育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11255460

田舎でうまくやること

0 名前:匿名さん:2023/07/25 10:32
田舎って独特の雰囲気があるけど
途中(=人生後半)から行って馴染めると思う?
かなり社交的な性格でなければ難しいかな。
もちろん周りの人の性格にもよるだろうけど

結婚してすぐではなく何年、何十年経ってから田舎に移り住みましたって人のお話が聞きたい。
苦労したこととか、こういう所は前より良いとか。
自分の話じゃなくても全然いいので。
宜しくお願いします。

主は自身を「居着くと長い、住めば都タイプ」と思っていて
なんとかなるかな~?ならんかな~?と期待もしている。
1 名前:匿名さん:2023/07/25 10:36
マツコがいいことを言っていたが
本人次第。
失敗する人は田舎の人が悪いというけど
都会で暮らすのと同じ心構えで行く方が悪い。
田舎の人は変わった人が多いってさ。

珍しいことには飢えてるし
分からないものが来たら警戒する。
ジロジロ見られて多少詮索されてもいいくらいの気持ちならいいんじゃない?

適度な距離感て人による。
2 名前:匿名さん:2023/07/25 10:38
田舎度合いにもよるんじゃない?
田舎でも転勤族が多いところもあるし、閉鎖的で何十年も顔ぶれが変わらない地域もあるからさ。
3 名前:匿名さん:2023/07/25 10:38
田舎のレベルにもよる。
うちみたいに田舎だけど新幹線も止まるターミナル駅も高速インターもあり、大抵のものは手に入るけど駅まで車でしか行けないとか中学生は基本自転車通学という中途半端な田舎と、限界集落に近い、集落にはよろず屋みたいな商店しかなくてスーパーまで車で片道1時間なんて夫の親戚んちみたいな田舎では全然違う。
4 名前:匿名さん:2023/07/25 10:50
いびられて精神病むか、いびられて殺すかのどちらかじゃないかな。

本人次第なんて甘いもんじゃないよ。1対nなんだよ。
上小阿仁村見てみなよ。
5 名前:匿名さん:2023/07/25 10:51
>>4
田舎のトラウマ?
6 名前:匿名さん:2023/07/25 10:57
田舎のレベルによるけど、第一次産業地帯は全員参加で肉体労働がすごく多いよ。
うちの旦那は今でも義実家に月一で草取りとかドブ掃除に出かけてる。元は義父がやっていたけど亡くなって義母一人になったので。
出られなければお金を出すシステムだけど、よほどのことがないと金で済まそうとすると悪口言われて残っている人が住みづらくなる。
消防団がないだけマシな感じ。
そういうのを「自治体がやるべきことを住民に丸投げしておかしい」とか思う人は住めない。
ちょっと前の「うちの自治体に来る人は〜」って炎上したやつ、身内に田舎がいると「大きな声では言えないけど当然だし、読んで嫌なら来ない方がお互いのため」って思ってる。

これは軽井沢に移住した小説家さんが書いてたけど、田舎でも観光地別荘地で季節だけ来る都会の人に慣れてる田舎は住みやすいらしい。
あの人たちは自分とは違うよそもん、って割り切ってくれるから。
と言いつつその人も移住して何十年も経って立派に地元に馴染んで選挙に出た話をエッセイに書いていた。(落ちたらしい)
7 名前:匿名さん:2023/07/25 10:58
>>4
なに、この断定。
田舎に住む人はみんな殺し合ってるか精神病になっていると書いているようなものじゃないの。
恐ろしいわね。
偏見も甚だしい。
8 名前:匿名さん:2023/07/25 10:59
転勤で離島に一年住んだ姉は精神を病んだよ。
四六時中監視されてるって言ってた。
職場でも、通勤の行き帰りでも、自宅でも、常に島民の老若男女がやって来て、何してる?何しに行く?洗濯しないのか?布団を取り込まないのか?買い物で何々を買ったそうだね?今日は何々をを作るのか?昨日は車がなかったけどどこに行った?誰々と話してたね?何々を話してたんだって?
休日も雨戸を開けれないくらい病んだよ
雨戸を開けなきゃ開けないで、ドンドンドンって叩かれて雨戸開けないと暗いよって言われるから、島に逃げ場がないって追い詰められていったよ

本当に住む地域次第、その地域の人次第、そして移住する本人の性格次第と思う
9 名前:6:2023/07/25 10:59
>>6
追加。
田舎は年齢層上がりすぎて、50代なら若手、80過ぎても「年寄りだから免除」にはなりません。
そんなことしたら参加者いなくなっちゃう。
そして田舎でずっと肉体仕事してた80代は頑健で驚く。
10 名前:匿名さん:2023/07/25 11:04
>>4
見てきた。
診療所の医師をいびり倒して追い出してる件?
不思議に思うのだけど、そんなことしたら困るのは村人じゃないのかな。
医療機関あんまり無いのに。
11 名前:6:2023/07/25 11:05
>>8
これはある。
私は義母が防波堤になっていたから知らなかったけど、帰省してた時に子どもの飲み物が足りなくて朝6時にコンビニに車出したら「あんたの息子(私の旦那、旦那の車で出掛けた)の車の音がしたけど朝からどこに行った?」って近隣の人から聞かれたらしい。
義父が倒れて救急車呼んだ時は気がついたら庭に近所中の人が集まっていたらしい。(これはこれで行かないと、行かない人があれこれ言われる)
12 名前:匿名さん:2023/07/25 11:07
>>10
もういびり倒して追い出すのと、医師不在の大変な村アピールがワンセットになってるのよ。村民にとって
もうやめられないのさ
13 名前:匿名さん:2023/07/25 11:11
>>8
うん。まあそんなものかと。

朝雨戸開けないと
病気かナマケモノと思われる。
イタリアの田舎もそんなだって聞いたよ。
14 名前:10:2023/07/25 11:14
>>12
えー ドクターコトーと全然違うね。
教えてくれてありがとう。
15 名前:8:2023/07/25 11:19
>>11
>>13
姉はもう一切放っておいて欲しかったんだけど、苦しくて休みの日に閉じこもっても、こじ開けにこられてる感じがもう死にたいくらい辛かったって泣いてた
兄妹の中で一番おおらかで明るく社交的で、誰とでも仲良く出来るコミュ力の持ち主だった姉が、プライバシーのない生活には全く耐えられずに病んで帰って来て可哀想だったよ
家の中にあちこち盗聴器が仕掛けられてるって思い込むくらい、人が病むのを初めて身近で見た怖い体験だった
16 名前:匿名さん:2023/07/25 11:19
こわっ……

むかし、沖縄の離島に移住した人の話を何かのコラムで読んだけど、いつまで経ってもよそ者扱いだったのが、子供が生まれたらやっと地域の住民になれた、と書いてあった。
子供はその島の子だからなんだね。
17 名前:匿名さん:2023/07/25 11:21
>>15
きもちはわかるけど、それはお姉さんのケースであって、田舎全般どこでもそうであるということではないんじゃないの?
居心地のいい田舎だってあるかもしれないじゃん?
たった一つの事例ですべてを決めるのはどうなの?
18 名前:13:2023/07/25 11:22
>>15
放っておくって
すごく難しいことなんだよ。
なんの説明もなく、ね。

早く連れて帰ってあげられたら良かったですね。
19 名前:匿名さん:2023/07/25 11:23
>>14
4は特殊な例でしょ
20 名前:匿名さん:2023/07/25 11:24
>>16
IMALUちゃんが、移住先で毎日知らんおっちゃんが家の中に入って来るって言ってたね
もうそれを受け入れなきゃこの土地に受け入れられないって感じの話だった
そのおっちゃんが、あれしに行くぞこれしに行くぞって言うのに従っていくうちに、地域に受け入れられたみたいな話してたなー
21 名前:8 15:2023/07/25 11:26
>>17
うん
だから姉の場合って書いてる
その地域の人次第、移住する人次第ってちゃんと書いてる
離島は全部こうとか一言も書いてないから>>17が勝手にした曲解をなすりつけないでね
22 名前:6:2023/07/25 11:31
>>15
もう感覚が違うから。
私は都会側なので同じ目にあったらお姉さまと同じように病むと思います。
でも悪い人じゃない義両親側の感覚を知ると、あっちはあっちの正義があるというか、分り合うの難しすぎって思います。

サンは山で私はたたら場で暮らすのがいいのよ。(そして共に生きよう、盆正月は会いに行くよ)
あと山からたたら場に行きたい若者をあまり責めないで欲しい。
23 名前:匿名さん:2023/07/25 11:32
>>17
別人だけど、主さんは、そういう一例が知りたいんだよ?
あなたの解釈はいらないってわかる?
24 名前:8 15:2023/07/25 11:34
>>18
そういうものなのかなぁ
姉にしたら、仕事でも何でも一切関係ない人達が毎日毎日押しかけて来るのは辛かったって
任期一年満了して帰って来たあとは、病気療養で治療に半年かかったよ
結局、その仕事辞めちゃって何も得られない一年になってしまった
縁もゆかりもない本来なら関わりがない人が、一方的に関わって来るのは私も辛いなって思う
せめてアパートの両隣の住人までかな…
25 名前:17:2023/07/25 11:40
>>21
あ、ごめん。
8さんは4さんとは別人なのね?
4の発言は断定的だったので、それに対して書いたつもりでした。
失礼いたしました。
お詫びして訂正いたします。
26 名前:匿名さん:2023/07/25 12:15
>>25
出たよ!決めつけ特定班気取り!
どれが誰かなんて、本人がレス番に書いたことしか分からないのになんで私には分かる!!!って決めつけたがるの?
書いてないものが見えてる気になるって頭おかしいよ 
病院行きな!
27 名前:匿名さん:2023/07/25 12:20
>>26
え?これ
本当に25さんへのレス?
28 名前:匿名さん:2023/07/25 12:24
>>0
行こうと思っているの?
29 名前:匿名さん:2023/07/25 12:25
>>26
25さんは断定できない(それが普通だと思うけど)からこそ21さんのレス文で素直に気付いた間違いを訂正してるんでしょ?
それをなんで改めてオッサンみたいな暴言で責めてるの?
30 名前:匿名さん:2023/07/25 12:28
>>29
たぶんどこにでも登場する噛みつきおばさんだよ
31 名前:匿名さん:2023/07/25 12:32
移住なのか義実家に住むのか、家族でなのか単身なのか、で違うと思う。
今住んでるところと移住先の田舎度の差はどのくらいだろう。
移住するつもりなら1週間、1ヶ月位お試しで住んでみるといいと思う。
行くの住むのでは大違い。
地域のスーパーで物価、求人時給などを見るといいですよ。
32 名前::2023/07/25 12:37
>>28
主人が行くなら付いていくことになるから。
正直今住んでる所も田舎だけどまあまあ便利で住みやすいので。
駅徒歩10分 スーパー徒歩5分 コンビニ3分

行く予定の田舎は本当に田舎。
周り田んぼばっかりで私鉄最寄り駅まで徒歩30分くらい。付近にコンビニが無い。
33 名前:匿名さん:2023/07/25 12:39
>>26
狂犬くんだなw
34 名前:18:2023/07/25 12:42
>>24
お姉さんはいい人で人気があったのでは?
かかわりたい、世話してあげたい、仲良くしたいって思ってもらえてた。

周りも全部「良かれ」なんですよ。
35 名前:匿名さん:2023/07/25 12:50
>>34
そうだね。
親切も度が過ぎればお節介。
嫁を可愛いがろうとする姑に似ているね。
36 名前:匿名さん:2023/07/25 13:05
>>17
思い込みで人を攻撃してるのはあなたも>>4も同じ
37 名前:8 15 21 24:2023/07/25 13:32
主さん横レスごめんなさい 
>>22
アシタカの提案は今の日本にも通じるものだったんだね笑
当時の姉を思い出して暗い気持ちになってたのが吹き飛んだ ありがとうございました!

>>23
全く言われのない決めつけされてカッとなってて全然気づいてなかった
そうだね >>17のレスってこのスレの主旨を真っ向から否定してたね笑
指摘してくれてありがとうございました!

>>25
いきなり>>4だと言われてますます分からなくなった
ちょっと見切り発車すぎだよ
私は自分の姉の体験を主さんにレスしただけで>>4を読んでないから>>25で更にビックリしたよ
いきなりあんな風に決めつけて攻撃するのは良くないよ

>>34
ありがとうございます
姉は私の憧れの存在だから嬉しい!
小さい頃からいつも周りに人が集まってワイワイ賑やかにしてる人だった
それなのに、私なんかにも気を配ってくれて、顕微鏡レベルでしか見つからない良いところを見つけて褒めてくれて、そういうとこすごいよって言ってくれる優しい姉なんですよ笑
勤務地で関わって来た人達も、そんな姉の良さを好きになってくれてたのかな
38 名前:匿名さん:2023/07/25 14:11
田舎の人にしたら、街の人は、って事になる。
お盆になると帰省した街の人が敷地に入ってくる。
田舎は敷地が広いから、建物と建物の間を道だと思っている。
知らない人が入ってくるのはやはり抵抗あるものです。つまり、地域の人ほとんどの顔は知っている。
39 名前:匿名さん:2023/07/25 14:58
>>38
見慣れない車とか気になるんだろうね。
帰省した時じ~~っと見てる。
40 名前:匿名さん:2023/07/25 14:59
>>39
なるよ。
普通よ。
41 名前:匿名さん:2023/07/25 16:59
>>40
なるんだ(笑)
見慣れない車かどうかがわかるほど人口が少ないんだね。
そういう田舎に住んだことないからわからないや
でも、ぞっとする。
車が止まってるだけで、誰なのかみんながわかるってすごいな
42 名前:匿名さん:2023/07/25 17:23
>>41
分かるよ。だいたいね。

それが田舎セキュリティ
43 名前:匿名さん:2023/07/25 17:25
>>42
セキュリティってことは、地元の人は悪いことはしないという前提なのね
でも、田舎だって地元で犯罪起きてるじゃん
ぜんぶよそ者が犯人だった?
44 名前:匿名さん:2023/07/25 17:36
>>43
他所からのことが多いね。
それに露見しやすいからね。

癒着的なことは別だろうけど。

悪い人が来てたら
昨日誰々さん(悪い人)来てたけど大丈夫?って聞くのよ。
45 名前:匿名さん:2023/07/25 17:44
田舎の度合いにもよるし、行く方の心構えによると思う。
「郷に入れば郷に従え」
これが出来ない人には無理だろうね。

都会でも田舎でも同じ。
郷に入れば郷に従え。
それが出来ない人はどこ行ってもむり。
46 名前:匿名さん:2023/07/25 18:04
>>32
ついていくことになるって考えられることが凄いと思う。
私はついていけない。
夫の田舎には最長で1週間の滞在だけど、昭和初期のようだった。
私には暮らせないと思ったし、夫ももう暮らせないと言う。
住めば都になるように 馴染もうとする気があればなんとかなるかもね。
47 名前:匿名さん:2023/07/25 18:09
>>46
宅配便は届くし
家の中は変わらないんだけどね。
昭和初期な暮らししているお家もあるかもだけど。
問題は人との関わりだと思う。

田舎暮らしと
夫の実家暮らしは話が別(笑)
48 名前:匿名さん:2023/07/25 18:11
田舎暮らしの話になると実家憎し義実家憎しの人があれこれ書くからおかしくなる
49 名前:匿名さん:2023/07/25 18:13
>>44
えー!
悪い人って近所中で認定されるんだ!
訪ねてくるような知り合いが!
もう、怖くて田舎に行けないね。
50 名前:匿名さん:2023/07/25 18:22
>>44
おそろしい、田舎。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)