって・・・。
23 名前:匿名さん:2023/07/11 20:20
ありがとうございます。
やはり、ないよりはある方がいいですよね。
TOEICは英語が苦手なので諦めているようです。
他には身内に耳の聞こえにくい者がいるので、手話を勉強しようかなと言っています。
手話検定とかもあるみたいだけど、
こういうのもガクチカとして話せると思いますか?
24 名前:23:2023/07/11 20:21
↑主です
25 名前::2023/07/11 20:26
>>22
私じゃないと思います。
26 名前:匿名さん:2023/07/11 20:37
私は3級、2級とも学校に通ったよ。
大学が終わった後、通学途中にある経理の学校に。
3級2ヶ月、2級3ヶ月くらいだったと記憶してる。
で、その後の試験で両方合格した。
27 名前:匿名さん:2023/07/11 20:40
>>26
なんの級の話を書いてるの?
その書き方では、分からないって。
28 名前:匿名さん:2023/07/11 20:57
>>27
すいません、簿記です。
29 名前:匿名さん:2023/07/11 20:59
正直なところ、子供の就活みてたら、
資格より大学名て感じだけど。
マーチ以上で尚且つ資格があれば
さらに良いという感じかな。
30 名前:匿名さん:2023/07/11 21:01
資格よりガクチカ。
31 名前:匿名さん:2023/07/11 21:26
>>30
ガクチカも、サークルやバイトを頑張ったとかだけなら意味ないよ。
問題が起きてどう乗り越えたのかとかならいいけど、ふわっとしたのは無意味。
それなら難関資格取得してる方が良いよ。
32 名前:匿名さん:2023/07/11 21:28
>>29
一般的な企業や公務員なら大学名。
専門的な分野ならその業界で名がしれているほどの能力。
33 名前:匿名さん:2023/07/11 21:56
難関資格って例えばなんだろう。
英検1級、簿記1級、税理士各科目
司法書士。
あと、司法試験と公認会計士かな。
34 名前:匿名さん:2023/07/11 22:11
>>31
それでもガクチカ書けてなければ落ちるよ
一番、その人の人となりが現れるところだからね。
35 名前:匿名さん:2023/07/11 22:16
>>32
公務員って学校名?
36 名前:匿名さん:2023/07/11 22:16
ガクチカはなんでもいいんだよ。
簿記2級でもいいし、サークルでもいいし、バイトでもいいし、留学でもいいし、なんなら大学のゼミなんかのやって当たり前のものでもいい。もちろん複数あってもいい。
要はそれでどれだけ自分をアピールできるかだから。
37 名前:匿名さん:2023/07/11 22:19
>>35
面接時には、東大京大グループ、関関同立各大学グループ、以下の大学にわかれていたって。
知人の子が数年前に県庁を受けたとき。
38 名前:匿名さん:2023/07/11 22:20
>>33
司法試験と公認会計士の資格取得して、一般企業に就職する人はレアなのでは?
39 名前:匿名さん:2023/07/11 22:23
>>36
サークルもバイトも学内ボランティアも色々やって、結局は無意味だと思い知ったと子供の先輩が言っていたらしい。
ただやってるだけ、参加しただけでは無意味。
実際にどのようなことをして、どうだったのかを具体的に表現できないと。
40 名前:匿名さん:2023/07/11 22:25
>>38
司法予備試験、司法試験に合格していたなら、地方公自治体は別枠で採用することが多いらしい。
41 名前:匿名さん:2023/07/11 22:26
>>39
無意味にするもしないも自分のアピール次第だね。
みんなバイトやサークルはやってる中でのアピールなんだからさ。
「これをやってればOK」なんでガクチカがあるわけではなく(それこそ難関資格なら別として)、その中で何を自分がしたかのアピールを企業は聞くんだからさ。
42 名前:匿名さん:2023/07/11 22:31
>>38
司法試験の合格順位が下位なら町弁しかない。
大手弁護士事務所は、東京は企業法務、大阪は刑事弁護。
大手弁護士事務所は、いまや東大法科大学院卒でも司法予備試験合格でなければ落ちることが多くなった。
司法予備試験合格→司法試験上位合格の人を採用する傾向がある。
食っていけないとか極道の弁護のリスクのある町弁するなら、その資格を持って公務員採用試験を受けたほうがましらしい。
43 名前:匿名さん:2023/07/11 22:35
>>41
ただこんなことしてましただけでは意味ないよ。
人事によると、所詮ままごとだからあまり聞かないらしい。
それよりもバイトでもサークルでも、運営に関することとか問題解決したことなどが実際に仕事で役に立つから聞いてもらえる。
44 名前:匿名さん:2023/07/11 22:39
簿記2が難しいと感じるのは
世の中の仕組みのイメージがつかないからなんだろうね。
大学生なら取れない資格ではないんだけど、
実務経験してから取ってもよい資格でもあるよね。

ちなみに、うちの子はこの前
ラジオ体操指導士という謎の資格を取ってた。
45 名前:41:2023/07/11 22:41
>>43
うん、だからそう書いてるよね。
意味のあるかないかは自分のアピール次第だよってね。
うちの子は就活終わって希望企業に内定をもらったけど、大抵はガクチカを聞かれたみたいよ。
特に運営に関わってたわけではないけど希望企業に内定もらったよ。
46 名前:匿名さん:2023/07/11 22:52
あまり関係ないかも。
TOEIC800点以上取ったのに
何も触れられることなく・・

資格、特技のところが
空欄にならなくてすむのはいいかも。
47 名前:匿名さん:2023/07/11 23:00
>>45
アピールの『仕方』ではなく、内容でしょ?
ガクチカ内容がなくても採用されたなら、ガクチカではなく他のポイントがあったんだと思うけど。
48 名前:匿名さん:2023/07/11 23:01
>>47
営業職ならアピール力もプレゼンテーション力として重要視されるかも。
49 名前:匿名さん:2023/07/11 23:12
>>47
内容も含むアピール力よ。
例えば運営に携わっていたとしても、バイトリーダーで手腕を振る舞っていたとしても「それをやってました」だけでは落ちる。
逆に一員だったとしても、自分がそこでどう過ごして何を得たかをアピールできるかどうかだよ。
50 名前:49:2023/07/11 23:18
>>49
もちろんガクチカの内容ありきなのは当たり前だと思って省いたから分かりにくかったかな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)