NO.11250030
貧しくなっていく日本の象徴
-
0 名前:匿名さん:2023/07/22 09:01
-
ティッシュ
箱はなくなってビニール包み、
1枚の広さが様々、以前より小さくなって枚数で比較できない
貧しくなる日本の象徴、他にもありますか
-
1 名前:匿名さん:2023/07/22 09:03
-
何もかも容量が少なくなった。腹立つ
-
2 名前:匿名さん:2023/07/22 09:04
-
それは貧しくなる日本の象徴なの?
私はティッシュボックス使う派なので箱がないタイプのが増えて嬉しいんだけど。
-
3 名前:匿名さん:2023/07/22 09:04
-
それ、ただの値上げ
-
4 名前:匿名さん:2023/07/22 09:11
-
価格据え置きで販売してくれる企業努力だと思うけどね。
それか使えないレベルの削減なら大問題だけど、挙げてる例なら価格据え置きなら有難いわ。
-
5 名前:匿名さん:2023/07/22 09:13
-
>>0
昔からあるよ?
皆が箱の方を好んでいただけだよ。
目立たなかっただけ。
昔から、箱より安かった。
それにエコの観点からしても良いのでは?
レトルトカレーとかお菓子とか、これ無くても売れるよね?と思うの多いもの。
華美な箱へのプリント、金や銀色使ったらリサイクルもできないし、もうちょっと考えてほしい。
-
6 名前:匿名さん:2023/07/22 09:17
-
タイトルと内容に違和感。
-
7 名前:匿名さん:2023/07/22 09:17
-
>>0
主からみると、
トイレットペーパーの芯のないのも、貧しくなってく日本の象徴の1つになるかな。
-
8 名前:匿名さん:2023/07/22 09:18
-
主の無理解と無知
-
9 名前:匿名さん:2023/07/22 09:22
-
>>6
同意
-
10 名前:匿名さん:2023/07/22 09:30
-
>>2
私も!
-
11 名前:匿名さん:2023/07/22 09:30
-
世の中を知らなすぎる、、、、
-
12 名前:匿名さん:2023/07/22 10:09
-
>>0
観光地の、外国人向けの高額な食事
日本人の感覚では頼まない値段よ。
かつての貧しいアジア諸国のようになってる
-
13 名前:匿名さん:2023/07/22 11:11
-
海外に出稼ぎに行く若者達。
正社員になりたいけれどなれず、月15万円以下で生活している若者達。
どんどん重くなる税金。
フードバンクの供給が追い付かない現状。
-
14 名前:匿名さん:2023/07/22 11:47
-
近所の某ファミレスチェーン、値上げはいいよ。
でも明らかに不味くなってるし盛り付けとかもすごい貧相で汚らしくなって
凄い貧乏くさい思いしたからもう行かない。
-
15 名前:匿名さん:2023/07/22 11:55
-
日本をさげすみたくてしょうがないレス、定期的に立つけど、同じ人?
日本人じゃないのかな。
-
16 名前:匿名さん:2023/07/22 11:57
-
>>12
かつての貧しいアジアの旅行もしたことあるけど、今の日本とは明らかに違うけどな。
今でもさほど変わってないよ。リッチになってる人も増えたかもしれないけどね。
-
17 名前:匿名さん:2023/07/22 12:01
-
>>15
現実を見るな〜
疑問を持つな〜
黙って沈んでいけ〜
ってこういう人、日本人じゃないのでしょうね。
-
18 名前:匿名さん:2023/07/22 12:01
-
>>16
変わってない?
どんなところで、そう思うの?
街、インフラは大きく変わってると思うけど、、
-
19 名前:匿名さん:2023/07/22 12:01
-
ティッシュなんか受け取ったらカモの合図だから貰わない。
銀行でくれるのはそんなに薄くないよ。
ヌシのはバニラとかそういう系じゃないの?
娘と歩いてると娘がよくもらうので中身見たらチャットレディの勧誘で、言わなかったけど自分向けの内容だった。54歳では無理かあ。あ、でもまずしくないです。
-
20 名前:匿名さん:2023/07/22 12:03
-
>>15
たとえば、どのレス?
-
21 名前:匿名さん:2023/07/22 12:06
-
>>15
単に給料増えてない人が、立ててるんでしょう。
-
22 名前:匿名さん:2023/07/22 12:07
-
>>21
蔑む、どのレスだと思ったの?
-
23 名前:匿名さん:2023/07/22 12:10
-
>>15
あれかな?
日本の大好きなところを挙げていこう、みたいなスレがあって盛り上がっていたけれど、途中で否定するようなレスがついたよね。
-
24 名前:匿名さん:2023/07/22 12:22
-
>>23
あなたが感じたさげすんでるレスはどれ?
-
25 名前:匿名さん:2023/07/22 12:25
-
>>15
レスじゃなくスレ?
たまにあるよね。
-
26 名前:匿名さん:2023/07/22 12:25
-
小泉と竹中の政策の結果だよ。
規制緩和と非正規雇用の増加。
で、結婚できない、で、少子化ますますすすむ。
昭和の時代は非正規は主婦のパートと学生のアルバイトくらいだった。
どんな小規模の会社でも社員にしてくれた。
だから結婚できたのにね。
-
27 名前:匿名さん:2023/07/22 12:31
-
>>25
最近だと、どんなスレ?
-
28 名前:23:2023/07/22 13:20
-
>>24
検索したけれどスレが出てこなくて、記憶だけで書いた。
-
29 名前:匿名さん:2023/07/22 13:36
-
2009年~2018年の10年間の平均給与額は約418万円なのに対して、親世代つまり現在の60代が子育て真っ最中だった1990年代の平均給与額は10年間の平均で約455万円。
その差37万も親世代が子育て中だった頃と比べて平均年収が低い。
しかも消費税も3%が10%に上ってる。
それだけを考えたって今の若い人達の生活が苦しくなってるのは目に見えるよ。
-
30 名前:匿名さん:2023/07/22 14:07
-
>>29
あと税金が上がった。
子供の扶養控除もないし。