育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11243977

節約で低栄養だって

0 名前:匿名さん:2023/07/18 19:39
今、NHKでやってるけど、そんな事あるのかな。
肉が高いからウインナーなんて。対して変わらない、というか、鶏肉だってあるし。
1 名前:匿名さん:2023/07/18 19:42
>>0
マリー・アントワネット?
「肉が高いからウインナー」これはインタビューかな。
この意見で>鶏肉だってあるし。
この着地はどうなんだろうな。
2 名前:匿名さん:2023/07/18 19:45
節約するとこ間違ってんだよ!!!
3 名前:匿名さん:2023/07/18 19:47
>>2
うん。いつも思う。こういう話になると、節約で
菓子パンとかカップ麺とか。
節約するところが違う。
4 名前:匿名さん:2023/07/18 19:55
>>3
あー確かにー
5 名前:匿名さん:2023/07/18 19:58
>>3
今さ、そういうレベルの食生活ではなく、
本当に1日2食とかあるんだよ。
それも育ち盛りの子供たちが。
日本は貧困なの。
実際そうじゃんね、
給与は上がらないのに、
物の値段、社会保険料は上がってる、
暮らす事が難しくなってる時代なんだって。
裕福ならフードバンクに寄付してあげて。
6 名前:匿名さん:2023/07/18 19:59
ウインナー そのまま食べれば光熱費も浮く。
食費が一番削れるし、わかりやすいんでしょう。
いろんな食材が食べられるのはお金持ちなんですよ。
7 名前:匿名さん:2023/07/18 20:00
>>5
それさー、リアルで見たことある?
ネットやテレビじゃなく。
8 名前:匿名さん:2023/07/18 20:02
>>7
節約で
菓子パンとかカップ麺とか。
節約するところが違う。

これこそ、リアルで見たのではなくネットやテレビの情報じゃん笑
9 名前:匿名さん:2023/07/18 20:05
>>0
まあねぇ。
鶏むね肉安くてタンパク質たっぷりだよね。
10 名前:匿名さん:2023/07/18 20:06
生活保護家庭が多い地区の中学の先生やってる友達が、給食でなんとか生きてる子がいるって言ってた。
だから少数だけどいるんだろうなとは思う。
11 名前:匿名さん:2023/07/18 20:08
>>10
え、それが節約だと思うの?
12 名前:匿名さん:2023/07/18 20:08
節約するとお肉やお魚が減りがちで
そうなるとタンパク質って意外と取れないのよねえ。
卵や豆腐が安くていいけど
充分って感じはしない。うちも子供のたんぱく質足りないかもだな・・・
13 名前:匿名さん:2023/07/18 20:10
>>8
いや、ご飯食べられない子供がいるの見たことある?
14 名前:匿名さん:2023/07/18 20:10
>>10
守秘義務の意識が低いご友人
15 名前:匿名さん:2023/07/18 20:11
お肉の量は減らし気味。
16 名前:匿名さん:2023/07/18 20:22
食費を削ろうとすると炭水化物が多くなって、栄養不足になるのは知ってる。
不健康な太り方をしそう。
17 名前:匿名さん:2023/07/18 20:24
各地の災害で野菜は品薄大きく値上がりするだろうし。
いま、不自由ない人も品薄で手に入らなければ栄養不足しそうだ。
18 名前:匿名さん:2023/07/18 20:28
>>13
子ども食堂、フードバンクの活動について、あなたは何を思うの?
19 名前:匿名さん:2023/07/18 20:32
>>18
お金がないから食べられないというより、親が仕事や遊びで家にいなくてきちんとした食事ができない子の方が多いと思う。
20 名前:匿名さん:2023/07/18 20:34
>>19
母子家庭の平均給与いくらか知ってる?
21 名前:匿名さん:2023/07/18 20:34
>>18
地域によるのかな?
食べられないほど貧しい子は本当に少なそう。
22 名前:匿名さん:2023/07/18 20:35
>>20
手当はかなり出るよ。
23 名前:匿名さん:2023/07/18 20:35
>>19
親が子ども食堂に連れて行ってるのに?
24 名前:匿名さん:2023/07/18 20:37
>>21
>>22
そう思っておけばいいと思う。
子供とも、こういう意見交換してる?
25 名前:匿名さん:2023/07/18 20:38
>>24
詳しいならここで教えてくれてもいいのに。
26 名前:匿名さん:2023/07/18 20:38
>>20
いつも思うんだけど、平均って現実とは違うんだよね。
中央値はどれくらいなんだろ?
都会と田舎では違うだろうし、母子家庭への補助がかなり充実しているのはシンママ友の話から知ってる。
27 名前:匿名さん:2023/07/18 20:45
>>5
だから全国的に子供食堂が広がっているんだね
28 名前:匿名さん:2023/07/18 20:49
>>27
子ども食堂検索したことあるんだけれど、うちの地域だと遠くにしかないうえに、300円とかするんだよね。
300円だと安いスーパーならお弁当買えるよね。
無料のところもあるのかな。
29 名前:匿名さん:2023/07/18 20:54
>>28
子供だけ無料の所がいくつかあります。
大人は300円です。
30 名前:匿名さん:2023/07/18 20:58
>>29
全国的にそうだったら意味あるかもね。
31 名前:匿名さん:2023/07/18 21:00
節約の仕方が分かってない頭が悪い人だと思う。
上手にやれば栄養不足にはならない。
32 名前:匿名さん:2023/07/18 21:01
ウインナーって高いよね?
鶏胸肉買えばいいのに。
33 名前:匿名さん:2023/07/18 21:03
>>32
業務スーパーのとかすごく安いってきく。
34 名前:匿名さん:2023/07/18 21:05
>>32
料理に手間かける時間がないのかな?
仕事して帰って節約考えながら毎日きちんとご飯作るのは難しいよね。
35 名前:匿名さん:2023/07/18 21:08
栄養指導、食材の使い方 買い方が必要だよね。
36 名前:32:2023/07/18 21:09
>>34
むね肉で鶏ハム作れば安くて楽なんだけどね。
高タンパク低脂肪で、いいことだたけさ。
37 名前:匿名さん:2023/07/18 21:11
で、デブだよね?
38 名前:匿名さん:2023/07/18 21:13
>>36
それすら面倒な気持ちは想像できる
39 名前:匿名さん:2023/07/18 21:18
NHKは信用できない。
40 名前:匿名さん:2023/07/18 21:23
>>39
全く同感です。
NHKの報道には何か大きな意図を持って歪曲されているものがあるよね。
41 名前:匿名さん:2023/07/18 21:23
料理苦手な人何じゃないの
42 名前:匿名さん:2023/07/18 21:24
>>39
年寄は信じまくる
43 名前:匿名さん:2023/07/18 21:25
料理が出来ない人は安易なものに走るよね。
加工品ばかり、糖質ばかり。
栄養無くてぶくぶく太る。
44 名前:匿名さん:2023/07/18 21:26
>>39
コロナ禍でそれが露見した。
45 名前:匿名さん:2023/07/18 21:32
>>42
うちの親もそうだよ
46 名前:匿名さん:2023/07/18 21:42
>>19
そうそう。性格保護のお金でパチンコ行っちゃったりする家庭の子とか。
47 名前:匿名さん:2023/07/18 21:55
>>43
気持ちと時間に余裕がないと難しいんじゃないかな?
48 名前:匿名さん:2023/07/18 21:56
ざっと見て来た。
節約の方法が間違ってるだけだ。

最初の、貧血で倒れたお母さんは、
家に日清の(カップ麺と思われる?)でっかいダンボールがあった。
作ってた料理に使ってたのは
肉が高いからと、ウインナー、
野菜が高いから、と、袋入りのカット野菜、缶詰のコーン。
娘にはチーズを足して栄養を、と。
母は貧血。
そりゃあんな食生活なら貧血になるわ。

安くて高タンパク、鉄分摂るなら大豆製品。
豆腐や納豆は安いしそのまま食べられるから、忙しくても食べやすい。
それと卵。高くなったと言っても肉よりは断然安いし、栄養バランスもいい。
肉なら鶏むね肉を買えばいい。

カット野菜買うより、玉ねぎやもやし買えばいいし、
ウインナーなんかやめて鶏胸肉買えばいい。
49 名前:48:2023/07/18 22:00
二番目に出てた糖尿病のおばあちゃん。

食べてるのは冷凍食品。
糖尿病なのに、冷凍食品。
そりゃ数値悪くなるわ。

豆腐食べなさい、納豆食べなさい。
季節の野菜を食べなさい。
今ならオクラやナスが安い。
魚が高いなら鯖缶を使うのもいい。
安く簡単に工夫なんて、
幾らでも出来る。
50 名前:匿名さん:2023/07/18 22:03
>>47
知識というより余裕なんだろうね。
子供が好きで調理が簡単ならいいやって。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)